〇〇〇〇さん、おはようございます!
週3回、火・木・土にお届けするプレシャス・マガジン。
今朝は、小林愛トレーナーのコラムです。
こんにちは。
認定プレシャス・マミートレーナー
小林愛です。
「いいなぁ」を「できた!」に
あなたの挑戦をサポートするコーチ
をしています。
今さらですけど、
プレシャス・マミーってさ、
一般的には、子育てに悩んだ人が
多く集まるところなんだと思うのです。
が、しかし・・・
実は、私、、、
\\
「子育て」そのものに
イライラしていたわけじゃなかった。
//
子どものことはカワイイって
思えていたし、
別に、育てにくい子どもでもなかった。
2歳のイライラ期って何?
って思えるほど、
何の苦労もなかったの。
子離れもできていて、
おばあちゃん家に
一人で遊んでいられる時間もあった。
それでもね、
私、イライラしていたの。
贅沢だって夫にも言われて、
何から不満を伝えていいか
分からなかったけど、
満たされた気持ちに、
どうしてもなれなかった。
仕事もね、
仕事復帰が会社都合で
叶わなかったけど、
ありがたいことに
試験に合格もして
市役所務めができた。
悪くないのよ。
むしろよかった。
それでも、それでも、
イライラしていたの。
子育てそのものにイライラ
していたわけじゃなく、
子育てを巡っての
夫婦の意見の合わなさ、だったり。
子育てを巡っての
「しっかり育てろ!」という
プレッシャーだったり。
もう一つは、
ずっと正社員で働いてきた中で、
初めて体験した派遣社員や、
任期契約職員という立場にも
どこか戸惑いがあった。
「お前は半人前」
って言われているような気がして、
どこにいても
「一人の人間」
として認められないような気分に
勝手になっていった。
時々、
「○○くんのママって呼ばれるのが
嫌です!」
とかネットで見たことあるけど、
別にそれにも違和感はなかったの。
「〇〇くんのママ」で十分って
心から思ってたし、
そうやって自己主張できる人を
すごいなぁって思ってた。
だから、特別な問題はなかったの。
けれど、
満たされない想いだけが
ずーっとあったんだ。
どこかでずっと、
イライラしていた。
それはよく分からない形で
時々爆発して、
夫に八つ当たりしていた。
時間のすべてを、
子どものために、
家族のために、
尽くしていることに疑問すら抱かなかったし、
それがやりたいことだと思ってた。
それも間違いではないけれど、
今なら分かる…。
\\
「私自身の好きなもの」に、
満たされていなかった
//
のでした。
コーチングって言葉に、
結婚前から惹かれてて、
もっと早く出会えていたなら、
転職していたーってくらい
もがいていたその気持ちを
子育てにコーチング!
っていう言葉が
私を目覚めさせてくれたの。
ずっとずっと蓋をしてきた
「コーチングについて学びたい!」
という想いを、
ここで踏み出せたから、
今がある、と思っています。
今はとっても満ちています。
多少の不足があっても
気にならないくらい心が軽いの。
だからね、
もしあなたに
「気になっていること」
があるなら、
その蓋を外してみませんか??
それがプレシャス・マミーなら
大歓迎だけど、
それ以外だっていいんだよ。
私はそれを全力で応援するよ。
そしてもし、その「好き」という気持ちすら
分からなくなった方のために、
セルフコーチングコースがあるからね♪
2019年新しい元号になる頃には、
新しい自分を見つけてスタートを
切りませんか?
子育てはさらに楽しくなるし、
自分自身も満ちていく。
家族にも優しくなれるし、
子どもも、家族も「やりたいこと」を
探し出す。
負のスパイラルから離れて、
あなたから家族に
陽のスパイラルを起こしてみない?
その蓋を外すのは、
あなたしかいないよ。
私はそれを応援するから!
私からの応援メッセージを
受け取りたい方は、
奇数日発行している
メールマガジンに登録してね。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSwboHSg
「好き」って何だろう?を
一緒に考えたい方は、セルフコーチング
コースに来てね♪
待ってます!
日中お仕事があっても、遠方でも受講可能な夜間ZOOM枠もあります!
https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12399404953.html
それでは今日も、 JOY いっぱいの1日を!!
このコラムのバックナンバーはこちら。
https://www.precious-mammy.com/mailmagazine
**********
****************谷先生の声が聞きたい!という方は、
こちらがおすすめです!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
株式会社プレシャス・マミー
「自分に愛を 家族に愛を 地球に愛を」
TEL 03-4570-3077 /FAX 03-6893-4844
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
*メルマガへのご意見、ご感想はそのまま返信してください。
担当のコラムニストよりご連絡させていただきます。
登録解除はこちらからお願いします。
(クリックするだけで解除されます。)