-------------------------------------------
今後の配信が不要の場合は
下記より解除して頂けます
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
-------------------------------------------
あなたのペットが危険です
http://okigunnji.com/url/210/
-------------------------------------------
Audible会員なら、数多くのオーディオブック、
ポッドキャスト、限定コンテンツを月額1,500円で
好きなだけ聴き放題できます。まずは30日間の
無料体験を始めませんか?
https://amzn.to/42ZaOnl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「青天を衝け」渋沢栄一は何をしたのか?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://okigunnji.com/url/80/
---------------------------
哲學ツーリズム
http://okigunnji.com/url/187/
-------------------------------
松下村塾から沢山の「天才」が生まれた秘密
http://okigunnji.com/url/208/
-------------------------------
加藤さんが翻訳した武器本シリーズ最新刊が出まし
た。
今回は、
WW2でドイツ国防軍が使用。WW2で最も知られた兵器
の1つであり、生産停止後も独自の存在感を発揮し
続けた伝説の名銃・MP38&MP40サブマシンガンです。
『MP38&MP40サブマシンガン』
アルハンドロ・デ・ケサダ (著), 床井 雅美 (監
修),
加藤喬 (翻訳)
2022/5/12 発行
https://amzn.to/3yvXWrj
※武器オンチのあなたやわたしに特におススメ
こんばんは!エンリケです。
加藤さんが、米新大統領就任演説に関する記事
を急遽書いてくださいました。
アメリカ第2次トランプ政権の始動と共に、火星への
野心が再び注目を集めています。トランプ大統領の
就任演説は、アメリカの「開拓者魂」を呼び起こし、
宇宙への挑戦を新たなステージへと導きました。
この流れに連動するかのように、イーロン・マスク
氏も火星植民計画に意欲を見せています。
加藤さんは冒頭文で、
ケネディ大統領の月計画との共通点や違いを見出
し、宇宙開発の新たなフロンティアについて考察
しておられます。
本編では、ウクライナ情勢を通じて、ロシアの新
型ミサイル「オルシェニク」の登場を解説し、
宇宙と兵器開発の交錯する現状に迫ります。
想像を超える未来に飛び込むトランプとマスクの
宇宙戦略、そして現実世界の複雑な戦略が絡む新型
ミサイルの真相。
未知のフロンティアを探る今週の記事、
どうぞお見逃しなく!
今週もどうぞお楽しみください。
エンリケ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
加藤大尉の軍隊式英会話:世界の秘密兵器編
Takashi Kato
オルシェニク・ミサイル(1)
加藤喬(元米陸軍大尉)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□「夢見る心」に火をつけたトランプ大統領の就任
演説
1月20日、第2次トランプ政権が始動。就任演
説の中継を観ました。
トランプ大統領は国境の安全確保、不法移民強制
送還、エネルギー自立再確立、パリ協定再離脱、そ
して、人種とジェンダーを利用し伝統的米社会を作
り変えようとするソーシャル・エンジニアリング、
いわゆる「多様性・公平性・包括性(DEI)政策」の
中止などを矢継ぎ早に宣言。壇上のバイデン氏は苦
虫を噛み潰したような表情に終始し、隣のハリス氏
はうつむき、自虐とも冷笑ともつかないうつろな顔
つきでした。4年間進めてきた目玉政策が跡形もな
く葬り去られたのですから無理もありませんが、失
意と憤懣を滲ませる両氏の姿に「アメリカ融和には
ほど遠い」とため息がでました。
会場の雰囲気に変化が見られたのは、トランプ氏
が「開拓者魂」に触れた時です。大統領は聴衆に語
りかけます。
「アメリカ人は探検者であり、建造者であり、発明
者であり、起業者であり、そして開拓者だ。フロン
ティアを切り開く精神はアメリカ人の心に記されて
いるのだ」
党派を超えたアメリカ……トランプ氏の言葉に誰
もがハッとしたに違いありません。そして大統領は
こう宣したのです。
「我々はマニフェスト・デスティニー(明白な使
