配信日時 2022/12/12 12:12

不登校や引きこもり卒業の第3ステップ

〇〇〇〇さん、こんばんは。松ゆかこです。


〇〇〇〇さんも、幸せになりながら、不登校や引きこもりを、するする卒業できますよ♪


今まで以上の、あたたかい信頼の親子関係を、築けるようになりますよ♪


今日は、ブログ記事にした、第3ステップについて、お伝えします^^


第1ステップや第2ステップについては、ブログ記事や、過去メルマガをみてね。





ではここから。^^


ーーーー



第1ステップや
第2ステップへの
チャレンジで



現実がどんどん変わってきている
最中だと思うけれど



もっと幸せになりながら
子育てのお悩みも

サクッ

と卒業する方法を伝授♪



(自分の変容を楽しみながら、自分の新しい世界を広げていこう!)




 その時の超重要ポイント

 【私の思う第3ステップ】

 について、お伝えします♪

 ↓ ↓ ↓



【第3ステップ】


●親の第3ステップの心理状態:


・以前に比べて、さらに格段に気持ちがラクになっています。

心の穏やかさを感じたり、幸せに満たされていることも感じます。


・自分の生き方が、以前とはどんどん変わっていることに、自分で気付けます。

中には、生まれ変われた、と感じる場合もあります


・自分の世界を広げていることも、自分で認識できます


・今の現実に満足しています。


・ですが、客観的にみると、子どもと離れられない場合があります。

いいかえると、子どもに「依存」しています。




●子どもの状態:


・親とも普通に問題なく日常会話が楽しくできるようになっています


・一見、もう普通なので、ある程度、自主的に動きだしている場合もあります


・ですが、親と離れられない場合もあります


・明るい不登校や引きこもりです。いいかえると、親に依存しています。





 ●親が感じる親子関係:


・以前に比べたら、みちがえるほど子どもは元気。

たとえ、長く家にいて、社会と接していなくも、それが気にならない、問題と思わない場合があります。


 ・不登校や引きこもりになる前より、良好な親子関係を築けた、親子関係は問題ない、今の関係に心より満足、と感じている場合があります。





●この時のおすすめの対策:


第1ステップや第2ステップをクリアし

子どもに前向きな発言がみられたり

少し動きだしており、


また、ママ自身の世界も

幸せを感じながら

新しく広がっているなら


「もう何の問題もない」


と感じるのは、十分わかります。




実際、まもなく、

学校に完全登校できたり

アルバイトなどができるお子様もいることでしょう。




ただ、場合によっては

「子どもが自立に至らない」

「自主的に動きださない」

その状態でとまってしまい、



そのまま数か月、数年と

時間ばかりすぎる場合もあります。




2~3カ月様子をみて

「子どもの変化がとまってしまっているかもしれない」

と感じた場合は、

信頼できるカウンセラーさんに
相談することがおすすめです。




私でしたら・・・ですが


・さらに親が、精神的に自立していく(重要ポイント!)


・さらに親が、子どもの見方をかえたり、自分の考え方の視点をかえていく


・さらに親が、セルフイメージ(自己肯定感)を高め、自分を愛していく


・さらに親が、自分のインナーチャイルドを癒すだけでなく、育てていく


・さらに親が、成長したり、世界を広げ、前に進んでいく


・そして、ここが一番の重要ポイントですが、子どもを手放していく、子どもへの依存をやめていく、最高最善に子離れしていく


などのお手伝いをさせていただきます^^




※ 不登校は子どもの問題なのに、なぜ親が?


と、不登校の初期なら、多くのママが疑問に思うことでしょう。


たしかに、子どもの問題です。


ですが、親の周波数を整え行動や在り方が変わると、

子どもをどうにかしなくても、

「自主的」に子どもが動きだすことが多いんです。^^




●第3ステップをクリアできた状態:


第1ステップに続き、いろいろ実践し

第2ステップをクリアできたとき、


「もう自分に問題はないのではないか?」


と思うくらい、ママの気持ちが安定してきていると思います。




だから、もし、まだ

子どもが自立していないなら

(完全に動きだしていないなら)

≪子離れ≫がテーマ、

≪子どもへの依存≫がテーマ、

とは、気づいていない場合が、ほとんどです。




私自身、このことに気付き、

腑に落ちた時は、

涙があふれでたんです。


(腑に落ちると、衝撃を受けたり、涙を流すママが続出です)




たとえばですが


・子どもは私と一心同体

・子どもは私がなんとかしないといけない

・子どものために私が動かないといけない


などとアタマで思っている場合は、

心の底の潜在意識や無意識では




子どもを手放したくない気持ちでいっぱい

(=子どもはいつまでも自分のそばにいてほしい)


のことがとても多いです。。。




何度も何度もお伝えしますが

この潜在意識の想いは、


≪自分では気づけない、わからない≫ 


ことがとても多いのです。。。




寂しいと感じるかもしれませんが

その見えなかった思いに気付き

手放していくことで




子どもを一人の人として、

信頼してみれるようになります。



つまり、
信頼しているので

ますます
子どものことが、



そのうち動き出すだろう!

どうにかなるだろう!



