配信日時 2015/12/26 08:00

続・子どもに宿題をさせるのは親の務め??【プレシャス・マガジン】

〇〇〇〇さん、おはようございます! 
 
今朝は、プレシャス・マミーメンターコーチ 
谷亜由未のコラムです。 
 
******お知らせ******* 
 
★プレシャス・マミーメイト講座(eラーニング) 
あの大人気講座の第4期生の募集が始まっています。 
 
詳しくはこのページを是非ご覧ください♪ 
http://www.precious-mammy.com/mate/  
 
★プレシャス・カレッジ1月開講スケジュール 
東京・神奈川・大阪で開講! 
詳細はこちら!! 
http://www.precious-mammy.com/seminar_schedule  
 
**************** 
 
おはようございます! 
プレシャス・マミーメンターコーチの 
谷亜由未です。 
 
 
 
いつもお読みいただき 
ありがとうございます。 
 
 
 
あと数日で今年もおしまい。。。 
来年は、あらたな自分に出会いたい! 
そう思われたらぜひ、逗子で第2期開講の 
プレシャス・ミディ 
きらめきコーチング講座へ。 
 
逗子まで通ってまるっと1日 
学んでいただけるのであれば、 
お子さんの年齢にかかわらず受講できます。 
http://purins-cafe.com/precious-midi 
 
 
 
さて、先日多くの方にお読みいただいた、 
こちらの記事。 
http://ameblo.jp/premamclub/entry-12106310249.html 
 
 
 
「子どもに宿題をさせるのは、 
親の務め??」 
 
 
 
これを読んで実践されたママから、 
Facebookにこんなコメントを 
いただいたのでご紹介です。 
 
============== 
 
この記事を家族が揃った夕食後、 
大きな声で読みました! 
 
 
 
そして、 
 
「私ったら、息子を信じていなかった! 
恥ずかしい…ごめんね~」←(1) 
 
とオーバーに言ってみました。 
 
 
 
ヘルプとサポートについても、 
 
「納得だよね~!見捨てるんじゃなくて、 
信じて待つんだわ!親は!」←(2) 
 
 
 
小4の息子! 
 
身にしみたのか、早速! 
今日自ら勉強やりました。 
 
いつまで続くか分かりませんが、 
温かく《ハラハラですが》見守り、 
結果も含めて待ちたいと思います! 
 
=============== 
 
すばらしい!! 
 
 
 
このママの対応のポイントは2つ。 
 
 
 
ひとつ目は、(1)自分が謝ったこと。 
 
「~だから、もうママは見ないから。 
自分でやりなさいね。」 
 
という言い方だと、 
こうは行かなかったかもしれません。 
 
 
 
ふたつ目は、(2)横並びの立場で、 
自分に言い聞かせるように伝えたこと。 
 
上から目線で言わなかったことが、 
この結果につながっているのです。 
 
 
 
とはいえ、ずっと息子さんがこれを 
続けるかどうか、 
それはわかりません。 
 
 
 
一進一退、行きつ戻りつ 
するかもしれませんが、 
そこであきらめないで、 
ママが信じ続けることが大切です。 
 
 
 
もうひとつ、これは記事を読んで、 
ではないですが、 
宿題に関する別のエピソード。 
 
 
 
今度は中学生の娘さんのママ。 
 
もともとそれほど勉強が得意ではなかった 
娘さん。 
 
中学に入って勉強も積極的にやらなくなり、 
仕方なくママは隣につきっきりで 
宿題を見るように。 
 
そうしながらも、ママは子育てについて 
いろいろ学び始めました。 
 
そして1学期のテストが終わった時、 
「もう宿題を見るのはやめた。」 
と決めました。 
 
2学期が始まり、 
決意の通り本人に任せました。 
 
やっぱり宿題を自分で積極的にやっている 
様子ではなかったのですが、 
それでもぐっと我慢してほっておきました。 
 
 
 
すると結果は・・・ 
 
 
 
1学期と同じでした。 
 
 
 
なーーーーーーんだ、 
見ても見なくても同じなんだ。 
 
じゃーーー、あの、イライラしながら 
横についていた時間と労力は 
なんだったんだ?? 
 
(つまり、そうやってやっても 
頭に入ってないってことね。) 
 
やっぱり見なくていいんだ。 
 
と、結論が出たそうです。 
 
 
 
子どもの宿題の管理は、 
小学校の低学年を過ぎたら手放しましょう。 
 
 
 
そして子どもに責任を持たせましょう。 
 
 
 
それが自立する子どもを育てる 
親のあり方です。 
 
 
********** 
 
それでは今日も、 
JOYいっぱいの1日を♪♪(*^▽^*) 
 
 
このコラムのブログはこちら。 
http://ameblo.jp/premamclub/  
 
 
谷先生は毎月6がつく日にコラムを担当されます。 
もっと谷先生の声が聞きたい!という方は、 
「あゆりんチャンネル☆」(有料)にご登録ください(*^_^*) 
 
↓ご登録はこちらから 
http://bit.ly/1JZOvyC  
 
(「あゆりんチャンネル☆」は現在、 
Facebookの秘密のグループで運営しています。) 
 
 
~~近々のセミナー&講演会情報~~ 
 
【プレシャス・カレッジ】 
 
新年、新しい自分・仲間に出会うチャンス! 
続々とお申し込み頂いております☆ 
 
講座スケジュール&申し込み 
http://www.precious-mammy.com/seminar_schedule  
 
 
【プレシャス・マミーメイト講座4期】 
 
2015年1月からいよいよ開講です! 
http://www.precious-mammy.com/mate/  
 
 
【谷亜由未の講座、セミナー】 
 
★プレシャス・マミーミディきらめきコーチング講座 
 
谷亜由未がオール講師の講座 
子離れ時期のママたちが、 
これからの人生をきらめかせるための講座です。 
いよいよ第2期も開講が近づいてまいりました! 
ご希望の方だけにご案内をお送りします。 
こちらへご登録ください。 
http://bit.ly/1IaDJWA  
 
★個別セッション ビジネス 
    or JOYJOYライフ 
12月2名受付中☆ 
2H 50,000円です。 
(あゆりんチャンネル読者さんは30,000円) 
http://bit.ly/10JRLgz  
 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 
子育てを学ぶ×自分を学ぶ=「∞」 
プレシャス・カレッジ 
http://www.precious-mammy.com  
TEL 03-4570-3077 /FAX 03-6893-4844 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 
 
*メルマガへのご意見、ご感想はそのまま返信してください。 
 
登録解除はこちらからお願いします。(クリックするだけで解除されます。) 
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com