〇〇〇〇さん、こんにちは!
キューティーポップ☆ママプリン♪こと、プレシャス・マミーメンターコーチの谷亜由未です。
日曜は私の担当、で、毎度午後のお届けになっちゃってます。笑
いやーーーーーーーーーーーー、
逗子に引っ越して、こもろうと思っていたわけですが、
そうは問屋がおろしてくれず・・・
今プレシャス・マミーは組織化して大きく変わろうとしているので、
いろいろミーティングが必要で、しかたありません。
それに関してはワクワクしていますので、朝の苦手な私が早起き出来ています。笑
その代わり、夜長持ちしません。笑
でも今週は出かけなくてよさそうです。
あ、世の中お盆休みですね。
おととい金曜から日曜の今日まで、ここ逗子マリーナでは逗子フェスというのが行われていて、
http://zushifes.com/
きゃりーぱみゅぱみゅさんや、きゃりーぱみゅぱみゅさんや、きゃりーぱみゅぱみゅさんや・・・
って、それくらいしか私が知らない・・・汗
たくさんのアーティストの方々のライブが行われていて、
若者がいっぱいバスで押し寄せています。
まさに暑い夏、です。笑
(実際は昨日今日はちょっと涼しくて助かりますね。)
ということで本題。
先日不登校のお子さんを持つママの体験談をご紹介しました。
大阪の講座の時にこういう会話から始まったんです。
「講座で聴くことを学んだのですが、高校生と中学生の娘がなかなか話をしてくれないのです。」
って。
要するに思春期、親離れ期。
男女の違い、その子その子のタイプの違いはあるので、
全員がそうだと一概には言えませんが、
そうそう親にいろんなことを話してはくれなくなる時期。
なので、話してくれないことで悩む必要は全然ありません。
あーーーーーーーーー、成長してきて、そういう時期なんだな、と思えばいいんです。
もちろん、小学生のころとは違って、いろいろ興味の範囲もゲットする情報の量も変わってきているので、
何をしているんだろう?何を考えているんだろう?と心配になる気持ちもわからなくはないですが、
思春期の子どもの頭の中を全部把握しよう、しておかなければ、と思う気持ちは捨てちゃってください。
そして、この時期は、ちょっとドキドキすることをしてみたい時期でもあります。
子ども同士で今まで行けなかったところに行ってみたい、
恋愛やお付き合いをしてみたい、
性的なことにも興味津々・・・
ま、ですから、そんなことは親には言えません。
でもそれも大人になるための通過地点。
トンネルをこっそりくぐろうとしてる子どもの後ろから引き戻そうとしたり、
急にスポットライトを当てちゃったり、
違う道を通りなさい、なんて命令しちゃったり、
そんなことをすればよけい、何も話さなくなるし、ウザがられます。
そして下手をすると、最初のトンネルだったらすりむき傷でくぐれたのに、
親が邪魔をして違うトンネルに行ったがために、傷が大きくなってしまう、
ということも大いにあり得ます。
ということで、このママさんには、
「いいんです。話してくれなくて。気にしないでください。
それよりも、何か話してきたときに、うんうんと聞いてあげてください。
その時にしてはいけないのが、正しさの押しつけ。
あれはいけない、こうじゃなくてこうしなさい、という正しさの押しつけは、
この時期一番ウザいです。
それよりも大切なのは、共感してあげること。
そう思ったんだ、それに興味があるんだ、そういう理由でやってみたいんだ、
と子どもの気持ちや考えを理解してあげようとすること。
そういう聴き方をしてあげていれば、何か困ったことや自分で乗り越えられないことが起こった時、
ちゃんと話してくれます。
正しさを押し付けてくる親には、大事な時にも話してきません。
思春期は特に、おかあさんは正しさを伝えるのではなく、
お子さんのよき理解者、共感者になってあげてください。
そうすれば問題は自分で解決して乗り越えて行けます。
何が正しいのかはもう十分わかっている年代ですから。
お子さんを信じてあげてください。」
というようなことをお伝えしました。
私、ブログでもメルマガでもしょっちゅうこうやって書いているつもり・・・なのですが、
まだまだ実際にそれができないママさんが多いみたいです。
同じような質問が来るからです。笑
ご自身がお子さんの立場だったら、親に正しさの説教をしてほしいのか、
自分の気持ちを理解してほしいのか、どっちなのかを考えたらわかりますよね?