命:この場合は宇宙への進出を天命とする考え方)
を追い求めて宇宙に進出する。そしてアメリカ人宇
宙飛行士を送りこみ、火星に星条旗を掲げる!」
一瞬の静寂の後、会場は割れんばかりの拍手に包
まれました。壇上の政治家らも次々と立ち上がって
賛意を表示。バイデン、ハリス両氏は立ち上がりこ
そしなかったものの、拍手に加わる様子が映し出さ
れました。両親指を立てて歓喜するイーロン・マス
ク氏の姿もありました。トランプ大統領の厳粛な表
情と満面の笑みのマスク氏に「宇宙に未来がある」
と確信しました。
背筋を駆け抜ける感動に思い起こしたのは、19
66年のジョン・F・ケネディ(JFK)大統領の
「月演説」。
「我々が月に行くことを選択するのは、それが簡
単だからではない。困難極まりないからこそ行くの
だ!」
JFKは宇宙をフロンティになぞらえてアメリカ
人の開拓者精神を喚起。議会と民意に蔓延(はびこ)
る月計画懐疑論、危険論、そして月より地上優先論
を見事一変させたのです。JFKの呼びかけに応え、
アメリカ人は持てる開拓魂、愛国心、矜持、そして
新機軸と発明の才のすべてをアポロ計画に結集。1
969年7月20日、人類初の月着陸を成功させ、
米ソ宇宙競争に勝利したのです。
ちなみに火星植民計画はマスク氏の持論。地球文
明を多惑星文明へと進化させ、人類の生存を保障す
るのが目的です。マスク氏はトランプ氏と組むこと
で、この遠大な計画に弾みをつけたかったのでしょ
う。「あることが極めて重要である場合、たとえ勝
率は低くてもやる」。天才起業家のモットーですが、
読みは的中。勝率は上がりそうです。
「宇宙に目標を掲げ民心を結集、国の舵取りに方
向を与える」。ケネディ、トランプ両大統領の共通
項です。二人の稀有なカリスマ指導者は、誰もが持
つ「夢見る心」の火付け役なのかもしれません。が、
違いもあります。トランプ大統領の「火星行き宣言」
がアポロ計画と異なるのは、持続可能な長期宇宙計
画の一環だということです。
冷戦の裏の顔だった米月計画がアポロ17号で立
ち消えになったのは、冷戦終結と共に「金に糸目を
付けぬ政府主導宇宙プロジェクト」が金銭的に維持
できなくなったからです。以来半世紀。宇宙開発を
めぐる環境は激変しました。たとえば過去10年間、
スペースX社の主力機種「ファルコン9」再利用型
ロケットのお陰で、軌道アクセスはすでに中小企業
にも開かれています。この結果、宇宙関連ベンチャ
ー企業株が「儲かる銘柄」として注目され始め、年
々投資額が倍増しているのです。
ここに間もなく、ブルーオリジン社とスペースX社
の完全再利用ロケットが加わります。自由競争の原
理で打ち上げコストがさらに低減し、ロケットの信
頼性は向上。機関・一般投資家の参入は増え続け、
スペース・エコノミーは開花期を迎えます。それは
取りも直さず、宇宙市場が充分な利益を生み出し自
力で回り始めることを意味します
NASAとスペースX社が提携する月帰還計画
「アルテミス」は、恒久月面基地建設を含みますが、
これは民間企業主導の月資源開発の前哨にもなりま
す。早晩、月が採算の合う鉱物マーケットになるわ
けです。トランプ、マスク両氏が推進する火星遠征
計画は、この「採算の合う宇宙プロジェクト」の延
長線上にあります。
四面楚歌の環境で何回も不可能を可能にしてきた
男トランプ。剛腕と強運に恵まれたこの大統領なら、
「宇宙経由」で米社会融和を成し遂げるかもしれま
せん。
▼オルシェニク・ミサイル(1)
兵器は人が生存をかけて使う道具。生き延びるため
には相手より優れた武器を持たねばなりません。兵
器開発競争が文明の黎明から今日まで途切れなく続
いているのはこのためです。よく指摘される武器の
効用に「抑止力」(deterrence)があります。刀を抜
かずとも相手を委縮させ対峙を防ぐ「鞘の内の勝ち」
の如く、敵に攻撃を思いとどまらせる圧倒的な破壊
力のことです。「平和を望むがゆえに兵器を手放せ
ない」。人類が陥って久しいこのジレンマの裏面が
「抑止力」なのです。
加藤大尉の軍隊式英会話:兵器編」では、それぞれ
の武器が持つ抑止力に着目。兵器と平和の関係を考
えていくことにします。
2024年11月21日、ウクライナ有数の工業都
市ドニプロがロシア軍の攻撃を受けました。標的と
なったのは国営企業ユージュマッシュの工場。ロケ
ットや衛星の製造拠点です。
攻撃には複数のミサイルが使用されましたが、その
一つがこれまで知られていなかった中距離弾道弾オ
ルシェニク(ハシバミの木)。本ビデオを見ると、
6個の弾頭が比較的狭い領域に着弾しているのが分
かります。大きな爆発を伴っていないことから、西
側軍事筋は「爆発物を取り除いたダミー弾頭」が使
われたと推測しています。つまり、オルシェニクの
初実戦投入は軍事的に意味のある破壊を狙ったもの
ではなく、ウクライナと西側諸国に心理的プレッシ
ャーをかける目的だったと思われます。
