配信日時 2020/07/18 08:05

こだわりが強い子との関わり方【プレシャス・マガジン】

〇〇〇〇さん、おはようございます!


男の子ママ応援コーチ
プレシャス・マミートレーナーの
川上ゆうこです。
  

今日は、土曜日♪

 

 

プレシャス・マミー
YouTubeチャンネル配信日です☆

 

 

今回のテーマは・・・

 

 

「宇宙人男子との関わり方」

 

 

です(笑)

 

 

なんで!?

 

どーーーして??

 

わが子なのに、理解不能!!!

 

 

\(ToT)/

 

 

・・・という、私と共通の悩みを持ち

プレシャス・マミーにたどり着いた

 

 

凸凹ちゃんママ専門コーチ

武内瑠美トレーナーに

インタビューしました^^

 

 

男の子のママはもちろん、

女の子のママにも役立つ

 

 

瑠美トレーナー自身が、

自分軸をもち、

自信を持って行動できるようになった

その考え方について教えてくれたので、

ぜひ、ご覧になってみてくださいね♪

 

 

 

凸凹宇宙人男子との毎日に疲れても…

これさえ知っていればもう迷わない! 

ママが自信を持てるようになる最強の方法。


https://youtu.be/exkVDzoUxrQ

 

 

 

さてさて、

私も、動画の中で、

瑠美トレーナーのエピソードに

めちゃくちゃ共感したのですが、

 

 

子どもの

 

「これ、買ってほしい!」

 

とか、

 

「もっと、遊びたい!」

「まだ、帰りたくない!」

 

っていう、日々の主張に、

どこまで付き合うか!?って

すっごく判断が難しかったりしますよね・・・。

 

 

ママにも都合があるから、

いっつも付き合ってあげられる訳じゃないし、

 

 

子どもの要求を聞いてあげてばかりだと

我慢のできない子になるんじゃないか?

 

って、心配になったり。。。

 

 

 

だから、

やっぱりここは譲れない!

ママの提案を聞き入れてほしい!

 

というときは、

1つだけ、お子さんに話をするときに

意識してみてください^^

 

 

まず先に、

お子さんの「気持ち」を受け止めてあげる

ということを。

 

 

例えば、

 

 

「これ、買ってほしいんだね。

そっか、おいしいもんね。食べたいよね~!」

 

 

とか、

 

 

「もっと、遊びたいんだね。

それだけ、楽しんでるんだね~!」

 

 

とか^^

 

 

その一言をはさむだけで、

お子さんの心に、

 

「ママに分かってもらえた!」

 

という満足感が与えられるので、

 

「ママの言うことも聞いてみようかな?」

 

という余裕が生まれます。

 

 

ぜひ、やってみてくださいね^^

 

 

 

ではでは、今日も穏やかでよい1日を♪


プレシャス・マミートレーナー
川上 ゆうこ


*************

 <2020年7月3日(月)開講決定!!>

★eラーニング版★
「プレシャス・マミー講座」

↓詳細&お申込みはこちら↓
https://mate-basic.precious-mammy.com/


 ★eラーニング版★
「思春期セミナー」

↓詳細&お申込みはこちら↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/sisyunki

*************

  
ママである、ただそれだけで
 あなたはすばらしい!!
  
 今日も愛にあふれる一日を♪
 
このコラムのバックナンバーはこちら。
https://www.precious-mammy.com/mailmagazine
 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
プレシャス・マミー
「ママであることをキャリアに」
http://www.precious-mammy.com
  TEL 090-6074-6712
 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
*メルマガへのご意見、ご感想はそのまま返信してください。
 担当のコラムニストよりご連絡させていただきます。
  
 登録解除はこちらからお願いします。
 (クリックするだけで解除されます。)
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com