〇〇〇〇さん、おはようございます!
週3回、火・木・土にお届けするプレシャス・マガジン。
今朝は、やまだともこトレーナーのコラムです。
おはようございます。
元・怒りんぼかーさんで
認定プレシャス・マミートレーナーの
やまだともこです。
我が家の中1・小5・小3の
子どもたちが
通知票を持って帰ってきました。
3学期制ではなく
2学期(前期・後期)制なので
この連休が期の境目なのです。
小3次女は
家での「末っ子甘えん坊」キャラとは
違った一面が評価されていました。
「率先して人のことを
助けられる子です。」と。
そんなとき
あなたはどんな言葉を
掛けますか?
以前の私だったら
「ほんとー?あなたが?
信じられなーい!」
とか
「家でももっと
やってくれたらいいのに。」
とか
「先生はみんなに
同じようなことを
書いてるんじゃない?」
とか・・・
そんな言葉を
掛けていたと思うんです。
しかし
今回、私が掛けた言葉は
「そうだよね。
あなたは、いろんなことに気づいて
お母さんのことも
いつも助けてくれるもんね。
先生も
そういうところを
見てくれてるんだね。
うれしいね。」
でした。
彼女は、確かに甘えん坊ですが
確かに
私を気遣う行動も
たくさんしてくれるので
・・・嘘では、ないのです。笑
そうすると
「お母さん
今日ご飯研ごうか?」
と言いながら
お手伝いをしてくれました♪
小5長男は
可もなく、不可もなく。笑
あんまりコメントも
して欲しくなさそうだったので
「お。いいじゃーん。
充分、充分。」
と伝え
「家では配膳の
手伝いをしてくれます。
寝る時間や起きる時間も
自分で管理していて頼もしいです。」
と保護者欄に
書いておきました。
前期の中で
2か月ほど不登校になっていた
中1長女の成績は
本人は不本意な様子。
(だって、授業受けて
ないんだからさ・・。)
私が
「授業受けてなくて
この成績が付くなんて!
伸びしろいっぱいだねー♪(´艸`*)」
(って、通知票の
保護者欄にも書いた。)
と伝えたら
「そういうこと言う
お母さんって、
いないと思うよ。」
と
呆れてくれました。笑
学校からの評価は
学校からの評価のはずで
子どもと学校や
子どもと担任との間に
起っていることなので
私と子どもたちとの
関係性には
影響するはずがないのです。
それなのに
以前の私は
子どもの評価は
自分の評価に
繋がっている気がして
子どもが少しでも
いい評価をされることを
望んでいました。
子どもが低い評価をされると
私自身が悪い子育てをしていると
評価をされているような気がして
たまりませんでした。
そして
今は
どんな成績だろと
この子は、この子。
学校の成績と
この子の幸せは
必ずしも一致しない。
この子の学校の成績は
私とこの子の関係には
全く影響がない。
と、思えるようになっています。
こう思えるのは
私がプレシャス・マミーで
学び続けて
それを伝え続けているから。
もしもあなたが
学校の成績で
子どもにイライラしているなら
まずは私の発行している
無料メール講座から
子どもへの声掛けのヒントを
受け取ってみてください。^^
宿題のことだけでなく
日常のいろんなことに応用できて
親子の関係が
どんどんよくなっていきますよ。^^
▼▼▼▼▼▼▼▼
★イライラママはもう卒業★
ママも子どもも笑顔で
宿題に取り組むための
7つのアプローチ は
▼こちら▼
やまだともこのブログ は
▼こちら▼
http://pm.joyfullifedesign.jp/
やまだともこは
プレシャス・マミー公式の講座を
2018年12月開催スタート分を以って
終了します。
開講リクエストの受付も
終了しました。
どうもありがとうございました♡
やまだともこの開講スケジュール は
▼こちら▼
http://pm.joyfullifedesign.jp/schedule/
**********
それでは今日も、 JOY いっぱいの1日を!!
このコラムのバックナンバーはこちら。
https://www.precious-mammy.com/mailmagazine
****************
《プレシャス・マミーオンラインサロン》
全国、世界中の
プレシャス・マミーと繋がる、
オンラインサロンです。
▽詳細はコチラ
https://www.precious-mammy.com/online-salon
プレシャス・マミー代表 谷亜由未の声が聞きたい!という方は、
こちらがおすすめです!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
株式会社プレシャス・マミー
「自分に愛を 家族に愛を 地球に愛を」
TEL 03-4570-3077 /FAX 03-6893-4844
「プレシャス・マミーのJOYJOYワールド♪」
https://ameblo.jp/premamclub/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
*メルマガへのご意見、ご感想はそのまま返信してください。
担当のコラムニストよりご連絡させていただきます。
登録解除はこちらからお願いします。
(クリックするだけで解除されます。)