〇〇〇〇さん、おはようございます!
キューティーポップ☆ママプリン♪こと、プレシャス・マミーメンターコーチの谷亜由未です。
今日はプレシャス・マミートレーナーコース受講中のトレーナーの卵ちゃんたちのプロフィール添削と、
とあるところに提出する短編「谷亜由未物語」を書いていました。
またまた頭使ったーーーー。。。
谷亜由未物語は、あゆりんチャンネルで公開するつもりです。
http://pmmclb.main.jp/vd/entry/e/eKeQSu3fT1yVXFfW/
(月々1,080円で読める、裏あゆりんのマニアックなメルマガです。あゆりんファンなら是非ご登録を。そうでない方は間違っても登録しないでください。)
さてさて、先日こんなお悩み相談がありました。
============
まだ思春期真っ只中、中学2年生の男の子の母です。
学校を頭が痛いと言って休んでます。
全く勉強をしない。オンラインゲーム、スマホの長時間使用。
話し合って決めた約束はもやぶる…
子どもは、自分が生きている意味がわからない、生きていてもいい事はない、人は信じられない…など、心配すぎる発言をします。
私は自身が疲れ参ってしまい、このままではいけない、と思いました。
===========
学校にも行かず、ゲームやスマホばかりやっている息子を見て、心配しない親はいないでしょう。
お気持ちはわかります。
お会いしていろいろお伺いしました。
頭が痛い、と言っていることについては、病院に行っても特に異常がないそうで、これは心からきているでしょう。
学校で何かあったのか、と聞いても、何もないと答えるそうで、でも
「生きている意味がない。人が信じられない。」
と言っているということは、きっと何かがあったに違いありません。
学校に行くのが嫌になるくらい、きっと何かがあったのです。
それを誰にも言えずにおなかに貯めているから、頭が痛くなるのです。
学校にも行けない、生きてることの意味も見いだせない、そんな自分を責めるから、また頭が痛くなるのです。
本当は誰かに本音を話したいのに、心許せる人がいない。
親は自分の姿を見て、心配しつつもいつもダメ出しする。
親に心配をかけている自分もイヤだし、その自分にダメ出ししてくる親もイヤだ。
もうゲームやスマホにしか逃げ場がないのです。
オンラインゲームでつながっている、赤の他人でゲームの世界で話すだけの人間関係が楽なのです。
そんな状態の子どもに、親がしてあげられることは何か??
ダメ出しを一切しないで、存在をまずそのまま受け入れてあげること。
さんざん自分を責めている我が子を、一切責めないで許すこと。
興味を持っていることに興味を示してあげること。
少しでもいいところを見つけて認めてあげること。
「自分が生きている意味がわからない、生きていてもいい事はない、人は信じられない・・・」
こんなことを言う子は、おバカさんではありません。
いろいろ考えているからこその言葉です。
そしてお子さんがやっていることをきいていたら、ユーチューブに動画をアップしていると。
「何の動画ですか?」
「コーラの中にメントスを入れて、アワがすごく立つ映像とか、です。なんだか自分で編集したりしてるみたいです。」
えーーーーーーーーー!?コーラにメントス入れると泡がすごく立つんだ!!
なんとなく、わかる気がするけど・・・おもしろい。
そしてこういいました。
「そんなことを思いついて、動画をユーチューブに自分で編集してアップしてるなんてすごいじゃないですか!!
ぜひそれをほめてあげてください!!
だって今からは、フツーに勉強ができてフツーの大学に行ったところで生きて行ける保証がない時代なんです。
そうやって面白いことを思いついてユーチューブにアップできるほうがずっと生きていく力があります。
ぜひお子さんと、その動画を一緒に楽しんであげてください。
もっと面白い動画を作って、もっとアクセスを増やすにはどうしたらいいのか、そういう話をしてあげてください。
そんな風にお母さんが自分のことを受け入れて興味をもってくれたら、きっと関係が変わってきますから。」
こんなふうになる前に、きっとこのママさんは、いろいろ口うるさく息子さんのことを言っていたのでしょう。
(口うるさく言ってしまう、とご自身でおっしゃってました。)
だから、学校で辛いことがあったとしても、話せなかったのでしょう。
きっと何を話しても、自分がいけないと言われるだろうと思ったから。
我が子が自分の思い通りの行動をしないからと、監視をするような目で見ては、
あれこれ指摘する毎日を送っていたら、子どもは親に心許して話すわけがありません。
子どもの言葉や行動を否定しないこと。
子どもの中にある「よくなりたい」という気持ちを信じてあげること。
子どもの興味あること、楽しんでいることを受け入れてあげること。
そして、ほっておくこと。
私はこんなアドバイスをさせて頂きました。
お母さんが出かけるというと、息子さんはうれしそうだそうです。
そりゃー、暗くて、見れば文句を言う、文句を言いたげな顔をしている母親を見るのは、息子さんもつらいでしょう。
いないほうが気楽でしょう。
だったらママは、楽しんでるほうがいいのです。
自分のことなんてほっておいて、楽しんでくれた方がいいのです。
それは見捨てるということではなく、子ども自身の中にある成長欲求を信じて、
ママ自身が成長していく姿、人生を楽しむ姿を見せる、ということです。
大丈夫です。
ママが我が子を信じて、自分の人生を明るく楽しく過ごしていたら、きっと我が子も自分で自分の道を見つけるはずです。
そんなママにだったら、助けてほしいときは何か言ってくるはずです。
私はそう信じています。
夏にお引越しします。
その引っ越した先で・・・新しい講座を開講します。
「私が主役」のきらめく人生を生きる!
