〇〇〇〇さん、おはようございます!
今朝は、ぶんのひろこコーチのコラムです。
*************
おはようございます!
プレシャス・マミー子育てコーチングで
ダブル受験もラックラク♫
お受験ママを応援します。
認定プレシャス・マミーコーチの
ぶんのひろこです。
先週末、
お友達の家族と一緒に
千葉県の方に1泊2日の
キャンプに出かけました。
今まで日帰りB.B.Qやロッジの
お泊まりキャンプは
経験がありましたが、
テント張りをして
家族みんなで
寝泊まりするのは
はじめての
試みでした。
初のテントの寝泊まり、
どうなる事かと
思いましたが、
子どもたちは
大自然の下で
ワクワクドキドキしながらの
時間を過ごしていました。
小1の息子は
まず、木の枝を使い
ミミズを探しはじめました。
あまり都会では見慣れない
大きなアリも観察していました。
クモの巣もいっぱいです。
カブトムシを捕るために
木の蜜の仕掛けをしてみたり、
飯ごう炊飯に挑戦したり
木の皮で火おこしを挑戦したり
マキを使って、たき火を経験したり
懐中電灯だけで肝試しをしたり、
ハンモックでくつろいだり、
キャンプ椅子に座りながら
炭で焼いたお肉や野菜、
そしてマシュマロを
食べたり、
パパとの会話を楽しみ、
鳥の声を聞きながら
一緒に早朝の散歩をしたり、
森の中で歌ったり、踊ったり
とにかく
すべてにおいて
五感の刺激たっぷりなんです。
とっても楽しい時間を
過ごすことが
出来ました。
キャンプをしていると
テレビや携帯などからも
遠ざかり
家族の会話が
増えて、
コミュニケーションも
より深まります。
虫などを
あまり好まない私でも
かなり楽しめてしまいました。
子ども達の目はキラキラと
輝いていました。
いろんな発見、ふしぎ??
ってとってもおもしろいです。
是非、
夏休みなどを利用して
お子さん達と
過ごしてみてくださいね!
プレシャス・マミーでは
子育てにおいて
五感の刺激が
どうして良いのかを学びます。
私も学んでからは、
意識をして
行動をするようになりました。
自然にしていることも
たくさんあるけれど、
意識すると
さらに子ども達と
笑顔で楽しめてしまいます。
今日も
皆様にとって
素敵な1日となりますように
++++++++++++++++++++++
ぶんのひろこの
ご提供メニューはこちらから▼
https://ssl.form-mailer.jp/fms/d4931302500801
ぶんのひろこのブログはこちらから▼
http://ameblo.jp/celinamarie
++++++++++++++++++++++
【満員御礼】
★谷 亜由未先生の講演会★
『東大脳ラクラク子育て術』
8月5日ミューザ川崎にて【満席】
スペシャルゲストとして
東大を卒業された息子さんとの対談あり
キャンセル待ちのお申し込みはこちらから▼
https://ssl.form-mailer.jp/fms/4be373e1519215
**********
それでは今日も、
JOYいっぱいの1日を!!
このコラムのブログはこちら。
http://ameblo.jp/premamclub/
谷先生の声が聞きたい!という方は、
「あゆりんチャンネル☆」(有料)にご登録ください(*^_^*)
↓ご登録はこちらから
http://purins-cafe.com/ayurin_channel
(「あゆりんチャンネル☆」は現在、
Facebookの秘密のグループで運営しています。)
~~近々のセミナー&講演会情報~~
【プレシャス・カレッジ】
新しい自分・仲間に出会うチャンス!
講座スケジュール&申し込み
http://www.precious-mammy.com/seminar_schedule
★個人セッション(きらめきセッション)
コーチングをベースに、チャネリング、
ペンデュラム、ヒーリングを織り交ぜた
あなたの魂をきらめかせるセッションです。
詳細はこちら。
http://ameblo.jp/musee-ayumi/entry-12252071067.html
★大人気!!
毎日がJOYになる!日めくりカレンダー
購入はこちらから!
・あゆりんの人生JOY!JOY!日めくりカレンダー
http://premam.thebase.in/items/2454299
・猫のプリン天真爛漫日めくりカレンダー
http://premam.thebase.in/items/2454296
・プレシャス・マミー手帳
http://premam.thebase.in/items/4765416
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
子育てを学ぶ×自分を学ぶ=「∞」
プレシャス・カレッジ
http://www.precious-mammy.com
TEL 03-4570-3077 /FAX 03-6893-4844
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
*メルマガへのご意見、ご感想はそのまま返信してください。
担当のコラムニストよりご連絡させていただきます。
登録解除はこちらからお願いします。(クリックするだけで解除されます。)
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com