配信日時 2018/03/20 08:00

大人になってからもお母さんと話したくないの??【プレシャス・マガジン】

〇〇〇〇さん、おはようございます!
週3回、火・木・土にお届けするプレシャス・マガジン。
今朝は、やまだともこトレーナーのコラムです。
 

おはようございます。
 
 
プレシャス・マミートレーナーで
元・怒りんぼかーさんの
やまだともこです。
 
 
 

先週
プレシャス・マミー講座
やまだともこ最終期の
最終日を迎えました。
 
この講座で
2年半で75名のママたちに
出会うことができて
 
 
75名のママの
笑顔と涙と変化を
思い起こして
 
 
シアワセに浸っています。
 
 
 
一番最初に受けてくれた
内田明子ちゃんが
 
「サプライズするからね!」
 

 
最終期の最終回に合わせて
ランチ会を開いてくれました。
 
 
サプライズするからねって
宣言するサプライズって
なんやねん・・・・。
 
 
と、思いながら
泣く気満々で参戦。笑
 
 
 
 
結果
 
今まで受講してくれた
メンバーからの
メッセージのアルバムが
3冊分。
 
 
あーー。もう
泣きました。
 
 
いたるところに
 
「ありがとう」と
「大好き」の文字たち。
 
 
こちらこそ
本当に
「ありがとう」で
「大好き」です♡
 
 
 
プレシャス・マミー講座(初級)の
講師は卒業しましたが
 
コーチ養成講座(中級)の講師は
続けますので
 
これからも
どうぞ、よろしくね♪
 
 
 
 
たくさんの
メッセージの中で
印象に残ったのは
 
 
 
「あのときに
講座を受講すると決めた
自分を褒めたいです。」
 
っていう言葉。
 
 
これは
何人ものママたちが
書いてくれていました。
 
 
 
子育ての講座を受けるなんて
勇気が要るもんね。
 
 
 
 
周りで受けている人なんて
あんまりいないし
 
時間とお金が必要だし
 
パパに
相談するのも面倒だし
 
みんなが変わったって
言っている講座で
変わんなかったりしたら
はずかしい気もするし
 
プレシャス・マミーって
みんなが仲良さそうだけど
私はヒトミシリだし
 
みんなに
自分の悩みを話すのも
恥ずかしいし
 
 
 
 
 
やらない理由を考えることは
カンタンで
 
このままの子育てを
続けたとしても
 
 
 
子どもが非行に走ったり
引きこもりになるくらい
悩むかっていうと
 
 
 
そこまでは
悩まなそうだし
 
 
 
 
ま、いっか。
 
 
 
 
と、やり過ごすことだって
できるのが
 
 
 
子育て。
 
 
 
 
 
だけど
先日ちょっと
驚いたことがあったんです。
 
 
 
高校生の息子さんを
育てているママコーチと
話す機会があったんです。
 
 
 
そこの親子関係って
すごくイイカンジで。
 
 
たとえば
ご飯を作ってくれたり
 
ママと一緒に出掛けたり
 
1時間でも2時間でも
話していると
止まらないんですよー♡
 
 
って、
そのママコーチは
うれしそうに話していたんです。^^
 
 
 
私は
 
ウチも5年後に
そうなってたらいいなー。
 
 
 
と思いながら聞いていました。
 
 
 
 
でね、、
 
驚いたことっていうのが
 
 
 
その場に
男性が2人いたので
 
 
私が
 
「今、お母さんと
そのくらい話せる関係だったら
うれしいなー。
 
って、思いますか?」
 
 
って聞いてみたら
 
 
ふたりとも
首を静かに左右に振って
いたんです。
 
 
 
 
え?
 
大人になった
今でもまだ
 
お母さんと
話したくないって
思ってるのーーー???
 
 
 
というのが、私の衝撃。
 
 
 
 
親子関係が
完全にねじれちゃってるの。。
 
 
 
幼稚園のとき
小学校のとき
 
あーんなに
 
「ママ大好き!!」
 
って言っていた
男の子たちなのに
 
 
 
思春期を機に
ママとコミュニケーションを
取らなくなって
 
その先ずっと
20年以上たっても
 
まだ、
コミュニケーションを
取りたいと思っていないんですよ。
 
 
それって
寂しすぎません???
 
