配信日時 2017/11/25 12:00

元看護師の私が学ぼうと思った理由、実は…【ひとりひとりのメイトストーリー Vol.1】

〇〇〇〇さん、こんにちは。


プレシャス・マミーメンターコーチの
谷亜由未です。


今日から連続で、
プレシャス・マミーメイト講座で学んで、
変化を遂げたママたちの
ご紹介をさせて頂きます。


初日の今日は、やぐちゆきちゃん。


今期よりトレーナーとして
講座を複数展開されているゆきちゃん。


優しさと落ち着いたオーラをまとう、
元看護師さんである彼女。


トレーナーになった今、
メイト講座受講を振り返りどう思ったか?


ゆきちゃんの、メイトストーリー。


ぜひご覧ください。


<ひとりひとりのメイトストーリー>
 Vol.1      やぐちゆき





私がメイト講座を
受けようと思ったキッカケ。


小児科、保育園、病後児保育室。


看護師として色んな経験を積み
子育てはどうにかなるだろう!


そう思っていました。


でも、現実は………


イライラの毎日でした。


子育てをどうにかしたい
そう思っていたのですが


子どもがいる。
外出も出来ず。


どうにもならない。
そう思い込んでいました。


ある日
プレシャス・マミーのメルマガで
e-ラーニングの講座を知ります。


藁をもすがる思いで
申し込みました。


そこで学んだことで
より子育てが
楽しくなる事を実感しました。


メイト講座で良かったことは、
小さな子どもがいても
好きな時間に学べること。


娘が昼寝したり、
夜眠ってからの隙間時間に
マイペースでやれたこと。


そして担当コーチからの添削が。
当時、知り合いが近くにあまり
いなかった私にとって
とても楽しみでした。


子供を預けて
外に出るのは
躊躇するけど


子育てを何とかしたい。
学んでみたい。


そんな方にオススメです。


++++++++++++


プレシャス・マミーメイト講座10期募集中!


好きな時に好きな場所で受講が出来る
忙しいママ&パパのための講座です。


◇講座内容


Lesson1(子育て編1)  
・プレシャス・マミーとは?
・自己紹介
・目的の大切さ


Lesson2(子育て編2)  
・東大脳を育てる3つのステップ
・脳を育てるために6歳までにすべきこと
・意識を育てるために12歳までにすること


Lesson3(子育て編3)  
・プレシャスマインドを育てる3つのアクション
・ママにはぜひ知ってほしい、言葉の力


Lesson4(子育て編4)
・怒らず叱れるママになるための3つのポイント
・自分でやれる子にするための方法を考えよう!


Lesson5(ママ輝き編)  
・ママの笑顔を増やすハッピーUPワーク
・心を磨く魔法のワーク


Lesson6<第10期だけの特別動画>
プレシャス・マミー発の
お子さん向けクラス
Mirai kidsクラスのコーチたちが
『AI化する未来を生き抜く子どもに必要な
「ハマるチカラ」の育て方』
についてレクチャーします!    



◇受講料 33,000円(税別)


◇早期申込み特典(11月末)
「東大脳は12歳までに育てる」を1冊プレゼントいたします。


◇受講期間:2018年 01月15日(月)10:00~2018年4月13日(金)17:00

 

 

++++++++++++++ 


子育てをなんとかしたい。
学びたい。

 

そんな〇〇〇〇さんを待っています!

 


プレシャス・マミーメイト講座



今日も素敵な一日をお過ごしください!
プレシャス・マミー 谷亜由未 


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
「ママであることをキャリアに!」
株式会社プレシャス・マミー 
http://precious-mammy-project.jp/
〒107-0062 東京都港区南青山2-12-15
南青山2丁目ビル5F ファストオフィス 
TEL 03-4570-3077 
FAX 03-6893-4844
スタッフブログ 「プレシャス・マミーのヒミツの花園」 
https://ameblo.jp/premamstaff/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

こちらのメールは、プレシャス・マガジンにご登録頂いた皆様に配信しております。
不要の際は、こちらから解除手続きをお願いします。 
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=UXznoIRnMk