〇〇〇〇さん、おはようございます!
今朝は、たかはしゆかトレーナーのコラムです。
****************
おはようございます。
認定プレシャス・マミートレーナー
小学1年生ママ応援コーチ たかはしゆかです。
「もう宿題はしたの?」
「いつになったらはじめるのよー!」
「高学年なのにこれで大丈夫なの?」
そんな風に、
わが子の勉強に対する態度を見て、
不安に思ったり、イライラしたり
していませんか?
そして、
高学年にもなると
「わかってる!」
「今やろうと思ってたのに」
「うるさいっ」
と、小さい頃は言わなかったのに、
反抗するようになってくる。。。
ママ友との間では、
「中学受験」の話も出てきたり、
塾に通い始めているお友だちもいるし、
うちの子はどうしていけばいいんだろう。。。
まわりの子どもと比べては、
ますます不安になっていませんか?
中学受験塾最大手SAPIX講師歴16年の
「わちょ先生」こと 楠本和緖と
小学校教師歴17年の
「ゆか先生」こと たかはしゆか
私たちはたくさんのママと子どもたちを
見てきました。
そして、いろんな年齢の子どもたちを
見てきました。
塾と学校という違う教育現場で
働いてきた2人ですが、
そんな中で感じていること
それは
「子どもの年齢によって、親は接し方を
変えていかないといけない」
ということです。
その節目がちょうど「9歳の壁」と言われる、
3年生4年生なのです。
その時期を境にして、
子どもたちは変わっていきます。
そのコツを知ることで、
子どもが自分から勉強する方法を
知ることになります。
そして、
これからの時代は、
私たち親世代が生きてきた時代とは変わり、
「AIの発達」
「かつてないほどの情報社会」となり、
これまでに人類が経験したことがない
大きな変化が
訪れようとしていると言われています。
そんな時代に生きていく子どもたち。
「夢を持ち、自分で考え、
自分で行動する力」
が必要になってきます。
だからこそ、
今のうちから
自ら考え行動する力が身につくよう
していくことが大切なのです。
その力が家庭で身についたら、
すばらしいと思いませんか?
だからこそママに伝えたい!
聞いてもらいたい!
そんなセミナーとなっています。
今回のセミナーは
低学年編(基礎編)
「子どもに勉強習慣をつけるために
ママがやるべきこと と
やってはいけないこと」
に続く
高学年編(実践編)
「親がやりなさいって言わなくても
もう大丈夫!
自分で考え勉強する子に育つおさえて
おきたい3つのポイント」
となっています。
「勉強を楽しめる子どもを増やしたい」
「自分で考え、自分で行動する子どもを
増やしたい」
2人のそんな想いを
熱く熱くお伝えします。
東京開催10月26日(木)
大阪開催11月28日(火)
広島開催11月29日(水)
▼お申し込みはこちらから▼
https://ameblo.jp/yu-ka-go/entry-12308862974.html
**********
それでは今日も、 JOY いっぱいの1日を!!
このコラムのバックナンバーはこちら。
https://www.precious-mammy.com/mailmagazine
谷先生の声が聞きたい!という方は、
こちらのメルマガがおすすめです!
・あゆりんチャンネル☆
(Facebookの秘密のグループにて運営)
↓ご登録はこちらから
http://purins-cafe.com/ayurin_channel
・イイ妻、イイ嫁、なんてクソくらえ!
谷亜由未の
「ママであることをキャリアにして
シンデレラになる魔法♪」
http://www.mag2.com/m/0001680450.html
~~講座&講演会情報~~
◇プレシャス・カレッジ
新しい自分・仲間に出会うチャンス!
講座スケジュール&申し込み
http://www.precious-mammy.com/seminar_schedule
◇講演会
・10月17日(火)10:00-12:00
「東大脳ラクラク子育て術」@新大阪
https://www.agentmail.jp/form/pg/8874/1/
・11月18日(土)10:30-12:30
「東大脳ラクラク子育て術」@神奈川・藤沢
https://ssl.form-mailer.jp/fms/9542284b523480
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
子育てを学ぶ×自分を学ぶ=「∞」
プレシャス・カレッジ
TEL 03-4570-3077 /FAX 03-6893-4844
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
*メルマガへのご意見、ご感想はそのまま返信してください。
担当のコラムニストよりご連絡させていただきます。
登録解除はこちらからお願いします。
(クリックするだけで解除されます。)