〇〇〇〇さん、おはようございます!
***<お知らせ>***
9月1日より、「JOYJOYメルマガ」は
新たなメンバーを加え、更にパワーアップして
「プレシャス・マガジン」としてお届けしています。
谷先生のコラムは、月に1回のお届けに変更になり・・・
もっと谷先生の声が聞きたい!という方は、
「あゆりんチャンネル☆」(有料)にご登録ください(*^_^*)
↓ご登録はこちらから
http://bit.ly/1JZOvyC
(「あゆりんチャンネル☆」は現在、Facebookの秘密のグループで運営しています。)
★プレシャス・マミー講座10月開講です!(東京2期、大阪8期、神奈川2期3期)
→
http://precious-mammy-project.jp/?page_id=848#mousikomi
************
今朝は、柿沼百合子トレーナーのコラムです。
============
おはようございます
プレシャス・マミー認定コーチ
プレシャス・マミー認定トレーナーの
柿沼百合子です。
ズボラかあさんの「セキララ☆お受験生活」
このネタで大丈夫かと思いつつ
早くも第3話となりました
本日も一糸まとわぬ
「セキララ」っぷりを
楽しんでいただければ幸いでございます
そうだ、言い忘れましたが、
オットはともかく、
同じように公立(しかも地方)育ちの私が
お受験を考えた理由ですが。。
私自身が、
初めて受験を経験して高校に入学してみて
その居心地の良さに
今までの学校生活ってなんだったんだ、、と
感動してしまったんですね
当時かなりワイルドだった公立中学では、
真面目でお勉強が好きな子は
浮いてしまうような学校でした
私は要領がいいので
やんちゃなお友達とも
そこそこ楽しくやってましたが
静かに勉強できる環境ってないのかなあ
自分と価値観が合う
同年代の友達っていないのかなあと
「自分にはもっと合う世界があるはず」と
常に未来(ここではないどこか)を
夢見ているような子供でした
あえて様々な価値観の中で揉まれて
強く育てたいという教育観もありますし
それが合っているお子さんもいらっしゃいますが、
我が子は違うな~と
私も真面目な雰囲気の中にいる方が
落ち着くタイプですが、
誰とでも合わせられる器用さ、
自分は自分と割り切る精神的な太さがあったので
息子ともまた違っていました
ある程度似通った価値観、
文化の中で安心して過ごした方が
自己肯定感を持てて、自分を出せる
息子はそんなタイプの子だったんですね
可能であれば環境を選択しようと思ったのは
そこが理由です
(ただし我が家の場合は、
一人っ子だからこそできたことで
兄弟がいたら、中学以降にしていたと思います。
経済的な話も、
このときオットと初めてしました(^^;)
ある程度環境を選んであげた方がいいのか
本人に任せて対応力をつけさせたほうが良いのかは
子供のタイプによって正解は異なります
どっち!と一般論で片付けられるものではない
というのが私の考えです
ちなみにオットは最後まで
「男が温室育ちでどうする」
と言ってましたが、
大丈夫、
どの学校に行っても
親が守ってあげられない苦境やら挫折が
心配しなくても必ずあるから
と、最終的には説得に成功しました(^^)v
(今は、我が子の通っている学校を
オットも大好きなようです。
あと、一年生から良い意味でしっかり競争があり
逆に温室ではないかもしれません^^;)
で、学校説明会の話でしたね(笑)
お受験に関する情報ですが、
今はネットでいくらでも
情報を得ることができるので
情報の信用度というのを
良く考えて参考にすべきです
上から順に
1.直接学校に行って見たり聞いたりしたこと
2.学校が正式に発信している情報
3.その学校に現在通っている
お子さんがいるご家庭の話
・・・と続きまして、
単なるウワサ話とか、
ネットで素性を明かさず
好き放題に書かれている口コミ情報は
最も信憑性の低い情報となります
採用してはいけません笑
ですので、
直接学校に行ってみるのが一番です
できれば、憧れの学校だけではなくて、
全く考えていなかったような地域の学校とか、
通いやすい近隣の学校なども見た方がいいです
うちは地元の公立小学校も見に行きました
(公立の良さもたくさんありますね)
さらに、学校説明会以上に参考になったのは
直接授業を見られる機会ですね
子供たちがノビノビ、イキイキしているか
子供の目が死んでないか。。
(中学受験校の6年生は、どこも辛そうでしたが…)
授業見学会までは
実施しない学校も多いのですが
うちはそれが一番参考になりました
あとは、
門をくぐったときどんな気持ちがしたか
その学校の「気」が
我が家・我が子に合っているかです
これは子供に聞いてもわかりますよ
それでは、今日はこの辺で。。
次回は、どこから話そうかしら^^;
お楽しみに!
それではみなさん、
今日もJOYな一日を
このコラムのブログはこちら。
http://ameblo.jp/premamclub/
~~近々のセミナー&講演会情報~~
【プレシャス・マミーの講座】
■プレシャス・マミー講座
大阪8~10期生、神奈川1~3期生、東京2期生募集中☆
http://precious-mammy-project.jp/?page_id=848
■メイト講座3期、満席になりました☆
大好評のeラーニング、プレシャス・マミーメイト講座
3期は満席になりました。
4期は2016年1月開講予定です。
【谷亜由未の講座、セミナー】
★プレシャス・マミーミディきらめきコーチング講座
谷亜由未がオール講師の講座
子離れ時期のママたちが、これからの人生をきらめかせるための講座です。
第2期の募集を開始しました。
ご希望の方だけにご案内をお送りします。
こちらへご登録ください。
http://bit.ly/1IaDJWA
★個別セッション ビジネス
or JOYJOYライフ
9月1名受付中☆
2H 50,000円です。
(あゆりんチャンネル読者さんは30,000円)
http://bit.ly/10JRLgz
【イベント】
●10/31 プレシャス・マミーズクラブTOKYO
ハロウィンパーティー
https://ssl.form-mailer.jp/fms/b5b1a850386261
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
「ママであることがキャリアになる日本」を目指す!
株式会社プレシャス・マミー
http://www.precious-mammy.com
TEL 03-4570-3077 /FAX 03-6893-4844
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
*メルマガへのご意見、ご感想はそのまま返信してください。
登録解除はこちらからお願いします。(クリックするだけで解除されます。)
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com