配信日時 2025/04/03 22:38

【本の紹介】『情報戦の日本史』 著者:上田篤盛 (元防衛省情報分析官)


-------------------------------------------
今後の配信が不要の場合は
下記より解除して頂けます
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
-------------------------------------------
あなたのペットが危険です
http://okigunnji.com/url/210/
-------------------------------------------
Audible会員なら、数多くのオーディオブック、
ポッドキャスト、限定コンテンツを月額1,500円で
好きなだけ聴き放題できます。まずは30日間の
無料体験を始めませんか? 
https://amzn.to/42ZaOnl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「青天を衝け」渋沢栄一は何をしたのか?
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://okigunnji.com/url/80/

---------------------------
哲學ツーリズム
http://okigunnji.com/url/187/
-------------------------------
松下村塾から沢山の「天才」が生まれた秘密
http://okigunnji.com/url/208/
-------------------------------
情報戦を制する者が、歴史を制してきた――

見えない戦場で繰り広げられる“情報戦”の真実を
解き明かす一冊が登場しました。

あなたの知的好奇心を刺激し、未来を見通す力を養
うために、今こそ手に取るべき一冊です。

『情報戦の日本史』
著者:上田篤盛(元防衛省情報分析官)
判型:四六判 291ページ
発売日:2025年3月27日
定価:1,700円+税
発行:育鵬社
購入リンク:https://amzn.to/41ULK0s


こんにちは、エンリケです。


なぜ今、情報戦の知識が必要なのか?

サイバー攻撃、フェイクニュース、スパイ活動。
現代社会では、見えない戦場で情報が武器として使
われています。

国家同士の静かな戦いは、私たちの日常にも影響を
与えています。
世論を誘導し、企業を揺るがし、国家の安全を脅か
す情報戦。
その実態を知らなければ、あなた自身が知らぬ間に
“情報操作”の標的となるかもしれません。

しかし、情報戦は現代に始まったものではありませ
ん。

戦国時代の忍者たちはいかに敵国の機密を探り、幕
末の密偵は明治維新の行方を左右したのか。
そして、大東亜戦争では暗号戦の勝敗が歴史を塗り
替えました。

この本では、日本の歴史を通じて情報戦の本質を読
み解き、
国家の命運を左右してきた見えざる戦いを明らかに
します。

著者はこの方

上田篤盛(うえだ・あつもり)
元防衛省情報分析官。株式会社ラック「ナショナル
セキュリティ研究所」客員研究員、(一社)日本カ
ウンターインテリジェンス協会顧問。
防衛大学校卒業後、陸上自衛隊に入隊。
在バングラデシュ日本国大使館勤務を経て、防衛省
情報分析官として国家安全保障の最前線で活躍。
現在はインテリジェンス、防諜、サイバーセキュリ
ティの啓発活動に従事。
著書に『武器になる情報分析力』『戦略的インテリ
ジェンス入門』『未来予測入門』など多数。

上田さんが著者であることも、
この本をおすすめしたい大きな理由です。

上田さんは、これまで弊メルマガにも何度も
連載記事を提供くださり、貴重なインテリジェ
ンスの世界を伝えてくださっています。

最新刊となる本著は、2018年から2019年に
かけて弊メルマガで連載配信させていただいた
「日本の情報史」を元に再構成した作品です。
(ちなみに同連載のうち「中野学校」に関わるとこ
ろは、『情報分析官が見た陸軍中野学校』としてす
でに書籍化されています)



▼本書の特徴

◎歴史の知恵を現代に活かす
戦国時代から近代まで、日本の情報戦の事例を通じ
て、情報を制することの重要性を解説します。

◎情報戦のリアルを知る
著者は元防衛省情報分析官。実際のインテリジェン
ス業務の視点から、過去の事例をリアルに描きます。

◎現代社会への示唆
ビジネス、政治、国際関係。あらゆる分野で応用で
きる情報戦の視点を提供します。



▼あなたの未来を守る一冊

『情報戦の日本史』は、単なる歴史の解説書ではあ
りません。

情報の本質を見抜き、未来を読み解くための武器と
なるでしょう。

国家レベルの情報戦から、日常に潜む情報操作の罠
まで。
この本が教えてくれる視点は、あなたの生活を守る
力となります。

今こそ、情報戦のリアルを知る時です。

→ 『情報戦の日本史』を今すぐチェック
https://amzn.to/41ULK0s


エンリケ


追伸

「情報戦を制する者が、歴史を制してきた——」
その知られざる真実に迫る一冊が登場!

あなたの知的好奇心を満たし、未来を見通す視点を
手に入れる絶好のチャンスです!

戦国時代の忍者たちは、どのように敵国の情報を探
り出したのか?
幕末の諜報活動が、明治維新の行方をどう左右した
のか?
太平洋戦争における暗号戦の勝敗が、歴史をどう変
えたのか?
源氏物語はインテリジェンスの教科書だった?

『情報戦の日本史』は、わが国史を通じて繰り広げ
られてきた情報戦の実態に迫る一冊です。武力だけ
でなく、情報を駆使した戦いがいかにわが国の運命
を左右してきたか? がここに明らかになります。

『情報戦の日本史』
著者:上田篤盛(元防衛省情報分析官)
判型:四六判 291ページ
発売日:2025年3月27日
定価:1,700円+税
発行:育鵬社
購入リンク:https://amzn.to/41ULK0s

-------------------------------
松下村塾から沢山の「天才」が生まれた秘密
http://okigunnji.com/url/208/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたのペットが危険です
http://okigunnji.com/url/210/
-------------------------------------------
Audible会員なら、数多くのオーディオブック、
ポッドキャスト、限定コンテンツを月額1,500円で
好きなだけ聴き放題できます。まずは30日間の
無料体験を始めませんか? 
https://amzn.to/42ZaOnl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-新感覚 教育メディア-
哲學ツーリズム 光を観る旅
http://okigunnji.com/url/187/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三井・三菱財閥をわずか一代で超えた男の経営學
↓↓
http://okigunnji.com/url/80/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

PS
弊マガジンへのご意見、投稿は、投稿者氏名等の個
人情報を伏せたうえで、メルマガ誌上及びメールマ
ガジン「軍事情報」が主催運営するインターネット
上のサービス(携帯サイトを含む)で紹介させて頂
くことがございます。あらかじめご了承ください。


最後まで読んでくださったあなたに、心から感謝し
ています。
マガジン作りにご協力いただいた各位に、心から感
謝しています。
そして、メルマガを作る機会を与えてくれた祖国に、
心から感謝しています。ありがとうございました。

-----------------------------------------
メールマガジン「軍事情報」
発行:おきらく軍事研究会
(代表・エンリケ航海王子)

メインサイト:
https://okigunnji.com/

問い合わせはこちら:
https://okigunnji.com/url/7/

メールアドレス:
okirakumagmag■■gmail.com(■■を@に置
き換えてください)
------------------------------------------

購読解除はこちらで
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com


---------------------------

投稿文の著作権は各投稿者に帰属します。
その他すべての文章・記事の著作権は
メールマガジン「軍事情報」発行人に帰
属します。

Copyright(c) 2000-2025 Gunjijouhou.All rights reserved