オルシェニクの弾頭は極超音速滑空体。大気圏上層
部を水切りする石のようにスキップしながら目標に
向かいます。このため、宇宙空間で迎撃するタイプ
のミサイル防衛システムでは対応できません。また、
大気圏内に入ってからも迎撃回避運動が可能だとさ
れ、既存の対空ミサイルによる破壊は困難です。
しかも、6個の弾頭は個別に誘導され異なる標的を
攻撃する事が可能。したがって迎撃は一層難しくな
ります。オルシェニクが核弾頭を搭載した場合、一
発でも撃ち漏らせば被害は甚大です。
ロシア政府系メディア『スプートニク日本』の20
24年11月28日付は、
「現在、ウクライナへの攻撃の標的を露軍が検討中
であり、対象は軍や防衛産業のほか、キエフの中央
意思決定機関に設定される可能性もある。攻撃方法
は標的の性質とロシアにもたらしている脅威の大き
さに対応する形で決定される」
と述べています。オルシェニクが通常兵器として使
われる限りウクライナ戦争の形勢を一変させる兵器
になることはないでしょう。しかし、ゼレンスキー
大統領に対する斬首作戦もほのめかしていることか
ら、ウクライナ首脳部に不安を抱かせる心理効果は
無視できません。
教材ビデオ: How lethal the Russian Oreshnik missile is?
https://x.gd/Zqd73
(本エピソード0:00から始まります)
基本語彙(カタカナ表記は大雑把なものです)
Unknown(アンノウン)知られていない 未知の 未
確認の
Designate(ディジィグネイト)と呼ぶ
シナリオ(カウンターを0:55に合わせてくださ
い)
The strike package included 6 Kh-101 cruise m
issiles, one Kinzhal hypersonic missile, and a
n unknown missile which was later designated a
s Oresnik.
(攻撃に使われた兵器にはKh-101巡航ミサイルやキ
ンジャール極超音速ミサイルに加え、未確認のミサ
イルが含まれていた。同ミサイルは後日、オレシュ
ニクと呼ばれた)
(今回のビデオは1:14まで続きます)
英語一言アドバイス:
unknownは否定を表す接頭語un+「知られている」
の形容詞knownで、「知られていない」「未確認の」
という意味です。同じような形容詞には unidenti
fied「未確認の/正体不明の」やunequal「不平等な」
があります。ちなみにバージニア州アーリントン国
立墓地にある「無名戦士の墓」は Tomb of the Unk
nown Soldier と呼ばれます。
発音サイトunknownの発音 How to pronounce unkno
wn | HowToPronounce.com
https://x.gd/TXbFG
参考サイト: Kh-101巡航ミサイル Kh-101 (ミサイル) - Wikipedia
https://x.gd/a8TGO
キンジャール空中発射ミサイル Kh-47M2 キンジャール - Wikipedia
https://x.gd/VAZwY
オレシュニク・ミサイル Oreshnik (missile) - Wikipedia
https://x.gd/MbMrI
新型ミサイル「オレシュニク」、爆発時は400度=プ
ーチン氏 - 2024年11月28日, Sputnik 日本
https://x.gd/UOBcg
スペースX社の火星ミッション SpaceX - Missions: Mars
https://x.gd/GlbKX
スターシップの火星ミッション(動画)Starship Mission to Mars
https://x.gd/tLuDA
火星接近中のスターシップ l-intro-1645220868.jpg (1600×902)
https://x.gd/eTa1P
(かとう・たかし)
●著者略歴
加藤喬(かとう・たかし)
元米陸軍大尉。都立新宿高校卒業後、1979年に渡米。
アラスカ州立大学フェアバンクス校他で学ぶ。88年
空挺学校を卒業。
91年湾岸戦争「砂漠の嵐」作戦に参加。米国防総省
外国語学校日本語学部准教授(2014年7月退官)。
著訳書に第3回開高健賞奨励賞受賞作の『LT─あ
る“日本製”米軍将校の青春』(TBSブリタニカ)、
『名誉除隊』『加藤大尉の英語ブートキャンプ』
『レックス 戦場をかける犬』『チューズデーに逢う
まで』『ガントリビア99─知られざる銃器と弾薬』
『M16ライフル』『AK─47ライフル』『MP5サブ
マシンガン』『ミニミ機関銃』『MP38/40
サブマシンガン』(いずれも並木書房)がある。
追記
『MP38/40サブマシンガン』
https://amzn.to/3yvXWrj
※最新刊!