 
 
 
その理由にも
察しがつきました。
 
 
 
お母さんが
息子に対して
 
 
思春期のときにも
今でもきっとまだ
 
話してくることや
行動を見て
 
 
 
否定をしたり
比較をしたり
 
しているから。です。
 
 
 
きっと
そうなんだよ。
 
 
夫と義母を見ていても
わかります。笑
 
 
 
 
 
 
私は、思うんです。
 
 
 
あーーーぁ。。。
 
せっかく親子なのに
コミュニケーションを
取れないなんて
もったいない。。。
 
 
 
 
きっと多くの子どもたちは
大人になるまでに
 
非行に走ることも
引きこもりになることもなく
 
 
「普通の」社会生活が
できるでしょう。
 
 
 
 
でも
 
お母さんと
良好にコミュニケーションを
取れる大人は
 
多くはないんだってこと。
 
 
 
 
私は思うんです。
 
プレシャス・マミーの
子育てを知っていれば
 
ママがコーチングを身につけて
子どもに接していれば
 
少なくとも
子どもから「話したくない」と
思われ続ける親にはならない!!
 
 
って。
 
 
 
だって
 
否定もしないし
比較もしないし
 
心配もしないし
 
「認めて」「尊重する」子育てが
プレシャス・マミーには
詰まっているからです。
 
 
 
 
 
親とのコミュニケーションが
良好にとれることって
心が安定することにつながります。
 
 
それは
 
自分自身のことをかえりみても
 
講座を受講してくれる
ママたちを見ても
 
心から思うから。
 
 
 
 
 
 
 
プレシャス・マミーを
受講したママたちは
 
10年後にも
20年後、30年後にも
 
 
「あのときに
講座を受講すると決めた
自分を褒めたいです。」
 
って
言ってくれるんだろうなぁって
 
心から思うから。
 
 
 
もしあなたも
迷っているなら
早めに受講してみてください。
 
 
ここは
 
すこしのお金と時間は必要だけど
 
全然恥ずかしい場所じゃないし
 
笑いも涙も変化も
たくさん感じられて
 
めいっぱいのシアワセを
感じられる場所ですよ。^^
 
 
 
まずは
 
1DAY講座で
体験してみませんか?
 
 
 
**********************
 
やる気スイッチは押してはいけない
~思春期の子どもが自分で
動くようになる5つの極意~
 
4/4(水) 10:00~15:00
新宿にて。
 
https://www.precious-mammy.com/course-guide/sisyunki
 
 
 
仙台:6/14(木)
大阪:6/26(火)
名古屋:6/27(水)
 
でも開催決定!!
 
(近日
元・怒りんぼかーさんのメルマガから
募集開始します。)
 
**********************
 
 
 
 
元・怒りんぼかーさんのメルマガは
こちらからご登録ください。
 
http://pm.joyfullifedesign.jp/merumaga/
 
 
 
 


思春期に向けての声掛けに有効です
やまだともこの無料メール講座
★イライラママはもう卒業★
ママも子どもも笑顔で
宿題に取り組むための
7つのアプローチ
 は
▼こちら▼

やまだともこのブログ は
▼こちら▼
http://pm.joyfullifedesign.jp/

やまだともこの開講スケジュール は
▼こちら▼
http://pm.joyfullifedesign.jp/schedule/

**********

 

それでは今日も、 JOY いっぱいの1日を!!

 

 このコラムのバックナンバーはこちら。
https://www.precious-mammy.com/mailmagazine

****************
◇まずは2時間、試してみる!◇
1dayセミナー、受講受付中!
https://www.precious-mammy.com/course-guide/startup-course

お子さんと一緒に参加☆Mirai kidsコース
https://www.precious-mammy.com/course-guide/mirai-kids

☆自分軸を見つけるセルフコーチング・コース☆
コーチ養成講座(セルフコーチング)

****************
~プレシャス・マミー手帳コミュニティ~
(★大好評のプレシャス・マミー手帳を、200%使いこなすためのオンラインコミュニティ★)
↓ご登録はこちらから 
https://www.precious-mammy.com/community

 

プレシャス・マミー代表 谷亜由未の声が聞きたい!という方は、 
こちらがおすすめです!

魂の喜びを知るLINE@メッセージ
 

 

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

株式会社プレシャス・マミー
「ママであることをキャリアに!」
〒107-0062 東京都港区南青山2-12-15
南青山2丁目ビル5F

http://www.precious-mammy.com

TEL 03-4570-3077 /FAX 03-6893-4844
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 

*メルマガへのご意見、ご感想はそのまま返信してください。
担当のコラムニストよりご連絡させていただきます。

登録解除はこちらからお願いします。
(クリックするだけで解除されます。)

https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com