〇〇〇〇さん、おはようございます♪
プレシャス・マミーコーチ
そして
「どうしてうちの子ばっかり…!」を
「あなたはそのままでいいんだよ♪」に…。
凸凹ちゃんママ専門コーチ
武内瑠美です!
初めてのメッセージ…
ちょっとドキドキしています…。
実は…
プレシャス・マミーのメルマガも初めてなら
メルマガ自体が初めて‼
温かく見守っていただければ幸いです(*^^*)
今日は
「はじめまして」のご挨拶と
自己紹介をさせていただきたいと
思っていますので、
しばし
お付き合いいただけたら嬉しいです(^^)
*****
私とプレシャス・マミーの出会いは2年前、
息子が保育園の年長さんになった
春のことでした。
自分の意志で動き出してからは
とにかく活発で好奇心旺盛、
“天真爛漫”を絵に描いたような息子。
興味をひかれたものには
何でもすぐに手を出すし、
外ではあちこち歩きまわって
止まることを知らない…
嬉々として情熱の赴くままに
進む彼をひたすら追う日々。
外でパパやママとおとなしく
手をつないでいる子を見ると
ちょっとうらやましかったりして…(笑)。
でも、
そんな彼を頼もしく思い、
意志の強さを長所として
育ててきました。
ところが…
「今のままだと来年から
ちょっと心配なんです…」
小学校入学を翌年に控えて
保育園の担任の先生から言われた言葉…。
気分が乗らないと
みんなでの活動から
ちょっとハズレてしまうことがあったり、
時にお友だちとトラブルに
なってしまうことがあったり、
好きなことをしていると熱中しすぎて
次への切り替えが難しかったり…
その幼い自由奔放さを
みんなが持っているうちは
それほど目立たなかったことが
周りが落ち着いてくるにつれて
際立つように。
保育園が本当に大好きで
毎日楽しく通っていた彼だからこそ
余計にショックで悲しくて…。
何がいけない…?
どうしたらいい…?
自分に問いかけながらも
本心では
時間にも気持ちにも余裕のない
自分を責めてた。
それまでの私は薬剤師として
フルタイムで勤務、
夕方のお迎えは近くに住む母が
サポートしてくれていましたが、
これを機に
正社員をやめ、
勤務時間を減らし、
保育園の先生と話せる時間を増やし…
それでもまだ何かしなくては…
自分が変わらなくては… と
焦る気持ちの中で出会ったのが
プレシャス・マミーでした。
あれから2年…
プレシャス・マミーとの出会いが
教えてくれたのは
“ありのままを受け止める”
ということ。
我が子も
自分も
そのままでいい。
凹に見えることだって
見方を変えれば凸になる。
ぜーんぶ
輝く素晴らしい個性なんだって。
だからもしあなたが
あの頃の私と同じ気持ちでいるなら…
伝えたい。
大丈夫。
そのままでいいんだよって。
どうか
我が子にも 自分にも
×をつけないで。
子どもちゃんも あなたも
そのままでいいんだよって。
いつだってね、
それを忘れないでいてほしいから。
*****
そんな想いをお伝えしたくて
現在、全力(!)で
トレーナーを目指しています☆
お伝えできるようになったら
お知らせしますので、
ぜひ会いに来てくださいね(^^)
長くなりましたが
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました!
改めまして
これからどうぞよろしくお願いいたします☆
それでは
〇〇〇〇さんにとって
素敵な一日でありますように…♪
武内瑠美でした☆
♪武内瑠美のブログ