『ミニミ軽機関銃』
https://amzn.to/3gGpNcq
※大好評発売中
「MP5サブマシンガン」
http://okigunnji.com/url/14/
※大人気継続中
『AK-47ライフル』
http://amzn.to/2FVniAr
※根強い人気
『M16ライフル』発売中♪
http://amzn.to/2yrzEfW
『ガントリビア99』発売中!
https://www.amazon.co.jp/dp/4890633456/
『アメリカンポリス400の真実!』発売中
https://www.amazon.co.jp/dp/4890633405
『チューズデーに逢うまで』発売中
http://www.amazon.co.jp/dp/489063326X
『チューズデーに逢うまで』関係の夕刊フジ
電子版記事(桜林美佐氏):
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/
20150617/plt1506170830002-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/
20150624/plt1506240830003-n1.htm
『レックス 戦場をかける犬』発売中
http://www.amazon.co.jp/dp/489063309X
『レックス 戦場をかける犬』の書評です
http://honz.jp/33320
オランダの「介護犬」を扱ったテレビコマーシャル。
チューズデー同様、戦場で心の傷を負った兵士を助
ける様子が
見事に描かれています。
ナレーションは「介護犬は目が見えない人々だけで
はなく、
見すぎてしまった兵士たちも助けているのです」
http://www.youtube.com/watch?v=cziqmGdN4n8&fea
ture=share
きょうの記事への感想はこちらから
⇒
https://okigunnji.com/url/7/
ブックレビューの投稿はこちらから
http://okigunnji.com/url/73/
---------------------------------------
日本語でも英語でも、日常使う言葉の他に様々な専
門用語があります。
軍事用語もそのひとつ。例えば、軍事知識のない日
本人が自衛隊のブリーフィングに出たとしましょう。
「我が部隊は1300時に米軍と超越交代 (passage o
f
lines) を行う」とか「我がほう戦車部隊は射撃後、
超信地旋回 (pivot turn) を行って離脱する」と言
われても意味が判然としないでしょう。
同様に軍隊英語では「もう一度言ってください」
は "Repeat" ではなく "Say again" です。な
ぜなら前者は砲兵隊に「再砲撃」を要請するときに
使う言葉だからです。
兵科によっても言葉が変ってきます。陸軍や空軍
では建物の「階」は日常会話と同じく "floor"です
が、海軍では船にちなんで "deck"と呼びます。
また軍隊で 「食堂」は "mess hall"、「トイレ」
は "latrine"、「野営・キャンプする」は "to biv
ouac"
と表現します。
『軍隊式英会話』ではこのような単語や表現を取
りあげ、軍事用語理解の一助になることを目指して
います。
加藤 喬
----------------------------------------
-------------------------------
松下村塾から沢山の「天才」が生まれた秘密
http://okigunnji.com/url/208/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたのペットが危険です
http://okigunnji.com/url/210/
-------------------------------------------
Audible会員なら、数多くのオーディオブック、
ポッドキャスト、限定コンテンツを月額1,500円で
好きなだけ聴き放題できます。まずは30日間の
無料体験を始めませんか?
https://amzn.to/42ZaOnl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-新感覚 教育メディア-
哲學ツーリズム 光を観る旅
http://okigunnji.com/url/187/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三井・三菱財閥をわずか一代で超えた男の経営學
↓↓
http://okigunnji.com/url/80/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PS
弊マガジンへのご意見、投稿は、投稿者氏名等の個
人情報を伏せたうえで、メルマガ誌上及びメールマ
ガジン「軍事情報」が主催運営するインターネット
上のサービス(携帯サイトを含む)で紹介させて頂
くことがございます。あらかじめご了承ください。
最後まで読んでくださったあなたに、心から感謝し
ています。
マガジン作りにご協力いただいた各位に、心から感
謝しています。
そして、メルマガを作る機会を与えてくれた祖国に、
心から感謝しています。ありがとうございました。
-----------------------------------------
メールマガジン「軍事情報」
発行:おきらく軍事研究会
(代表・エンリケ航海王子)
メインサイト:
https://okigunnji.com/
問い合わせはこちら:
https://okigunnji.com/url/7/
メールアドレス:
okirakumagmag■■gmail.com(■■を@に置
き換えてください)
------------------------------------------
購読解除はこちらで
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
---------------------------
投稿文の著作権は各投稿者に帰属します。
その他すべての文章・記事の著作権は
メールマガジン「軍事情報」発行人に帰
属します。
Copyright(c) 2000-2025 Gunjijouhou.All rights reserved