配信日時 2020/02/22 08:00

もうすぐ1年生…心の余裕をつくり親の心得5か条

こんにちは。

「いいなぁ」を「できた!」に。

ライフチューニングコーチ

プレシャス・マミー
コーチ養成トレーナーの

小林愛です。


少しずつ陽が伸び、

街にも春を感じさせる
花々が咲き始めています。


春は進級の季節ですね。


大きく環境が変わる方も
いるかもしれません。


我が家も、
次男が

卒園・入学です。



保育園には丸10年
通いました。


親としても、

安心して
子どもを預けられた
保育園とのお別れは

淋しくもあります。


「安心・安全な場」


があるということは、
大きな力になりますね。


プレシャス・マミーが
ベースにしている

コーチングコミュニケーションも


まさに、


安心・安全の場づくり

安心・安全の関係づくり


に繋がっています。



プレシャス・マミーと
出会い、


私がもっとも
感謝していることは


子育てという
世界一の偉業


その「子育て」をしている


自分のことを
誇らしく思える
自分になれたこと



私は、
私のままでいい



と思えるようになったことです。



当時の私は、

誰かと一緒に受ける講座が
ちょっと怖くて、
e-learningから始めました。

(けっこうビビりです)


迎えてくれた
講師たちのおかげで

安心・安全の場となり、

少しずつ
少しずつ

1歩1歩、

講座にも
顔を出せるようになり、

新しい人と出会い、

コーチングに魅了されて、
コーチとして
生きる道を選んで、


講座を開いたり、

コーチングセッションを行ったり、

メールマガジンなども
発行する側にもなりました。


それも、

自分のことを
誇らしく思える
自分になれたこと


私は、
私のままでいい


と思えるようになったから
できたことだと感じています。


本当に感謝しかありません。



安心・安全の場


は、

こんな大きな勇気も
与えてくれるものなのです。



今回は、
そんな感謝の気持ちも込めて


個人的に発行している
メールマガジンの中でも
特に反響が大きかった内容や、

自身の体験談をもとに

============================
もうすぐ1年生・・・
心の余裕をつくる
親の心得5か条
============================

と題して、
5日間のミニメール講座を
作りました。


登録はこちらです。

↓↓

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=atEvXzuw


もうすぐ1年生…


という同じ環境にある方は
もちろん、


「もうすぐ1年生」以外の方にも


安心・安全の場づくり


に共通する内容を
まとめました。



テンパってしまうことがあっても、


怒鳴ってしまうことがあっても、


イライラ、
爆発してしまうことがあっても、


そんな姿を見せられるのは、

安心・安全の場、
安心・安全の関係、

を築けているからこそ!



子育ては
世界一の偉業です!!


それを
毎日必死で続けていることは、
とっても素晴らしいことです。



プレシャス・マミーで
学ぶことは、


不足を埋めるものじゃない。


あなたは
あなたのままでいい


と心から思えるようになる場です。



ママはすでに
家族のコーチです。


そのことを
より誇らしく思えるところです。



ママであるだけで、
ただそれだけで
あなたは素晴らしい


ですから♪


============================
もうすぐ1年生・・・
心の余裕をつくる
親の心得5か条
============================

登録はこちらです。

↓↓

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=atEvXzuw





=============================
「いいなぁ」を「できた!」に
ライフチューニングコーチ

プレシャス・マミー
コーチ養成トレーナー

小林愛(こばやしあい)

E-mail:cloversgreen38@gmail.com
Facebook:https://www.facebook.com/ai.kobayashi.52035
blog:https://ameblo.jp/green-joy-life
=============================