配信日時 2015/09/11 08:00

パパに思いを伝えよう!【プレシャス・マガジン】

〇〇〇〇さん、おはようございます!

***<お知らせ>***

9月1日より、「JOYJOYメルマガ」は
新たなメンバーを加え、更にパワーアップして
「プレシャス・マガジン」としてお届けしています。

谷先生のコラムは、月に1回のお届けに変更になり・・・
もっと谷先生の声が聞きたい!という方は、
「あゆりんチャンネル☆」(有料)にご登録ください(*^_^*)

↓ご登録はこちらから
http://bit.ly/1JZOvyC

(「あゆりんチャンネル☆」は現在、Facebookの秘密のグループで運営しています。)
★長野にて初のプレシャス・マミー講座が今週末開講!
ぴんときた方はこちら!
http://precious-mammy-project.jp/?page_id=848#mousikomi

************

今朝は、赤堀久恵コーチのコラムです。


============



おはようございます!


プレシャス・マミーコーチ、
プレシャス・ワーキングマザー赤堀久恵です。



最近SNSでよく見かける、
パパの子育て、家事について・・・


パパがやっていると、

すごい!

えらい!

羨ましい!

とか、書いてあります。
ママがふつうにやってること、

誰も褒めてくれないのにね・・・


そんなあなたは素敵なママですよ


私から見ると、
普通だし、当たり前なことしてるだけじゃん~
って思うのです。。。


世の中のママ、お母さん、

自分ですべて
請け負い過ぎでは
ないでしょうか?


自分で請け負い過ぎて、
夫はやってくれない!って
思っていませんか?



男の人って、
わからないだけなんですよね・・・
子育ても、家事も。



なぜなら、
奥さんがやってしまうからなんじゃないかと。。。


結婚してしばらくは共働きで
奥さんが先に帰って、
ご飯の支度をしてご主人を待ってるとか、


掃除も洗濯もすべて奥さんが
先立ってやってしまうとか。



先にやってしまうから、
ご主人は、やってくれるものと
思ってしまうのではないでしょうか?



我が家の子どもが産まれる前は、
私も残業多く、
帰るのも私の方が遅い時もあったので、
夫はお腹がすけば、自分でご飯作り、
部屋が汚いのが嫌だったら、
掃除したりしてました。
クリーニングも自分で行かないと、
着ていくものがなかったり(笑)
なので必然と夫がやることも増えました。



そして子どもができ、
産むのは女性ですし、
授乳があるので付きっきりなのはママ。
おむつを替えるのも、
離乳食作るのも、
ママは先に覚えます。



パパはそれを見てるだけ・・・?



ここで、パパにやる気を起させるか
どうかはママしだいです!


ここ重要です



そして、保育園の送り迎え、
学校の保護者会や懇談会に行くのも、
個人面談に行くのもママと
決めていませんか?


パパが行ったっていいんですよ!



子育てって、

ママ(女性)だけがすること?

家事って主婦(女性)がやること?



男の人は、
仕事するだけで良いの?

お給料だけ持ってきてくれれば良いと
いう方は、スルーしてくださいね


ママが働いていても、
専業主婦でも、


パパにたくさん思いを
伝えてみてください。



子育てがたいへんなこと。

家事がたいへんなこと。

嫌なこと、やりたくないこと。


そして、パパにやってもらいたいこと。

自分がやりたいこと。



男性は話さなければわからないことが
たくさんあるのです!



家族ですからね
きっとわかってもらえるはずです


すぐに変わらないかもしれませんが、
思いは伝わるはずです


このとき、怒り口調は
ここは冷静に、きちんと面と向かってね
面と向かう時間がなければ、メールでも
期待



もし、パパに話しても

こりゃダメだ

と思ったら・・・


遠くの身内よりも
近くの友達。

そしてSNSで発信してみてください。

読んでるだけじゃ何も変わりませんのでね!


ひとりじゃないですよ


同じ思いをしてる人はたくさんいます。
プレシャス・マミーに受講できなくても、
コメント残してみてくださいね!



ちょっと思い出したので余談ですが、
先日の保護者会で、先生が話してくれたこと。


林間学校や、学校の行事で行く泊まりの時、
特に男子は、自分でできない子が多い。
「せんせー!どこに入ってるのかわかりませんー」
って言われても、先生もわかりませんから(笑)
お母さんは全部やってあげないでください。
自分でやるようにし向けてください。


それと連絡帳に、
「○○のノートを捨ててしまいました。
申し訳ございません!!!」
と書かれても、お母さんが悪いのではないので、
お母さんが謝らないでください。

もしお母さんが捨てたとしたら、
今後は子どもに管理させてください。
男子のお母さん、よろしくお願いします(笑)


とまあ、こんなことを話してくださいました。


お子さんが将来、どんな父親になるかも
ママしだいなのかもしれませんね


では、今日もJOY☆JOYな1日を~



このコラムのブログはこちら。
http://ameblo.jp/premamclub/


~~近々のセミナー&講演会情報~~

【プレシャス・マミーの講座】

■プレシャス・マミー講座
大阪7~10期生、長野1期生、神奈川1~3期生、東京2期生募集中☆
http://precious-mammy-project.jp/?page_id=848

■メイト講座3期、満席になりました☆
大好評のeラーニング、プレシャス・マミーメイト講座
3期は満席になりました。
4期は2016年1月開講予定です。


【谷亜由未の講座、セミナー】

★プレシャス・マミーミディきらめきコーチング講座

谷亜由未がオール講師の講座
子離れ時期のママたちが、これからの人生をきらめかせるための講座です。
第2期の募集を開始しました。
ご希望の方だけにご案内をお送りします。
こちらへご登録ください。
http://bit.ly/1IaDJWA

★個別セッション ビジネス
    or JOYJOYライフ
9月1名受付中☆
2H 50,000円です。
(あゆりんチャンネル読者さんは30,000円)
http://bit.ly/10JRLgz

【イベント】
プレシャス・マミーズクラブTOKYO
ハロウィンパーティー
10月31日(土)12~14時
https://ssl.form-mailer.jp/fms/b5b1a850386261

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
「ママであることがキャリアになる日本」を目指す!
株式会社プレシャス・マミー
http://www.precious-mammy.com
TEL 03-4570-3077 /FAX 03-6893-4844
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

*メルマガへのご意見、ご感想はそのまま返信してください。

登録解除はこちらからお願いします。(クリックするだけで解除されます。)
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com