〇〇〇〇さん、おはようございます!
今朝は、石田映子コーチのコラムです。
******お知らせ*******
今年は学びの秋にしませんか??
あなたにぴったりの講座がみつかる!
秋季スタートのプレシャス・マミー講座はこちら!!
http://www.precious-mammy.com/course-guide/mommy-course
****************
おはようございます。
認定プレシャス・マミーコーチ、石田映子です。
10月も終わり。
秋の気配があちこちで感じられますね。
私は最近、ふとしたことがきっかけで、
ラジオに出演させてもらっちゃいました。
初めてでしたが、思い切ってお誘いに乗ってみてよかったです。
それは「やってみた」ことを「認めてもらえた」から。
今日は「挑戦」を認めるということについて、
書いてみました。
***
子どもが何かに挑戦した結果、うまくできた時、
私たち親は「できたね!やったね!」と褒めます。
子どもも嬉しいし、親も嬉しいです。
では、うまくできなかった時は、どうでしょう?
「なんでできなかったの?」
「惜しかったね」
「練習が足りなかったね」
「お友達はできたのにねぇ」
こんな言葉をかけてしまいがち。
でもね、考えてみてください。
もし、あなたの仕事上での挑戦や、
初めて作ってみたお料理に対して、
同じことを言われたら、
どんな気持ちがしますか?
せっかくやったのに
私なりに頑張ったんだけどなぁ
わかってもらえないんだ
とか、思いますよね。
この人にはわかってもらえないんだ、と残念に思いながら、
相手に「私のことを理解してくれない人」というレッテルを
はってしまうことも、あるかもしれません。
子どもだって、同じ。
自分のがんばり、挑戦を、親にわかってほしいんです。
結果が失敗だったとしても。
だから、
「がんばっていたね」
「見ていたよ!」
と、挑戦したことや、プロセス、
できていたことに注目して、言葉にしてみましょう。
自分に置き換えて考えてみても
「見ていてくれたんだ」
「わかってもらえた」
と嬉しくなりませんか?
その上で、次はこうしてみたら?こうしたら
もっとよくなるよ、と伝えると、
よーし!と活力になります。
***
子どもに対する声のかけ方って、
大人の社会でも同じです。
私は子どもに対する接し方を学んで、
もちろん娘に対しても役に立ちましたが、
仕事で大人に対しても活用できることに気づき、
びっくりしました。
子どもの気持ちになってみよう、と言われても
ピンとこない場合は、自分に置き換えてみると、
意外とわかったりもします。
大人も子どもも、人はみんな誰かに
「認めてもらいたい」んですよね。
だったら、認め合いましょう
きっとみんな、嬉しくなりますよ。
石田映子のブログはこちら▽
http://lohasmile.net/
**********
それでは今日も、
JOYいっぱいの1日を!!
このコラムのブログはこちら。
http://ameblo.jp/premamclub/
谷先生は毎月7がつく日にコラムを担当されます。
もっと谷先生の声が聞きたい!という方は、
「あゆりんチャンネル☆」(有料)にご登録ください(*^_^*)
↓ご登録はこちらから
http://purins-cafe.com/ayurin_channel
(「あゆりんチャンネル☆」は現在、
Facebookの秘密のグループで運営しています。)
~~近々のセミナー&講演会情報~~
【プレシャス・カレッジ】
新しい自分・仲間に出会うチャンス!
講座スケジュール&申し込み
http://www.precious-mammy.com/seminar_schedule
★個別セッション ビジネス
or JOYJOYライフ
10月2名受付中☆
2H 50,000円です。
(あゆりんチャンネル読者さんは30,000円)
http://bit.ly/10JRLgz
★大人気!!
毎日がJOYになる!日めくりカレンダー
購入はこちらから!
・あゆりんの人生JOY!JOY!日めくりカレンダー
http://premam.thebase.in/items/2454299
・猫のプリン天真爛漫日めくりカレンダー
http://premam.thebase.in/items/2454296
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
子育てを学ぶ×自分を学ぶ=「∞」
プレシャス・カレッジ
http://www.precious-mammy.com
TEL 03-4570-3077 /FAX 03-6893-4844
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
*メルマガへのご意見、ご感想はそのまま返信してください。
担当のコラムニストよりご連絡させていただきます。
登録解除はこちらからお願いします。(クリックするだけで解除されます。)
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com