こんにちは。
プレシャス・マミーメンターコーチの
谷亜由未です。
気がつけば、8月も最終週ですね。
〇〇〇〇さんは、
どんな夏休みを過ごしましたか?
私は、プレシャス・マミーの
グローバル部の仲間と
ゴールドコーストにきています!!!
動物公園ではコアラとたわむれ、
夜にはサンセットバーベキュー、
バイロンベイでは自然の美しさに心を打たれ、、
サイコーーーーーに楽しい時間です!
実は私、 プレシャス・マミーの仲間と
旅行に行くのが夢でした。
これまでも仲間と
香港やパリ、
フロリダからのディズニーラインに乗ったり、
徐々にその夢が叶いつつありますが、
3年後、2020年、
プレシャス・マミー設立10周年に、
大きな夢を実現させます!
プレマミディズニークルーズツアー!
を企画します。
「そんなの行ける人、お金持ちでいいなー。」
って、もし、20年前の私が聞いたら、
思っていたと思います。
でも私は、
コーチングに出会ってそれを学び、
夢や目標を常に描いているようになりました。
そして、気がつくとたっくさん、
夢がかなってきています。
もう特別夢だなんて思わなくても、
こんなことしたいな、できたらいいな、
と思っただけで、
あれ?もう実現しちゃうじゃん!
ということが
どんどん増えてきているんです。
そんなコーチングを
〇〇〇〇さんも学んでみませんか?
子育てにコーチングを取り入れ、
こどもとの時間がハッピーに!
そして、〇〇〇〇さんの夢を描き、
実現のスピードも加速する
プレシャス・マミーメイト講座が
いよいよ9月11日からスタートします。
https://www.precious-mammy.com/mate-basic
このメイト講座、
そんじょそこらの子育て講座とは
一味もふた味も違います!
子育てを、
そして自分を見つめることを通じて、
子どもや家族との関係性を見つめ直し、
心豊かな毎日を送れるようになる、
まさに、人生が変わる講座なのです。
実は、今回一緒に来ている
鈴木りえちゃんもそんな経験をした
メイト受講生のひとり。
りえちゃんは、
会社設立記念パーティーでは、
美しい歌や踊りを披露し、
また、 商品開発部員としても、
手帳やカードの開発に
大活躍してくれています!
まさに、
JOY!を体現している人です。
そんなりえちゃんが語った
メイト講座の魅力、
是非こちらからご覧ください☆
https://youtu.be/LFCVrIqm1Iw
そして、このプレシャス・マミーメイト講座
実は今期からリニューアル!!
テレビでも取材された
プレシャス・マミー講座の内容を
ご自宅で好きな時間に
学んで頂けるようになりました!!
気になる講座内容はコチラ☆
◇プレシャス・マミーメイト講座◇
Lesson1(子育て編1)
・プレシャス・マミーとは?
・自己紹介
・目的の大切さ
Lesson2(子育て編2)
・東大脳を育てる3つのステップ
・脳を育てるために6歳までにすべきこと
・意識を育てるために12歳までにすること
Lesson3(子育て編3)
・プレシャスマインドを育てる3つのアクション
・ママにはぜひ知ってほしい、言葉の力
Lesson4(子育て編4)
・怒らず叱れるママになるための3つのポイント
・自分でやれる子にするための方法を考えよう!
Lesson5(ママ輝き編)
・ママの笑顔を増やすハッピーUPワーク
・心を磨く魔法のワーク
Lesson6(特別講座)
第9期だけの特典動画をお送りします。
谷亜由未と東大卒の息子のスペシャル対談!
※第9期だけの特典動画です。
https://www.precious-mammy.com/mate-basic
夏休み、
ちょっと怒り過ぎちゃったなってママは、
今が変わるチャンス!
3カ月後の冬休みには、
こどもと楽しい時間を過ごしましょ!
締め切りは9月8日(金)です。
https://www.precious-mammy.com/mate-basic
〇〇〇〇さんも、
気になってきましたか!!?
明日はメイト講座の魅力に
さらに迫ってみたいと思います。
お楽しみに!
ではでは、
今日も素敵な一日を!
プレシャス・マミー
谷亜由未
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
株式会社プレシャス・マミー
E-Mail info@precious-mammy.com
〒107-0062 東京都港区南青山2-12-15
南青山2丁目ビル5F ファストオフィス
TEL 03-4570-3077 FAX 03-6893-4844
URL http://precious-mammy-project.jp/ ;
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
こちらのメールは、
プレシャス・カレッジをご購読の方にお送りしております。
不要な方は、大変お手数ですが、
こちらから解除手続きをお願いします。
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=UXznoIRnMk