〇〇〇〇さん、おはようございます!
今朝は、廣瀬順子トレーナーのコラムです。
*************
プレシャス・マミーメイト講座 5月開講
(eラーニング)
いよいよ募集開始!!
詳細はコチラから☆
https://www.precious-mammy.com/mate-basic
◇谷亜由未講演会情報
2017年6月24日
「東大脳らくらく子育て術」 in 仙台
いよいよ東北初上陸です!
http://www.kokuchpro.com/event/sendai0624/
*************
おはようございます♪
プレシャス・マミートレーナー
じゅんじゅんこと 廣瀬順子です。
今年のGWはどうでしたか?
楽しめましたか?
わが家は旦那さんが10日間休みでしたが、
私は仕事をしたり、
私が休みだったら、
旦那さんが自分の趣味を楽しみに行ったり、
家族みんなで過ごした日は3日間でした。
これが良い悪いではなく、
わが家にはこのスタイルが
1番いいというのがわかったのです。
家族みんなが笑っていられるから♪
さて、今日は
今の私に足りないこと、それに改めて
気づかせてくれた記事のご紹介。
http://venustap.jp/archives/1883465
今するべきことは、誰に何も
言われなくてもだいたいやってるよね。
では、先々必ずやらなきゃいけないことを
今やっておこう、と行動したことってある?
私は、ほぼありません!
いいきってしまったけど(笑)
まだ期限まで時間があるから後回しでいいや~
と思ってしまうタチなんだよね~。
あなたはどう?
この【後回し】が後の私を
慌てさせる!とわかっているのにね。
しかも、
子育て中だと 突然のハプニングに
時間を取られることもわかっているのに。
頭ではわかっていたつもり。
つもりだけだから実際は、何も変わってない。
先々すべきことも同時進行する。
これが時間をコントロールするってことなんだ!!
と 今 腹に落ちた感じです。
きっと「えっ、そんなこと?わかってるよ」
と思った人もいると思う。
でも実際にそれを行動としてできている人は
どれぐらいいるのだろう?
私はできていません。(笑)
やっているつもりだったけど、
できていません!(笑)
例えば、夕飯の準備はいつも17時~取り組む。
別に朝や昼のうちにやっといてもいいのにね^ - ^
今日のブログを今日書く。
書きためとけば毎日投稿できるのにね^ - ^
毎年いるぞうきんを毎年いるといわれてから作っている。
まとめて何年分か作っておけばいいのにね^ - ^
これも私らしさ、なんだけど
もうすこし焦らずにできる仕組み、
子どもと遊ぶ時間に
仕事のことで頭がいっぱいでないようにする
仕組みを自分に取り入れたいからこそ、
先々すべきことも同時進行!
さっ、そのために今からできることはなんだろう?
習慣になるまでは、意識してやってみよう^^
**********
それでは今日も、
JOYいっぱいの1日を!!
このコラムのブログはこちら。
http://ameblo.jp/premamclub/
谷先生は毎月7日にコラムを担当されます。
もっと谷先生の声が聞きたい!という方は、
「あゆりんチャンネル☆」(有料)にご登録ください(*^_^*)
↓ご登録はこちらから
http://purins-cafe.com/ayurin_channel
(「あゆりんチャンネル☆」は現在、
Facebookの秘密のグループで運営しています。)
~~近々のセミナー&講演会情報~~
【プレシャス・カレッジ】
新しい自分・仲間に出会うチャンス!
講座スケジュール&申し込み
http://www.precious-mammy.com/seminar_schedule
★個人セッション(きらめきセッション)
コーチングをベースに、チャネリング、
ペンデュラム、ヒーリングを織り交ぜた
あなたの魂をきらめかせるセッションです。
詳細はこちら。
http://ameblo.jp/musee-ayumi/entry-12252071067.html
★大人気!!
毎日がJOYになる!日めくりカレンダー
購入はこちらから!
・あゆりんの人生JOY!JOY!日めくりカレンダー
http://premam.thebase.in/items/2454299
・猫のプリン天真爛漫日めくりカレンダー
http://premam.thebase.in/items/2454296
・プレシャス・マミー手帳
http://premam.thebase.in/items/4765416
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
子育てを学ぶ×自分を学ぶ=「∞」
プレシャス・カレッジ
http://www.precious-mammy.com
TEL 03-4570-3077 /FAX 03-6893-4844
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
*メルマガへのご意見、ご感想はそのまま返信してください。
担当のコラムニストよりご連絡させていただきます。
登録解除はこちらからお願いします。(クリックするだけで解除されます。)
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com