〇〇〇〇さん、おはようございます!
週3回、火・木・土にお届けするプレシャス・マガジン。
今朝は、鈴木牧子トレーナーのコラムです。
******************
プレマミ制服隊 始動しました
ライブ動画ダイジェストはこちらから↓↓↓
Facebookページ
******************
おはようございます!
前のめり手帳活用コーチ
プレシャス・マミー コーチ養成トレーナーの
マッキーこと鈴木牧子です。
今週月曜日(3/4)に
子育てコーチング
「プレシャス・マミー講座」
全5回の最終日がありました。
「はじめまして」で出会って
たった5回しか会っていないのに
最終回には
本人が気づいてない
ステキな魅力をお互いに見つけられて
伝えられる
そんな講座です。
たった、5回。
されど、5回。
最高の5回です!!
この内容は
「子育て講座」なので
子育てに使えるのは
もちろんですが、
今回、私自身が
とっても
役に立つ場面がありました。
それは
・
・
・
・
・
年長次男の卒園式後に開催する
「謝恩会」係りの
打ち合わせでの出来事。
私、今回
卒業対策委員。
いわゆる
「そ・つ・た・い」
だったのです。
しかも、、、、
その中の
謝恩会全体リーダー。汗
みんな働く保育園ママなので
決め事は
いつもさっくり決まるのですが、
謝恩会の流れ、子どもの動き
すべてきっちり決めて
滞りなく進めたい派。
子どもがはしゃいで
わちゃわちゃしても
先生と子どもの時間を取りたい派。
途中、意見が割れました。
どちらも
子どものこと
謝恩会のことを
想っての発言。
なかなか、着地点がない中、
そもそも
「この謝恩会の目的ってなんだっけ?」を
共有。
そうしたら、、、、
するする内容が決まりました!
そしてね、
悪ふざけもあるかもしれないけど、
楽しい会だもん、
適度なおふざけはOK!
子どもたちを信じよう!
●目的
●信じる
●楽しく
これって、
子育てコーチング
「プレシャス・マミー講座」でも
お伝えしてる内容でした!
もしね、
〇〇〇〇さんが
子育て
家族
ママ友
職場
起業、、、、、
「なんだか上手くいかない!」って
感じたときは
「なんのため?」
「目的」を
思い返してみてください。
子育てはもちろん!
子ども、パパ、家族、
ママ友、職場、、、、
どんな場面でも使える
大切ことをお伝えしています↓↓↓
●「プレシャス・マミー講座」
【日程】(全5回)
・5/22(水)
・6/5(水)
・6/19(水)
・7/3(水)
・7/17(水)
【時間】
10-12時
【場所】
Zoomによるオンライン講座
(インターネットがつながる環境であれば
自宅等お好きな場所で受講ができます。)
【受講料】
60,000円(税別)
▼お申込み・お問い合わせはこちらから▼
https://ssl.form-mailer.jp/fms/cf7c6f03461888
5日間で
「やりたい!」を全部「やりきる!」ママになる
魔法のメール手帳講座
━━━━━━━━━━━━━━━━
▼鈴木牧子のメルマガはこちら▼
━━━━━━━━━━━━━━━━
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMurqJqOXz
**********
それでは今日も、 JOY いっぱいの1日を!!
このコラムのバックナンバーはこちら。
https://www.precious-mammy.com/mailmagazine
******************
子育てお悩み相談室
あなたの子育てのお悩み、プレシャス・
マミーのトレーナーがお答えします。
このメールに返信いただく形で
ご相談をお寄せください。
個別でのご回答はいたしておりませんが、
メールマガジン上で回答させていただきます
****************
《プレシャス・マミーオンラインサロン》
全国、世界中の
プレシャス・マミーと繋がる、
オンラインサロンです。
▽詳細はコチラ
https://www.precious-mammy.com/online-salon
プレシャス・マミー会長 谷亜由未の声が聞きたい!という方は、
こちらがおすすめです!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
株式会社プレシャス・マミー
「自分に愛を 家族に愛を 地球に愛を」
TEL 03-4570-3077 /FAX 03-6893-4844
「プレシャス・マミーのJOYJOYワールド♪」
https://ameblo.jp/premamclub/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
*メルマガへのご意見、ご感想はそのまま返信してください。
担当のコラムニストよりご連絡させていただきます。
登録解除はこちらからお願いします。
(クリックするだけで解除されます。)