配信日時 2019/05/20 08:00

何で周りに迷惑ばっかりかけるの?!【プレシャス・マガジン】

〇〇〇〇さん、おはようございます!
今朝は、藤畑 芙由子トレーナーのコラムです。
 

〇〇〇〇さん、
おはようございます。
 
 
自分責めを自信に変える
プレシャス・マミー 
コーチ養成トレーナーの
藤畑 芙由子です。
 
 
 
5月後半に入り、
暑くもなく、寒くもなく、
ちょうど良い気候になってきましたね。
 
 
先日、私の息子の幼稚園では、
「親子レクリエーション」という
イベントがありました。
 
 
このイベント、
全体で1つダンスをしてから、
学年毎にちょっとした競技をして、
子どもたちと一緒に給食を食べる。
というものなんです。
 
 
一昨年、息子が年少だった時、
私はこのイベントが、
ものすごくつらかったんです。
 
 
息子はダンスを踊らない。
砂をいじる、人に砂を投げる。
給食を食べずに
シートにフォークでひたすら穴をあける。
 
 
やめさせようと一生懸命になるも
やめさせられない。
 
 
あれはダメ、これもダメ、
それもやめて!
いくら言っても聞きやしない。
 
 
思い通りにいかずに
かんしゃくを起こす息子。
 
 
肩身が狭い。周りにひたすら謝る。
私だけ他のお母さんと話す余裕もない、
身体も気持ちも、ボッロボロのヨレヨレ。
 
 
去年、年中だった時は、
息子の行動はあまり変わってないけど、
 
 
私が
踊らせようとするのも、
踊らないことを恥ずかしいと思うのも、
恐縮して謝りまくるのも、
砂いじりをやめなさい!!って怒るのも、
ぜーんぶやめました。
 
 
なぜやめたかというと、
子どもは失敗から学ぶことがある
親がすることは
子どもが失敗しないよう
先回りすることじゃない
と学んだからです。
 
 
大事なことは、
周りからどう見られるか、
どう思われるかより、
息子の気持ちを考えることだって。
 
 
そしたら、年少の時より、
すごく楽になったんです。
 
 
でもね・・・・
今年もやっぱり
人の話を聞けー!
って思いましたよ。
 
 
何でこの子はこんなに
興奮しちゃうんだろう?
おとなしく指示通りにしてくれたら
どんなに楽だろう。
ってね。
 
 
私がプレシャス・マミーで
学んだからって、
息子が変わるわけじゃありません。
 
 
人がたくさんいる中で、
走り回って、お友達にとびかかってるし。
 
 
私にも、他のお母さんにも、
思いきり飛びついて、
足にぶら下がったり、
バタバタするし。
 
 
相変わらず、砂を山盛り拾って、
周りに人がいるってのに、
上に放り投げるし。
 
 
給食の時にも、
鞄はいらないって言われてるのに、
「手を洗ってくる!」と言って、
1人どこかに行ったと思えば、
勝手に教室に戻って、
1人だけ鞄持ってくるし。
 
 
給食は食べずに、
友達とふざけまわってるし。
お茶はこぼすし。
 
 
帰り道には、
「疲れた!!やだやだやだ!
ホットケーキ作るの!!
クッキー作るの!!
作らなきゃ怒るよ!!!」
とかギャーギャー騒いでるし。
 
 
あー、もう、うるっさい!!!
黙れ!!いい加減にしてよ!!!!
 
 
どれだけ怒鳴りたかったことか。
 
 
でもね、そんな中でも、
 
 
私を見つけた途端
ぴょんぴょん飛び跳ねる満面の笑顔とか、
 
 
去年までは頑なに踊らなかった
ダンスを踊れたとか、
 
 
クラスメイトの何人ものお母さんから、
「はるき君が延長保育で
よく声をかけてくれて」
「いつも一緒に遊んでくれてて、
名前がよく出てくる」
と言ってもらえたとか、
 
 
たくさんの友達に自分から声をかけて、
遊んでる姿とか。
 
 
良いところもたくさん見つかるんです。
 
 
きっと、息子は優等生にはなれません。
 
 
それでも、
私は息子の「できるところ」を
見つけて、伝えて、
何でも話せる「安全基地」でありたい。
 
 
そう思えるようになったのは、
プレシャス・マミーで子育てを学んで、
息子も自分も信じられるようになったから
だと思うのです。
 
 
ただ、ひたすら、
子どもの行動に振り回されて、
イライラして、
そんな自分も子どもも大嫌い!!
 
 
もし今、〇〇〇〇さんが
そう思っているなら、
私に会いに来てほしいんです。
 
 
その気持ち、すごくよくわかるから。
 
 
何でできないの?!って思うよね。
他の子と比較しちゃうよね。
心配にもなるよね。
 
 
そう思ったっていいんです。
そう思っちゃうのも当たり前。
 
 
そして、
そう思った後、どうしますか?
 
 
どうしたらいいかわからないなら、
子育ての基礎知識を学んだうえで、
どうしたらいいのか、
1つずつ、一緒に考えましょう。
 

6万円相当の超豪華9大特典付!
子育ての不安を安心に変える
プレシャス・マミー講座はこちらから 
https://peraichi.com/landing_pages/view/premam
 
 
******
 
eラーニングで学ぶ子育てコーチング
「プレシャス・マミー講座」
13期募集中!
 
 
お申し込みはコチラから
https://mate-basic.precious-mammy.com/
 
 
合言葉『できないこそ伸びしろ』を
備考欄に記入してくださった場合は、
 
プレシャスマミー代表谷あゆみの
電子コラム集
「目からウロコの子育て術」と、
 
藤畑芙由子の
頭も心もスッキリ!1対1での
整理整頓コーチングセッション
 
をプレゼントいたします♪
 
 
******
 
「この子のせいで謝ってばっかり!」
そう思うお母さんのための
やんちゃな子と楽しく過ごす6つの方法
 
 
無料メール講座はこちらから
https://ameblo.jp/winter-lotus/entry-12454135247.html

 

それでは今日も、 JOY いっぱいの1日を!!

 

 このコラムのバックナンバーはこちら。
https://www.precious-mammy.com/mailmagazine

 

****************
《プレシャス・マミーオンラインサロン》
全国、世界中の
プレシャス・マミーと繋がる、
オンラインサロンです。


▽詳細はコチラ
https://www.precious-mammy.com/online-salon

谷先生の声が聞きたい!という方は、 
こちらがおすすめです!

魂の喜びを知るLINE@メッセージ

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

株式会社プレシャス・マミー
「自分に愛を 家族に愛を 地球に愛を」

http://www.precious-mammy.com

TEL 03-4570-3077 /FAX 03-6893-4844
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 

*メルマガへのご意見、ご感想はそのまま返信してください。
担当のコラムニストよりご連絡させていただきます。

登録解除はこちらからお願いします。
(クリックするだけで解除されます。)

https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com