配信日時 2017/12/18 12:00

【号外】3000人のママが泣いた、あの物語が帰ってくる!

〇〇〇〇さん、こんにちは!
プレシャス・マミーメンターコーチの
谷 亜由未です。



めっきり寒くなりましたね。
風邪などひいていませんか?



少し前になりますが、12月の初め、
プレシャス・マミーメイト講座の修了式
&クリスマス会が開催され、



今回もたくさんの受講生さんと
楽しい時間を過ごすことができました。







プレシャス・マミーメイト講座って、
eラーニングなのに、修了式があるの?



って思われましたか!?



実は、そうなんです。



一人でも多くのママ達に
プレシャス・マミーのマインドを
お伝えしたくて作った
eラーニングですが、



やっぱり直接、
顔を見て話す繋がりも大切にしたい。



だから毎回、必ず修了式を開催しています。



参加してくれたMちゃんが
修了課題にて
とても嬉しい感想を話してくれました。

 

++++++++++++

三ヶ月間、有難うございます!


小学1年生になった息子は、
元気すぎる男の子。

自由奔放で落ち着きがなく、
一学期は何度も担任の先生に
連絡帳などで注意もされ・・・


それでも楽しく学校にいく息子をみて、
「このままでいい!」という気持ちと
「しつけが足りない?」
と不安になるきもちがあり


注意をすると口答えする息子に
つい暴言を吐いて
喧嘩になる自分が嫌で受講しました。


講座をうけてみて、
自分の発する言葉に
注意するようになりました。


とにかく私は、
息子の長所、得意な部分を
思い切り伸ばしていきたいです!


プレシャスマミーさんのメルマガにも
いつも勇気付けられています!


自分で成長できたなとおもうのは、
仕事の面でも現れました。


交流会やイベントを企画したり、
「営業」という仕事で、失敗するたびに
マイナス思考に考えがちでしたが、


一見失敗したーと思いがちなとこを
失敗とおもわない、成長の一歩なんだ!
と捉えることができ、楽になりました。


色々な人と毎日会う中で、
笑顔ってものすごく大切なことなんだ、
そして感謝する気持ちを
もち続けることの意味がわかってきました。


講座の始めにある「自分のミッション」は、
あまり具体的に
考えたことがなかったのですが、


この三ヶ月の間に
考えるよい機会となりました!


少しずつ実行していきます!


++++++++++++
 

こんな変化を感じてもらえて、
ほーーーんとに、メイト講座
作って良かった。。。



何より、いつも私自身が、
受講生さんの言葉から
たくさんの勇気をもらっています。



2018年1月開講の第10期の修了式も、
今から楽しみで仕方ありません。笑



第10期の修了式の日程も、
もう決めちゃいました!



2018年4月3日(火)午前11時~午後2時
東京都内にて



ぜひ、この予定も手帳にチェックのうえ
メイト講座にお申込みくださいね。笑



eラーニング
プレシャス・マミーメイト講座
詳細はコチラ
http://www.precious-mammy.com/mate/




そうそう。〇〇〇〇さんは
もう読んで頂けましたか?

 

eラーニングを受講し
変化を遂げたママたちの

 

ひとりひとりのメイトストーリー。







多くのママが
共感してうんうん頷いたり、
ほろり涙したり、、



もっと聞きたい!とのリクエストに応え、
なんと明日からまた、
連載でお届けいたします。


今回はどんなママたちが
変化を遂げていくんでしょうか。


楽しみにしていてくださいね!



それでは、
寒さに負けないJOYJOYな一日をーー☆



プレシャス・マミー メンターコーチ
谷 亜由未


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 
「ママであることをキャリアに!」
株式会社プレシャス・マミー
http://precious-mammy-project.jp/
〒107-0062 東京都港区南青山2-12-15
南青山2丁目ビル5F ファストオフィス 
TEL 03-4570-3077  FAX 03-6893-4844
スタッフブログ 「プレシャス・マミーのヒミツの花園」 
https://ameblo.jp/premamstaff/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
こちらのメールは、プレシャス・マガジンにご登録頂いた皆様に配信しております。 
不要の際は、こちらから解除手続きをお願いします。 
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=UXznoIRnMk