配信日時 2018/09/20 20:00

バイバイ、東大脳【プレシャス・マガジン】

〇〇〇〇さん、こんばんは♪


自分に愛を
家族に愛を
地球に愛を

愛と感謝に満ちた
あなたの魂の声に気づかせる
プレシャス・マミーメンターコーチの
谷亜由未です。


今日は夜の配信です。

今日も徒然に書いてみますが、
おつきあい下さい。


前回のメルマガにお返事、
ありがとうございました。


メルマガにお返事いただけるのって、
すごーーーくうれしいんですよ。


「ほんとに返信していいのかしら?」

なんて思いながら送ってくださる方も
いらっしゃるようですが、

そんな心配はご無用です。


そして、いただいたご質問に
メルマガでお返事するのは、
ちょーーーっと大変。笑


書くとすごく長くなりそうで・・・

言葉足らずになりそうで・・・


そこで!
動画でお答えすることにしました。


折しも!笑

ちょうど、Youtubeでの
ライブ配信を始めてみよう、
と思っていたところなんです。


今じゃFacebookでも
インスタグラムでも
ライブ配信(リアルタイムに動画を送る)
ができるようになって、

いつでもどこでもだれでも、
まるで自分の番組を持つかのように、
情報発信できるんですよね。


Facebookやインスタは、
それやっている人しか
見られないけど、
Youtubeは誰でも見られるし、
そのライブ動画をそのまま
録画として残して、
後からも見られるから
それをやってみよう、と。


ということで、
これから私、
Youtubeライブ始めます。


あゆりんチャンネル☆です。


子育てのこと、仕事のこと、
女性としての生き方、
コーチング、スピリチュアル、
桜貝・・・

いろんなことざっくばらんに
話すチャンネルです。


ライブ配信は、
チャットでコメントを
入れていただけるので、
見ながら意見や質問があれば
それも突っ込んでいただけます。


そしてその動画は、
フツーのYoutube同様、
URLをアクセスすれば、
後からいつでも見られます。


もしかしたら、
「ピー」って
クローズドにしたいものは、
限定公開にするかもですが。笑


ま、そんなライブ配信、
見てみたい!と思ったら、
こちらチャンネル登録
してくださいませ。

「あゆりんチャンネル☆」
https://goo.gl/zS15tE


チャンネル登録しておくと、
ライブが始まった時
お知らせが行きます。


あ、動画と言っても、
私の顔を出すより
ニャンズたちの顔の方が
癒されると思うので、
ニャンズたちの絵を映しながら
私がしゃべる予定。笑



時間帯は
LINE@にご登録いただいている
皆様にアンケート取ったところ、
夜の10時(22時)からが
一番希望が多かったので、
基本は22時から。

15分か20分くらい。

曜日は・・・
決めません。

週に1,2回、
これも気が向いた時に
やります。


「ライブ始めますよー!」

っていうお知らせは
LINE@に登録していただくと、
そこからお送りします。

LINE@への登録が
まだでしたらこちらへ。

「魂の喜びを知るLINE@メッセージ」
https://line.me/R/ti/p/%40oqt8836z


そして、第一回目は
早速明日21日にやります。

明日は夜、
江ノ島水族館でクラゲナイト、
クラゲを観ながら
テミヤンの歌を聴く、
というイベントに行きますので、

明日だけは朝10時に
やりますーーーー。


こんなことを書いているだけで、
長くなってしまった・・・。


えっと、本題。


私はママたちにコーチングを伝えたくて、
チャンスを狙っていたら、
息子が東大に入ってくれて、
その七光りで
「東大脳」
というワードが入った本を書き、
ここまでやってきました。


でも前回お伝えした通り、
私が伝えたいことは、
東大とは直接関係がないことだし、
ママたちに幸せになってもらうことが
私の本当にやりたいことなので、

「東大脳」というワードを
使い続けることに
年々抵抗が出てきていました。


去年ももう、とっちゃおう!と、
講座の中では東大脳を使わないように
したのですが、

私自身の活動は、
「東大脳」で講演のご依頼を
いただいたり、
(中国もそう)

