こんばんは♪
東大脳コーチングで
ラクラク子育てママに
夢を叶えてきらめくママに
ママであることがキャリアになる
日本を目指す!
プレシャス・マミーメンターコーチの
谷亜由未です。
先日、 2/14のホメオパシーセミナーについて、
永松 昌泰先生と打ち合わせ。
いろいろ考えて、
セッションを2組、
つけていただくことに!!
しかも、お子さんのセッション☆
もちろん、レメディーを処方していただけます。
お子さんの困ったこと、ありませんか?
アトピーなんかはもちろんのこと、
じっとしていられないとか、
学習障害のようなこともOKだそうです。
ホメオパシーってね、
単に風邪ひいて喉が痛いのを治すとか、
頭が痛いのを治すとか、
そういう、 目の前に現れている症状にだけ
対処するような、
単純なものじゃないんです。
(だからね、一度やってみたけど、
効果がわからなかった、
って人ほど
ちゃんと勉強したほうがいいですよ。)
同じような症状に見えるものでも、
その人の奥にある、
それを引き起こす根本的な原因を
解決していくもの。
なので、
目に見えるところからよくなるとも
限らない。
気づかないところから、
徐々に変化していくこともあるのです。
先生曰く、
人は本来皆まっすぐで素直なもの。
それが生きているうちに、
外的環境や人との関わりの刺激などで
だんだん傾いていく。
その傾きに気づけるうちは、
恒常性が働いて元に戻せるけれど、
刺激が続くと傾いているのがフツーになり、
傾きに自分では気づけなくなる。
そうすると心や体に異変が起き始める。
レメディーは、
「似たものが似たものを治す」
つまり、鏡となって
その傾きを自分に見せてくれるもの。
そして傾きに気づいたら、
人はまっすぐに戻らずには
いられなくなる。
その、
人が自然とまっすぐに戻る力を
呼び起こすもの、
なんだそう。
お子さんの困った症状も、
無意識に与えられてきた要因で
傾いてしまったもの。
どうしてそうなったのか
わからなくても、
それを元に戻してあげられたら
いいでしょう?
ということで、2/14のセミナーは、
先生のホメオパシーについての講義と、
私との対談と、
親子2組のセッション、
という内容になりました!!
うーーー、メッチャ楽しみ☆
(先生は4月から、
とある小児科さんでも
セッションを始められるそうです。)
プリン's カフェセミナー
「ママだからこそ知っておきたい
ホメオパシー」
絶賛申込受付中です☆
http://purins-cafe.com/report/homeo_170214
今夜はとっても冷えていますね。
雪積もってますか??
逗子は積もっていませんが。
お部屋も体も心も、
あたたかくしておやすみくださいー。
プレシャス・マミー 谷 亜由未
(プレシャス・マガジンが不要な場合は、
こちらをクリックして解除してください。
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=UXznoIRnMk )