配信日時 2019/04/18 08:00

学校へ行きたくないと言われた時のコツ【プレシャス・マガジン】

〇〇〇〇さん、おはようございます!
週3回、火・木・土にお届けするプレシャス・マガジン。
今朝は、やぐち ゆきトレーナーのコラムです。
 

コーチ養成トレーナーで
「ない」からカタチにする、
ポリマークレイ作家やぐち ゆきです。
 
 
先日学童のお迎え時
同級生のママと一緒になり
 
 
「元気に出かけてますか?」
と質問されたので
 
 
「おかげさまで、元気に行けてますよ」と
答えたら
 
 
「うちは行く前にまだ泣くんですよ」
とため息混じりに
話されました。
 
 
新学期に入り
新しい環境に変わり
学校(保育園)に
行きたがらない
 
 
こういう時は
どうしたらいいでしょうか?
 
 
ポイントは
いくつかありますが
 
 
そのうちの一つ
「認める」事です
 
 
「行きたくない〜泣」と
訴えているお子さんに
 
 
「ダメよ、ちゃんと行かないと!」
「みんなは元気に行ってるよ」
なんて言ってませんか?
 
 
そうなるとお子さんは
「行きたくない」って言うのは
悪い事なんだとか
 
 
「ママに相談しても
わかってくれない。どうせ無駄」と
思ってしまいます
 
 
なので
 
 
お子さんが
「行きたくない」という事を
認めてあげてください
 
 
これって
コーチング的関わりなんですよ
 
 
私もコーチングを身につけて
子育てをするようになって
ものすごく楽になりました
 
 
「認めた」ら次はどうするか
それは5月から池袋で始まる
【コーチ養成講座】
 
 
やぐちの登校拒否エピソードも
交えながらお伝えしますね(笑)
 
 
▼▼詳しくはこちらから▼▼
https://peraichi.com/landing_pages/view/ygyk1

 

それでは今日も、 JOY いっぱいの1日を!!

 

 このコラムのバックナンバーはこちら。
https://www.precious-mammy.com/mailmagazine

 

****************
《プレシャス・マミーオンラインサロン》
全国、世界中の
プレシャス・マミーと繋がる、
オンラインサロンです。


▽詳細はコチラ
https://www.precious-mammy.com/online-salon

谷先生の声が聞きたい!という方は、 
こちらがおすすめです!

魂の喜びを知るLINE@メッセージ

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

株式会社プレシャス・マミー
「自分に愛を 家族に愛を 地球に愛を」

http://www.precious-mammy.com

TEL 03-4570-3077 /FAX 03-6893-4844
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 

*メルマガへのご意見、ご感想はそのまま返信してください。
担当のコラムニストよりご連絡させていただきます。

登録解除はこちらからお願いします。
(クリックするだけで解除されます。)

https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com