「東大脳」の入った本を
もう一冊どうですか?
というお話をいただいたり、

どーーーーも切り離せず・・・


離そうとしても離れない、
それはそこに従え、ってこと
なんだな、

と去年は思ったのですが、
今年になってもまた同じことで
自分の気持ちがひっかかるので

やっぱり「東大脳」とは
お別れしよう、
と決心がつきました。

ほんとにやっと、
やっとです。


私にたくさんのチャンスをくれた
「東大脳」、

そして、その「東大脳」を
つけるきっかけとなった
我が息子、

本を一緒に作っていただいた、
天才編集者の星野友絵さん、

本を出させていただいた、
かんき出版さんに
大大大感謝しつつ、

もうこれで、
「東大脳」とは
さようなら、です。


出ている本は消せませんが、
これからの活動で、
「東大脳」を使うことはしません。


3冊目の東大脳本のお話も
お断りしました。


私は本当にやりたいことに
まっすぐに向かっていきます。


ってねー、
ほんとは子育てのことも
書きたかったのですが、
これだけでもずいぶん長くなったので、

今日LINE@で送ったメッセージを
コピーします。


=======

こんにちは。


あなたは、
宿題をやらない子を見て、
なんと思いますか?

 
学校へ行けない(行かない)子を見て、
なんと思いますか?

 
それが我が子だったら…


他人の子だったら…


なんと思いますか?

 

「宿題をやらない子はダメな子」


「学校に行けない子はダメな子」


と思うのだとしたら、
その意識がダメな子を作ってしまいます。

 
今の世の中、
そんな大人が多いので、
可能性が活かせない子どもたちが
増えていきます。

 
宿題をやらない子がダメなのではなく、
宿題の目的を考えて、
身につけるべきことを
どうやったらその子に
身につけさせることができるのか、

どんな学校だったら、
どんな学び方だったら
その子は学ぶ気になるのか、

それを考えるのが
親や先生の役目。


同じやり方を押し付けて、
そこに沿わない子どもに
ダメ出ししてるのは、
ベルトコンベヤーに乗せて
同じものを作り、
粗悪品を排除している
工場と同じです。

 

まずは、
一般のルールに添えない子を
ダメだと捉える
大人の意識を変えることが、
社会を変えることに繋がるのです。



というような話を、
午前中の
「愛のプレマミ子育てクラブ」
でしていました。

http://purins-cafe.com/love-kosodateclub

 

子どもたちがイキイキと
可能性を伸ばせる社会に
できるかどうかは、
私たち大人の意識と行動に
かかっています。

 
特に女性であるお母さんは、
女性性の特性
「受け入れる」
を発揮して、
子どもを信じて守りたいものです。

 
それが魂レベルでの成長でもあります。

=========


この内容は

「魂の喜びを知るLINE@」
https://line.me/R/ti/p/%40oqt8836z

こちらのLINE@で
お送りしたものです。


ということで、
Youtubeライブで
私が何を口走るか、

私も楽しみです。爆


こちらのメルマガでは、
10月からほとんど
登場しなくなりますので、

ぜひ
Youtubeのチャンネル登録、
https://goo.gl/zS15tE

もしくは
LINE@にご登録くださいね。
https://line.me/R/ti/p/%40oqt8836z



後はこちらも
もうお読みいただいていますか?


「輝くママへの7つのステップ」
https://www.precious-mammy.com/mail-course#kagayaki

↑ ↑ ↑
こちらにご登録いただくと、
一通り流れた後、
自動的にこちらが届いています。
↓ ↓ ↓

「夢をかなえたいママたちへのレシピ」
http://purins-cafe.com/mailmagazine

↑ ↑ ↑
これは毎朝のメッセージと
夜ときどーーーき、
ホットな声をお届けしています。


では長くなりましたが、
あす21日の朝10時、
Youtubeライブでお会いしましょう!


今夜もステキな夢を♪

 

プレシャス・マミー
谷 亜由未


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

株式会社プレシャス・マミー

「自分に愛を 家族に愛を 地球に愛を」

http://www.precious-mammy.com

TEL 03-4570-3077 /FAX 03-6893-4844

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

こちらのメールは、プレシャス・マガジンにご登録頂いた皆様に配信しております。
不要の際は、こちらから解除手続きをお願いします。
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com