配信日時 2019/06/13 08:00

キラキラした人がニガテでした【プレシャス・マガジン】

〇〇〇〇さん、おはようございます!
今朝は、野溝 千鶴トレーナーのコラムです。
 

おはようございます。
 
 
 
プレシャス・マミー コーチ養成トレーナーで
 
デコ弁(キャラ弁)愛好家の
 
野溝 千鶴(のみぞ ちづる)です。
 
 
 
 
 
 
講座を開くようになってから、
 
度々いただく
 
「キラキラしてますね」
 
というお言葉。
 
 
 
 
 
今ではありがたく受け取れる。
 
けど、ほんの1年前まで、
 
私はこの言葉がとても苦手だった。
 
 
 
 
 
「キラキラしてる」
 
=「意識高い系」
 
=「上から目線」
 
という印象しかなかった。
 
 
 
 
 
「あなたの人生はもっと輝ける」
 
と書いてあるのを見ると、
 
 
 
 
 
「輝きたいなんて、
 
 みんなが思ってる訳じゃねーし」
 
と、心の中で毒ついてた。
 
 
 
 
 
「私の人生こんなもんじゃない
 
 と思ってませんか?」
 
というフレーズを見ては、
 
 
 
 
 
「こんなもんで十分ですけど」
 
と思ってた。
 
 
 
 
 
キラキラしている人が
 
羨ましいからではない。
 
 
 
 
 
マイケルジャクソンを
 
いいと言う人を斜めに見て、
 
私は誰も知らないような、
 
海外のマイナーなアーティストが好き、
 
と言うのがカッコイイと
 
思っている感覚に似ていた。
 
 
 
 
 
ストレートに夢を語る
 
ドリカムの歌詞には、
 
むず痒さを感じていた。
 
 
 
 
 
「人生そんな単純じゃないし」
 
と思っていた。
 
 
 
 
 
憂いを語れる方が、
 
人として深みがあると思っていた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
子育てコーチングを学んだのも、
 
当然、キラキラしたママに
 
なりたいからではなかった。
 
 
 
 
 
子どもの困った行動や、
 
「こんな時どうする?」に対して
 
正しい声掛けを知りたかったからだ。
 
 
 
 
 
そして、
 
正しいとされる声掛けを裏付ける、
 
心理学や脳科学の知識が欲しかった。
 
 
 
 
 
コーチングも、
 
ただ「スキル」を学びたかった。
 
 
 
 
 
だから、
 
「スキル」より「在り方」が大事
 
と言われても、ピンとこなかった。
 
 
 
 
 
と言うより、
 
「在り方」がなってない、と
 
否定されるのが怖くて
 
無意識にスルーしていた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
一方で、
 
講座の場はとても心地よかった。
 
 
 
 
 
得意の斜め目線での質問も
 
「ちーちゃんの質問はいつも鋭いね!」
 
と感心してくれた。
 
 
 
 
 
答えがうまく出てこなくても
 
「いいんだよ」
 
と優しく言ってもらえた。
 
 
 
 
 
たとえ娘の自慢話をしても
 
喜んで耳を傾けてくれた。
 
 
 
 
 
知識やスキルを学びに行ったのに、
 
いつの日からか、
 
私は、講座に通う事が
 
心の拠り所になっていた。
 
 
 
 
 
そして、ふと気が付いた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
私、認めてほしかったんだ...
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そう気づいた時、
 
どっと涙が溢れてきた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
会社員時代の私は、
 
周囲の評価もあった。
 
 
 
 
 
しかし、
 
母である私、
 
妻である私は、
 
どんなに頑張っても
 
誰にも褒められることもなく、
 
認めてもらえることもなかった。
 
 
 
 
 
そして、
 
自分自身こそ、
 
今日も掃除できずに終わった私、
 
子どもに怒鳴った私を
 
許していなかった。
 
 
 
 
 
それが、自分を丸ごと
 
受け止めてもらえたことで、
 
少しずつ、どんな自分も認め、
 
許せるようになっていった。
 
 
 
 
 
尖っていたあの頃の自分も、
 
愛おしく感じられるようになった。
 
 
 
 
 
それがどんなに心地良いことか、
 
経験して初めて知った。
 
 
 
 
 
内から自然と笑顔が溢れた。
 
 
 
 
 
子どものことも、
 
知識やスキルより深いレベルで
 
受け止められる土台ができた。
 
 
 
 
 
 
 
今「キラキラ」というワードに
 
全く抵抗ないかと言われると、
 
まだ若干の違和感はある。
 
 
 
 
 
だから私は
 
「キラキラしたママになろう」
 
とは言わない。
 
 
 
 
 
でも、
 
本気で作りたいと思ってる。
 
どんなママも、安らげる場を。
 
 
 
 
 
だから、会いに来てほしい。
 
 
 
 
 
今度は私があなたを
 
まるっと受け止めるから。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こんな野溝千鶴が、
 
メルマガを始めます!!
 
 
 
子育てにすぐ生かせる情報や
 
カンタンなデコ弁ワザを
 
お届けする予定です。
 
 
 
また私のブラックな部分も暴露
 
しちゃうかも♡
 
 
 
デコ弁の小冊子プレゼントがもらえる
 
お得な事前登録はコチラ!!
 
↓ ↓ ↓
https://ws.formzu.net/fgen/S8747024/

 

それでは今日も、 JOY いっぱいの1日を!!

 

 このコラムのバックナンバーはこちら。
https://www.precious-mammy.com/mailmagazine

 

****************
《プレシャス・マミーオンラインサロン》
全国、世界中の
プレシャス・マミーと繋がる、
オンラインサロンです。


▽詳細はコチラ
https://www.precious-mammy.com/online-salon

谷先生の声が聞きたい!という方は、 
こちらがおすすめです!

魂の喜びを知るLINE@メッセージ

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

株式会社プレシャス・マミー
「自分に愛を 家族に愛を 地球に愛を」

http://www.precious-mammy.com

TEL 03-4570-3077 /FAX 03-6893-4844
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 

*メルマガへのご意見、ご感想はそのまま返信してください。
担当のコラムニストよりご連絡させていただきます。

登録解除はこちらからお願いします。
(クリックするだけで解除されます。)

https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com