〇〇〇〇さん、おはようございます!
****************
今朝は、加藤めぐみトレーナーのコラムです。
最近、男子を持つ親としてご相談が
多くなってきた
プレシャス・マミーコーチ養成トレーナー
加藤めぐみです。
この夏、たくさんご相談を受けたのは
やはり【思春期男子!!】について。
女である母親には理解しがたい
行動をする思春期男子…
たいがい、自分が経験したことない
男子の実態を見せ付けられ
悩み、不安に陥ります。
えーーーっとーー…
一言で言えば、母親は男子の事を
理解しようと思えば思うほど
【ドツボにハマります】
理解しよう!
と悩むのではなく
淡々とまずは【こーゆー生き物なんだ】
と見てください。
女である母親にとって
信じられない行動
力も強くなってきて言動が荒くなって怖い
何しろ思う通りにに動いてくれない
からとてもやっかいです。
まずは、男子を自分の価値観で
見て、その通りに動いてもらいたい!
という事をやめてみましょう!
「え。そんなことほっといたら
ろくな大人になれない」
「受験を控えてるのにほっとけない」
とまた不安に陥るでしょう。
勉強してもらいたい!
と思ったら
あなた自身が何か勉強をはじめてみて
ください。
なんでもいいです。
ゲームばかりして欲しくないと
思っていたら
あなた自身が夢中になれることを
はじめてみてください。
あなた自身、もしそう問われて
「勉強したいと思うものがわからない」
「夢中になれるものがみつからない」
となりませんか?
その状況は子供も同じなのです。
毎日、自ら、やりたい!という学びを
しているわけではありません。
それって自分ごととして考えたら
辛いくないですか?
まずはその辛い、つまらないと思っている
事に共感しましょう。
共感後は、【待つ】
子供が自分なりに考える時間を
与えましょう。
大丈夫です。
あなたが【待つ】事ができて
子供への【心配】を解き放つことが
できるようになってきた時!
子供は自ら動き出します。
あなたが【心配】【不安】を抱えている
間は、子供も同じようになります。
自分の胸に手を当ててみましょう。
個人コーチングセッションの問い合わせは
gootfamilycom@gmail.comまで
それでは今日も、 JOY いっぱいの1日を!!
このコラムのバックナンバーはこちら。
https://www.precious-mammy.com/mailmagazine
****************
谷あゆみの声が聞きたい!という方は、
こちらがおすすめです!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
株式会社プレシャス・マミー
「自分に愛を 家族に愛を 地球に愛を」
TEL 03-4570-3077 /FAX 03-6893-4844
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
*メルマガへのご意見、ご感想はそのまま返信してください。
担当のコラムニストよりご連絡させていただきます。
登録解除はこちらからお願いします。
(クリックするだけで解除されます。)