配信日時 2020/07/16 08:00

はじめまして、ひごまきこです♪ 【プレシャス・マガジン】

〇〇〇〇さん、おはようございます!


プレシャスマミーコーチ
らくらく子育てナビゲーター ひごまきこ です。
 
 
初めてのメルマガ…
緊張します!!
 
 
ドキドキドキドキ
 
 
でも、「初めて」って1回しかないんですよね
 
緊張感は得意じゃないけど
2度とない、この「初めて」
の気持ちを楽しみながら、
ドキドキをワクワクに変えて
 
 
「はじめまして」のご挨拶と
自己紹介をさせていただきたいと
思っています。
お付き合いいただけたら嬉しいです(*^-^*)


***
 
2016年、1デイ講座で「未来の記憶図」
というものを作ったんです。
それが私とプレシャスマミーに出会いでした。
 
まさかその時、
「プレシャスマミーの講師になりたい!」って
のちに思い、4年後に仕事まで辞めてしまうなんて…
思いもしませんでした(笑)
 
 
 
そのころの私は、平日はフルタイムで働き
土日は息子たちの少年野球の応援で、
自分の時間なんて…ない
そんな生活を何年も続けていました。
 
仕事も子育ても楽しいけど
いつも忙しくて
すぐにイライラしてしまう
 
「子育て熱心で楽しいけど、すぐに怒る」
「なんか上手くいかない…」
そんなお母さん、でした。
 
 
 
たまたまできた休日。試合と試合の谷間の日。
 
 
 
「たまには、仕事と野球以外のことがしたい」
とFBでつながっっていた
アロマヨガを主宰していた方の講座をみつけ
いつも頑張っている自分へのプレゼントの気持ちで
申し込んでみました。
 
 
始めましての参加者4人でしたが
ワークをするうちに次第に打ち解け、
仕事でもママ友でもない関係が
心地よく、
久しぶりに心穏やかな時間
 
 
午前中のワークの後、
自分の未来を描くのですが
その時は夢が叶うと思わず
ましてや1デイ講座だし…と
気楽な気持ちで作成しました。
深刻な気持ちはゼロ。
参加者の発表を聞くのも、楽しくて。
ずっとニコニコしていた午後
 
 
 
受講するまでは
朝起きると「あー、もう朝が来ちゃった」
と布団に再度潜り込み、
通勤時間は、携帯を握りしめて
「今日はあれをやって、これをメールして…」
毎日の生活、目先の「私がやらないといけない」
って思っていたことであふれて…
 
窓に映った自分の顔が
眉間にシワくっきりで
怖い…。つまらなさそうな顔。
 
 
 
ふと思いついて、講座でやったワークを
通勤時間にやってみることにしたんです。
 
「自分の好きを100個見つける」
 …あなたは、「自分の好き」100個すぐ出てきますか?
 
私は、講座中に
100個見つけられなかったんです。
それがなんだかさみしくて
100個以上とは言わないけど
せめて100個ぐらい見つけたい、って思って。
 
通勤の窓から外を眺めて
「あっ、パン屋さん。
 クロワッサン好き。焼きそばパン好き。」
「雨が止んでいい天気!こんな空が好き。」
って、毎日毎日…。
 
 
たったこれだけで…
 
すごーい楽になったんです。
朝の気持ちが。
両肩の鉄のようなおもりが外れたみたい
好きなことを考えているだけで
ストレスが減ることを実感しました。
 
通勤中の顔が、別人に!(笑)
 
窓に映る顔が
眉間にシワの般若顔から
なんか楽し気でワクワクしている顔に…
 
 
 
この講座のおかげで
自分が変わっていきました。
イライラが減って
そして意図せず、息子も変わっていったんです。
 
 
 
中学生の野球少年だった次男は
長男への反発・遠慮があって
私たちに甘えるのが上手じゃなかったり、
熱血は私に似て、空回りも似てしまい…(;'∀')
しょっちゅうイライラ。
 
だから最初は未来の記憶図を見て
「こんなことしたいんだ」って
ニヤニヤして茶化したり、
「何やってんだよっ」
って吐き捨てるように言ったり、
「講座の勉強をする時間があるなら
 家族のことをする時間
 (家事のことだと思われる)を増やせ」
なんて冷たい目線でした。
 
ところが
私が変わっていくのを見て、感じて
次男がすこしづつ変わっていったんです!
 
茶化していた私の未来の記憶図に
興味を持つようになり
しまいには一緒にワークをやっちゃったりして。
 
一緒にすると楽しい時間を過ごせ
親子でも、価値観が違う!ことに気がつき
(すごーく、ビックリました)
尊重しあえるようになったのです。
 
 
 
そのうえ、未来の記憶図で描いたことが
どんどん実現していきました。
長男の甲子園に出場も叶いました(笑)
 
 
もっと深めたいと思うようになり
深めたら、もっと願いが叶うんじゃないかと
図々しく思ったりして(笑)
セルフコーチング講座を受講しました。
 
 
 
連続講座を受講したら
自分をさらにさらに深く見つめることができ
もっともっと幸せを感じるようになったんです。
 
 
 
一緒に受けた受講生が仲間になり、
色々話ができるのもうれしかったな。
 
仕事仲間やママ友とのおしゃべりは
楽しいけど、
 
プレマミの講座では、
仲間とのシェアの時間があり、
 
好きなことを話したり
好きなことを聴いて視野が広がったり、
 
自分の価値観について語ったり
人の価値観を聴いて驚いたり。
 
悩みは話すけど、悪口はないかな。
ただのおしゃべりと違うところ。
 
 
受講が終わるころには、
セルフコーチング講座をみーんなに
受けてほしい!
知ってほしい!!
できるようになって、変わってほしい!!!
 
 
 
「私もこの講座を伝えられるようになりたい!」
 
 
 
って思うようになったんです。
 
 
 
4年前の私のような
朝起きると「あー、もう朝が来ちゃった」
と思い、
楽しくないわけじゃない
けれどいつも忙しくて
なぜかイライラしてしまう
 
そんなママが
プレシャスマミーの講座を受けて
 
好きなものにたくさん囲まれて
自分のことが好きで
自分を大切にできるようになって
家族との関係がよくなり
 
眉間のしわがなくなる…(ニヤリ)
 
そんな未来の記憶図を、今私は描いています(*^-^*)
 
 
 
長くなりましたが
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました。
 
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
 
 
それでは
〇〇〇〇さんにとって
素敵な一日でありますように…♪
 
 
らくらく子育てナビゲーター ひごまきこ でした♪


ひごまきこ のブログはこちらから
https://ameblo.jp/gokigen252-5/


 
 
*************
 
ママである、ただそれだけで
あなたはすばらしい!!
 
今日も愛にあふれる一日を♪
 
このコラムのバックナンバーはこちら。
https://www.precious-mammy.com/mailmagazine
 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
プレシャス・マミー
「ママであることをキャリアに」
http://www.precious-mammy.com
TEL 090-6074-6712
 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
*メルマガへのご意見、ご感想はそのまま返信してください。
担当のコラムニストよりご連絡させていただきます。
 
登録解除はこちらからお願いします。
(クリックするだけで解除されます。)
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com