配信日時 2019/06/17 10:00

激怒してる子どもへの説得は火に油で大炎上!【プレシャス・マガジン】

〇〇〇〇さん、おはようございます!
今朝は、藤畑 芙由子トレーナーのコラムです。
 

おはようございます!
 
 
 
自分責めを自信に変える
 
プレシャス・マミー
 
コーチ養成トレーナーの
 
藤畑 芙由子です。
 
 
 
先日、午前保育で
 
息子の幼稚園へ、
 
お迎えに行きました。
 
 
 
その時にあった出来事を
 
今日はお話しますね。
 
 
 
息子が、激おこぷんぷん丸。
 
どうしたのかな~と思ってたら、
 
教室から出てくる時に、
 
友達に横入りされたんですって。
 
 
 
担任の先生が、
 
「○○くんもわざとじゃないよ」
 
と言っても、
 
「ちがう!わざとだ!!」
 
 
 
先生「謝ってくれたじゃん。ゆるせない?」
 
息子「ゆるせない!!!」
 
 
 
先生「横入りされたときやだって言った?」
 
息子「・・・・。」
 
 
 
先生「ほら、お母さん待ってくれてるよ!
 
もう帰らなきゃ。幼稚園にお泊りする?」
 
息子「やだやだやだ!!!
 
ぎゃーーーーー!!」
 
ま、そうなりますよね~。
 
 
 
〇〇〇〇さんはこんな対応で、
 
子どもがムカ着火ファイヤーに
 
なっちゃったことない?
 
 
 
この後、私がどうしたかと言うと、
 
とりあえず落ち着くまで待ちながら
 
声が届きそうになったら、
 
 
 
母「横入りされて嫌だったよね。」
 
まずは子どもの嫌だった気持ち
 
怒ってる気持ちを受けとめます。
 
 
 
息子「いやだった!!!」
 
母「いやだったね。」
 
息子「バカにした!バカやろうだ!!!」
 
母「そっか、そう感じたんだね。」
 
 
 
汚い言葉は使ってほしくないし、
 
その程度のことで馬鹿にしたとか
 
そんなことないよって、思いますよ。
 
 
 
でもそこはぐっとこらえて
 
言わせるだけ言わせる。
 
 
 
それから、
 
母「今日のお昼は、
 
大好きなホットケーキだよ!」
 
と言うと、
 
 
 
まだ怒りのおさまらない息子は
 
息子「大きいのじゃなきゃ、やだ!!!!」
 
と叫びました。 
 
母「そっか、大きいのがいいんだ。
 
大きいってどれくらい?」
 
息子「すっごく!すっごく大きいの!!!」
 
 
 
母「絵本のぐりとぐらに出てきたの位?」
 
息子「そう!!」
 
母「そんな大きいプライパン、お家に
ないねぇ。」
 
 
 
と話してるうちに、普通に戻りました。
 
何が大事って、
 
子どもの気持ちを受け止めること。
 
気持ちの言葉はそのまま、
 
オウム返ししてあげればいい。
 
言ってることに同意はしなくていいです。
 
 
 
ただ、そう思ってるんだね。
 
そうだったんだね。
 
って受け止めてあげます。 
 
 
 
自分の訴えや、気持ちを
 
無視された状態で、
 
こうじゃないの?とか
 
こうしなさい!って言われたら、
 
そりゃ、やですよね。
 
 
 
だから、一旦その気持ちを否定せずに
 
全部受け止めてあげます。
 
そうすると不思議な位、
 
子どもは落ち着くことがあります。
 
 
 
とは言え、今回はうまくいったケース。
 
同じように気持ちを受け止めたつもりが、
 
子どもの怒りが収まらず、
 
結局私も怒っちゃう
 
というパターンもあります。
 
 
 
私だって、そんな時も多々ありますよ。
 
じゃ、うまくいった時と
 
うまくいかなかった時、
 
比較してみると、
 
自分の余裕のあるなしも関係しています。
 
 
 
余裕がないと、私自身が感じること
 
「そんな怒るほどのことじゃないじゃん」
とか、
 
「めんどくさいな!」とか、
 
が出ちゃって、言葉だけで、
 
「そっか、そうなんだねー」
 
ってなりがち。
 
 
 
そうすると、なぜか息子にも伝わって、
 
怒りが鎮火しないんです。
 
 
 
だから、子どもに向き合って、
 
自分が子どもの感情に
 
巻き込まれないって決めて、
 
その感情を受け止めて、
 
話し終えるまで聞いてあげましょ。
 
 
 
それが、子どもが
 
ムカ着火ファイヤーしてる時に
 
鎮火できる1番の方法です。
 
 
 
受け入れなくていいから、
 
受け止める。
 
 
 
〇〇〇〇さんも、
 
ぜひやってみてくださいね。
 
 
 
今週も楽しい1週間を過ごしましょう♪
 
 
 
ーーーーーーーーーー
 
気持ちを受け止めるとか言われても、
 
そんな余裕ないわー!!
 
と思ったら、こちらのメルマガを読んで、
 
他の方法も試してみてください☆
 
「この子のせいで謝ってばっかり!」
 
そう思うお母さんのための
 
やんちゃな子と楽しく過ごす6つの方法
 
https://ameblo.jp/winter-lotus/entry-12454135247.html
 
ーーーーーーーーーー

 

それでは今日も、 JOY いっぱいの1日を!!

 

 このコラムのバックナンバーはこちら。
https://www.precious-mammy.com/mailmagazine

 

****************
《プレシャス・マミーオンラインサロン》
全国、世界中の
プレシャス・マミーと繋がる、
オンラインサロンです。


▽詳細はコチラ
https://www.precious-mammy.com/online-salon

谷先生の声が聞きたい!という方は、 
こちらがおすすめです!

魂の喜びを知るLINE@メッセージ

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

株式会社プレシャス・マミー
「自分に愛を 家族に愛を 地球に愛を」

http://www.precious-mammy.com

TEL 03-4570-3077 /FAX 03-6893-4844
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 

*メルマガへのご意見、ご感想はそのまま返信してください。
担当のコラムニストよりご連絡させていただきます。

登録解除はこちらからお願いします。
(クリックするだけで解除されます。)

https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com