大丈夫、大丈夫。
子どもはちゃんとわかっています。
そして自分で乗り越える力を持っています。
ママはただただ、お子さんにあたたかい愛を送ってあげてください。
ゆうべ息子がやってきて、ホットプレートで二人で焼き肉をしながら、
恋愛話に花が咲きました。
息子も中学、高校のときは、あれこれ話してくれる子ではなく、
学校のことなど私は何も知らなかったですが、
(よそのお母さんから聞いて、そんなことあったんですか、と思うことが常でした。)
24歳の今、会社のこと、恋愛のこと、
(会社辞めたいだの、寮を出たいだの・・・笑)
あれこれしゃべってくれます。
プリンちゃん、ルルちゃんに会いたいから、といいつつも、
しゃべりたくて帰ってきてるんだろうな~、と思います。
なぜそんなに今しゃべるのかというと、私が正しさを言わないからです。笑
しいて伝えるのは、私の体験談と、そこからの私の学び。
そうすると、息子は自分で模索して答えを見つけています。
たとえそれが親の望む答え出なかったとしても、息子が出した答えが今の息子にとっての正解。
私はそう思って、話を聴いています♪
ではでは〇〇〇〇さん、午後もJOYいっぱいでお過ごしください。
(逗子で9月から開講する新講座、プレシャス・ミディ講座の説明会を今週15日と来週22日の土曜に行います。
ミディ講座はプレシャス・ミディコーチの認定もとれる、1日6時間×8回、トータル48時間の本格的コーチング講座です。
基本は子離れ時期のママに、ミッションを見つけ、未来のビジョンを描いていただくのための講座ですが、
お時間がとれればお子さんが小さくても参加可能です。
詳しい案内が欲しい方はこちらにご登録ください。
http://bit.ly/1IaDJWA
追って詳細をお送りします。)
~~近々のセミナー&講演会情報~~
【プレシャス・マミーの講座】
■プレシャス・マミー講座
大阪7~10期生、長野1期生、神奈川1~3期生、東京2期生募集中☆
http://precious-mammy-project.jp/?page_id=848
■プレシャス・マミー入門セミナー、
岐阜で開講しています。
http://precious-mammy-project.jp/?page_id=828
■メイト講座3期、秋開講
大好評のeラーニング、プレシャス・マミーメイト講座
第3期は秋9月開講予定☆
優先案内はこちらへご登録を!
http://bit.ly/1HJnKMQ
【谷亜由未の講座、セミナー】
★プレシャス・マミーミディきらめきコーチング講座
2015年9月開講☆谷亜由未がオール講師の講座
子離れ時期のママたちが、これからの人生をきらめかせるための講座です。
ご希望の方だけにご案内をお送りします。
こちらへご登録ください。
http://bit.ly/1IaDJWA
★個別セッション ビジネス
or JOYJOYライフ
8月2名受付中☆
2H 50,000円です。
(あゆりんチャンネル読者さんは30,000円)
http://bit.ly/10JRLgz
★…*-*-*…♪…*-*-*…♪…*-*-*…♪…*-*-*…★
谷あゆみの (*^日^*)゛ガハハなミッション
★…*-*-*…♪…*-*-*…♪…*-*-*…♪…*-*-*…★
子育て、教育に関して『~しなければならない』と
『ネバナラナイ星人』になってしまっている、
辛い気持ちを抱えているママたちに、
ふっと肩の力を抜いて楽になってもらいたくて
『ママが人生を楽しんでいたら、
子どももシアワセになれるよ』と伝えたくて、
日々、(*^日^*)゛ グワッハッハと笑いながら活動中。
私が本当に目指しているのは、偉大な子育てを一生懸命やった経験が報われて、
子育て経験と学びを伝えることが仕事としてなりたつ日本、
つまりママであることがキャリアになる日本なんです。
★…*-*-*…♪…*-*-*…♪…*-*-*…♪…*-*-*…★
谷亜由未の(* ̄m ̄*)ムフフなプロフィール
★…*-*-*…♪…*-*-*…♪…*-*-*…♪…*-*-*…★
東大で獣医学を学び、商社に就職した一人息子の母。
猫のプリンちゃん(スコティッシュフォールド)、ルルちゃん(ラグドール)と神奈川県逗子の、
海とヨットと富士山と江の島の見えるおうちに住んでいる。
現在独身。大きな声では言えませんが・・・
花婿大募集中ーー(^|0|^)ーーーーーーーー!!笑
家事を分担しつつ、一緒に人生を楽しめるパートナーを希望。
大好きな仕事は講演!
夢は武道館で歌つき講演会をすること!!
あこがれの生き方は聖子ちゃん。(松田聖子)
生まれ変わったら絶対に女優か歌手を目指す、と決めている。
7月6日生まれのかに座、
おおらかおおざっぱな反面、結構神経質で完ぺき主義なところもあるA型。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆著書☆
・「12歳までにかけてあげたい 東大脳が育つ魔法の言葉」かんき出版
http://ow.ly/6nBU7
・「中学生のやる気は親しだい!」PHP研究所
http://ow.ly/4VliD
・「東大脳は12歳までに育てる!」かんき出版
http://ow.ly/6nBYZ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
「ママであることがキャリアになる日本」を目指す!
株式会社プレシャス・マミー
http://www.precious-mammy.com
TEL 03-4570-3077 /FAX 03-6893-4844
代表取締役 谷 亜由未
ayumi@precious-mammy.com
http://twitter.com/ayumi_tani(ツイッター)
http://www.facebook.com/ayumi.tani0706(Facebook)
☆「空(うえ)をむいてあるこう」PJ
アジアの貧しい国に学校を立てて子どもたちの夢を応援しよう!
→
http://blog.livedoor.jp/gakkotukuro/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
*メルマガへのご意見、ご感想はそのまま返信してください。
登録解除はこちらからお願いします。(クリックするだけで解除されます。)
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com