〇〇〇〇さん、おはようございます!
今朝は、鈴木牧子コーチのコラムです。
******お知らせ*******
【プレシャス・カレッジ】
入門セミナーからコーチ養成講座まで!
詳細はこちら!!
http://www.precious-mammy.com/seminar_schedule
****************
おはようございます。
認定プレシャス・ミディコーチの鈴木牧子です。
前回初めてコラムを書かせて頂き、
内容はあれでよかったのか、
実はドキドキしていました。
そんなところに事務局宛に
メッセージを送って頂いたり、
プレシャス・マミー6周年記念パーティでは
「読みましたよ!」とお声がけ頂き、
とてもうれしかったです。
これからも応援よろしくお願いします!!
先日長男の出来事でこんなことがありました。
小学校の図工の授業で使う道具
(箱、電池、糸、輪ゴム等)を
家に置き忘れて登校してしまったのです。
担任の先生は忘れ物に関してとても厳しい先生で、
クラス全員の前でお説教。
あまりのお説教ぶりに泣く子もいるのです。
(学年や時期に合った指導して下さってます)
そのかいもあってか滅多に忘れ物をしない長男。
夜に準備をしていましたが、
朝に「今朝だけ!」と
ゲームをやりはじめたのです。
それに気をとられたのでしょう。
「いいクスリだ」
「帰ってきたらなぐさめてあげよう」
と思っていました。
が、、、
帰ってきたら「大丈夫だったよ!」とニッコリ。
「忘れた!」と気づいた時は焦ったようですが、
その後は教室に落ちているもの
(輪ゴム、糸、クリップ)を拾い集め、
面倒見のいい女の子(ここポイント(笑))や
親友に箱や電池をもらい
3、4時間目の図工の授業までに全て用意したそうです。
さらに、家に忘れたことは
悟られないように振る舞ったとのこと!
あっぱれ!
私のとり越し苦労でした。
なぐさめてあげようという気持ちを
持ったことすら恥ずかしくなりました。
もうこの子は大丈夫!
自分の力で生きていける!と思いました。
うちは6才差の兄弟です。
「6才離れていると赤ちゃん返りはないよね。」
ともよく聞かれるのですが、
小学校入学と出産が重なったこともあり、
不安や甘えがあったのでしょう、
一人で学校に登校できませんでした。
約一年間、次男を抱っこして
学校の近くまで送っていました。
そんな長男が
自分で考えて行動したこと
たくましく成長していることに
うれしくなりました。
小学校入学や幼稚園、保育園の入園するにあたって
期待の中にも不安があるお子さんやお母さん、お父さん。
大丈夫ですよ!
お子さんの力、信じてくださいね!
**********
それでは今日も、
JOYいっぱいの1日を!!
このコラムのブログはこちら。
http://ameblo.jp/premamclub/
谷先生は毎月7がつく日にコラムを担当されます。
もっと谷先生の声が聞きたい!という方は、
「あゆりんチャンネル☆」(有料)にご登録ください(*^_^*)
↓ご登録はこちらから
http://bit.ly/1JZOvyC
(「あゆりんチャンネル☆」は現在、
Facebookの秘密のグループで運営しています。)
~~近々のセミナー&講演会情報~~
【プレシャス・カレッジ】
新しい自分・仲間に出会うチャンス!
講座スケジュール&申し込み
http://www.precious-mammy.com/seminar_schedule
★個別セッション ビジネス
or JOYJOYライフ
4月2名受付中☆
2H 50,000円です。
(あゆりんチャンネル読者さんは30,000円)
http://bit.ly/10JRLgz
★大人気!!
毎日がJOYになる!日めくりカレンダー
購入はこちらから!
・あゆりんの人生JOY!JOY!日めくりカレンダー
http://premam.thebase.in/items/2454299
・猫のプリン天真爛漫日めくりカレンダー
http://premam.thebase.in/items/2454296
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
子育てを学ぶ×自分を学ぶ=「∞」
プレシャス・カレッジ
http://www.precious-mammy.com
TEL 03-4570-3077 /FAX 03-6893-4844
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
*メルマガへのご意見、ご感想はそのまま返信してください。
担当のコラムニストよりご連絡させていただきます。
登録解除はこちらからお願いします。(クリックするだけで解除されます。)
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com