プレシャス・ミディーセルフコーチング講座。
お子様が思春期になり、一通り自分のことは自分でできるので、次は私の人生をきらめかせたい!!
というママにおススメ。
どうしても子供が気になってしまうので、自分がのめりこめることを見つけたいママにもおススメ。
優先案内をお届けしますので、ご興味があればエントリーしておいてください。
http://bit.ly/1IaDJWA
6月22日はついに東京でのW出版記念講演会です!!
生ママプリンにぜひ会いにいらしてください。
http://bit.ly/1Ed9qZy
6月25日沖縄ミニ講演会&お茶会は、即日満席になりました!!
ただいまキャンセル待ち受付中。
http://bit.ly/1EuLP6E
ではでは〇〇〇〇さん、今日も一日JOYJOYで☆
~~近々のセミナー&講演会情報~~
☆フジテレビPresents 素敵なスマートライフ
渋谷にて5月28日より3つのセミナーをやります!
http://www.suteki-smartlife.jp/UserPage/Detail/159
6/18(木)11:30-13:00
子どものやる気をアップさせるママの3大口グセ
http://www.suteki-smartlife.jp/UserPage/Detail/165
【プリン's カフェ】
6月25日は沖縄でミニ講演会&お茶会やります!!
即日満席です!!キャンセル待ち受付中☆
http://bit.ly/1EuLP6E
【なかしまゆきトレーナーとW出版記念講演会】
大阪5月8日、名古屋5月22日長野5月24日、終了しました☆
残るは東京、6月22日(月)です!!
http://bit.ly/1Ed9qZy
☆プレシャス・マミーコーチ養成講座
大阪第3期6月より開講☆ 締切間近です。
http://precious-mammy-project.jp/?page_id=853
【個別セッション ビジネス
or JOYJOYライフ】
5月予約3名受付中☆
2H 50,000円です。
(あゆりんチャンネル読者さんは30,000円)
http://bit.ly/10JRLgz
【プレシャス・マミーの講座】
プレシャス・マミー講座
大阪6期生、金沢1期生募集中☆
http://precious-mammy-project.jp/?page_id=848
プレシャス・マミーコーチ養成講座
大阪第3期6月より開講☆ 締め切り間近です。
http://precious-mammy-project.jp/?page_id=853
プレシャス・マミー入門セミナー、
大阪、名古屋、岐阜、金沢で開講しています。
http://precious-mammy-project.jp/?page_id=828
★…*-*-*…♪…*-*-*…♪…*-*-*…♪…*-*-*…★
谷あゆみの (*^日^*)゛ガハハなミッション
★…*-*-*…♪…*-*-*…♪…*-*-*…♪…*-*-*…★
子育て、教育に関して『~しなければならない』と
『ネバナラナイ星人』になってしまっている、
辛い気持ちを抱えているママたちに、
ふっと肩の力を抜いて楽になってもらいたくて
『ママが人生を楽しんでいたら、
子どももシアワセになれるよ』と伝えたくて、
日々、(*^日^*)゛ グワッハッハと笑いながら活動中。
私が本当に目指しているのは、偉大な子育てを一生懸命やった経験が報われて、
子育て経験と学びを伝えることが仕事としてなりたつ日本、
つまりママであることがキャリアになる日本なんです。
★…*-*-*…♪…*-*-*…♪…*-*-*…♪…*-*-*…★
谷亜由未の(* ̄m ̄*)ムフフなプロフィール
★…*-*-*…♪…*-*-*…♪…*-*-*…♪…*-*-*…★
東大で獣医学を学び、商社に就職した一人息子の母。
猫のプリンちゃん(スコティッシュフォールド)、ルルちゃん(ラグドール)と今のところ東大近くに住んでいる。
現在独身。大きな声では言えませんが・・・
花婿大募集中ーー(^|0|^)ーーーーーーーー!!笑
家事を分担しつつ、一緒に人生を楽しめるパートナーを希望。
大好きな仕事は講演!
夢は武道館で歌つき講演会をすること!!
あこがれの生き方は聖子ちゃん。(松田聖子)
生まれ変わったら絶対に女優か歌手を目指す、と決めている。
7月6日生まれのかに座、
おおらかおおざっぱな反面、結構神経質で完ぺき主義なところもあるA型。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆著書☆
・「12歳までにかけてあげたい 東大脳が育つ魔法の言葉」かんき出版
http://ow.ly/6nBU7
・「中学生のやる気は親しだい!」PHP研究所
http://ow.ly/4VliD
・「東大脳は12歳までに育てる!」かんき出版
http://ow.ly/6nBYZ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
「ママであることがキャリアになる日本」を目指す!
株式会社プレシャス・マミー
http://www.precious-mammy.com
TEL 03-4570-3077 /FAX 03-6893-4844
代表取締役 谷 亜由未
ayumi@precious-mammy.com
http://twitter.com/ayumi_tani(ツイッター)
http://www.facebook.com/ayumi.tani0706(Facebook)
☆「空(うえ)をむいてあるこう」PJ
アジアの貧しい国に学校を立てて子どもたちの夢を応援しよう!
→
http://blog.livedoor.jp/gakkotukuro/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
*メルマガへのご意見、ご感想はそのまま返信してください。
登録解除はこちらからお願いします。(クリックするだけで解除されます。)
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com