と心で信頼できているので




アタマでは、子どもに対し

なんとも思わなくなります。




子どもが完全に動きださない場合は
自分では、

「もうできるようになった!」

と思っている「子離れ」も、

神様からの高い視点や、
集合意識から見たら、

「いやいや、まだまだ、もっと子離れしていこうね」

ということが多いです。^^



(何度もお伝えしますが、自分では子離れできていると思っているので、気づけないです)




その他、

・霊障の影響(一番は親の影響だったりする)や

・栄養(タンパク質や鉄、ミネラルなどの不足)

などもあると考えているので



2~3カ月様子をみて

自主的に動きださない場合は

どなたかに相談されるといいですよ。





自分が子離れできているかどうかを
見極めるヒントは

「今ある目の前の現実をみる!」

です^^



つまり、

「不登校だった子どもが、あなたの目の前で、自主的に前向きに動きだしているかどうか?」

です。^^ 

(学校に行く行かないは関係ないけど、学校に行きだす場合が多いよ♪)




もし、自主的に動きだしていないなら

あなたの変容が、カギをにぎっているかもしれませんよーーーー^^



本当に
不登校って・・・

宇宙の愛そのもの

あなたの成長の道しるべ

です♪




たとえ今、子どもが不登校でも、学校に行けるようになりますよ♪


ママご自身が夢にまでみたあたたかな日々をとりもどすことができますよ♪


この機会に、しっかり自分に向き合い、一生の糧にしようね


はじめの一歩はこちら♪

 https://ameblo.jp/y-natural/entry-12772980878.html




たくさんの愛と感謝をこめて


松ゆかこ



★ラインの愛され不登校引きこもり卒業♪ハッピーレッスン♪

  http://nav.cx/7OMikK1
 
・または@を入れてライン検索お願いします^^
 @295pvmro


■11月のアメブロ読者数ベスト記事
 https://ameblo.jp/y-natural/entry-12777462225.html


■お喜びのお声♪
 https://ameblo.jp/y-natural/entry-12771942915.html
 

■オンライン限定♪継続コース募集中(メルマガのみで募集しています)
(今後の同料金での募集や同内容の開催は全く未定です)
 https://ameblo.jp/y-natural/entry-12762889888.html


■セッション募集中(新規の方の単発セッションは、年内のみとなります)
 https://ameblo.jp/y-natural/entry-11963134854.html
 

■クリスマスシーズンのキャンペーン♪
特別ハッピーフェスティバル開催中♪
 https://ameblo.jp/y-natural/entry-12771935965.html


■過去500件以上の不登校引きこもり卒業の全メルマガ公開中
 https://1lejend.com/b/UUUHSau/


■超高速ヒーリング講座 お休み中


■無料ヒーリング動画
→ほぼ、不登校や引きこもり卒業をサポートする動画なので、何回でも視聴してね^^
 https://youtu.be/R9WhLZeMs9E


■私の想い
 https://ameblo.jp/y-natural/entry-12766652687.html



■実績

[40代ママ 小学生教師]

高校1年生男子 半不登校 卒業♪


[40代ママ 専業主婦]

高校1年生男子 約3カ月で完全不登校 卒業♪
 

[40代ママ サロン経営者]

20代半ば 長男 13年の引きこもり 卒業♪
20代前半 次男 11年の引きこもり 卒業♪


[40代 シングルママ]

通信制高校1年生 男子 7カ月の引きこもり  卒業♪


[40代ママ パート]

中学3年生女子 3~4カ月で半不登校 卒業♪

 
[40代ママ パート]

高校1年生 男子 10カ月の不登校 卒業♪


[40代ママ パート]

高校1年生 男子 すぐに1年半の不登校 卒業♪


[30代 専業主婦]

小学4年生 男子 5~6か月で不登校卒業♪


[40代ママ パート]

中学3年生 男子 数か月で不登校 卒業♪


[40代専業主婦 パート]

小学4年生 女子 3~4か月で不登校 卒業♪


[40代ママ パート]

高校3年生 男子 約半年で不登校 卒業♪


[40代 専業主婦]

中学3年生 男子 不登校 卒業♪


[40代ママ パート]

中学2年生 男子 約1カ月で五月雨登校 卒業♪


[40代ママ パート]

中学2年生 長男 4年間完全不登校 卒業♪
小学生 次男 数か月の不登校 卒業♪


[40代ママ パート]

中学2年生 男子 約1カ月で五月雨登校 卒業♪


[40代主婦 夫自営のお手伝い]

中学3年生 男子 5~6カ月で引きこもり 卒業 アメリカ留学へ♪


[40代保育士]

高校3年生 女子 不登校 5~6カ月で卒業♪大学進学へ



■幸せになりながら、するすると不登校や引きこもりを卒業する毎日へ♪

クライアント様の声はこちら♪
 https://ameblo.jp/y-natural/theme-10070692563.html


Pois de Senteur(ポワドゥサントゥール)
 代表  松ゆかこ

============================

・お読みくださる方が希望をもてるよう、母親・クライアント・カウンセラー・ヒーラー講師としての様ざまな体験や学び・実践から、同内容のブログ・メルマガを多数の方に同時に発信しております。

このメルマガが必要でない方は、こちらから解除いただけます。今までお読みいただきありがとうございました。
    https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com