-------------------------------------------
今後の配信が不要の場合は
下記より解除して頂けます
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
-------------------------------------------
あなたのペットが危険です
http://okigunnji.com/url/210/
-------------------------------------------
Audible会員なら、数多くのオーディオブック、
ポッドキャスト、限定コンテンツを月額1,500円で
好きなだけ聴き放題できます。まずは30日間の
無料体験を始めませんか?
https://amzn.to/42ZaOnl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「青天を衝け」渋沢栄一は何をしたのか?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://okigunnji.com/url/80/
---------------------------
哲學ツーリズム
http://okigunnji.com/url/187/
-------------------------------
松下村塾から沢山の「天才」が生まれた秘密
http://okigunnji.com/url/208/
-------------------------------
----------------------------------------------
◆最新刊!
桜林さんの新刊『軍産複合体~自衛隊と防衛産業の
リアル』(新潮新書1059)が出ました。おめでとう
ございます! →
https://amzn.to/3ZqDm9s
-----------------------------------------------
おはようございます、エンリケです。
283回目の「美佐日記」。
単なる身辺記録だけでなく、国際社会の複雑な現実を
掘り下げ、日本人に必要な「視座」も提供する珠玉
のコラム「美佐日記」です。
今年最後の「美佐日記」です。
今回のテーマは国際刑事裁判所(ICC)。ネタニヤフ
首相への逮捕状発行、ガザへの支援物資の現状、さ
らにはシリアのアサド政権に対する不可解な姿勢ま
で──桜林さんはこれらのトピックを縦横無尽に論
じます。中でも注目すべきは、イスラエルとガザの
人道支援に関する実態。報道では見落とされがちな
「支援物資の行方」と、ハマスによる横領の可能性
に鋭く切り込んでいます。
さらに桜林さんは、ICCの「正義」とは何か、国際社
会の価値基準に問いを投げかけます。シリア問題に
触れ、「判断基準の曖昧さ」に警鐘を鳴らす彼女の
視点は、日本人として今後の外交政策を考える上で
極めて重要です。
この記事を読むことで、ただニュースを追うだけで
は得られない「本質的な理解」と「深い思考の材料」
を手に入れることができるでしょう。
今年最後の配信となる今回は、
桜林さんがホスピスや養護施設を訪問したエピソー
ドにも触れられており、「支援」と「孤独」をテ
ーマに温かなメッセージも綴られています。
ぜひ最後までお楽しみください!
どうぞ良いお年をお迎えください
エンリケ
追伸
年始の配信は1月13日からになります。
◆最新刊!
『軍産複合体~自衛隊と防衛産業のリアル』
(新潮新書1059) 桜林美佐(著)
→
https://amzn.to/3ZqDm9s
◆桜林さん司会のyoutube番組、チャンネルくらら
「陸海空 軍人から見た」シリーズの第二弾が本
になりました! オススメです。
「陸・海・空 究極のブリーフィング - 宇露戦争、
台湾、ウサデン、防衛費、安全保障の行方」
→
https://amzn.to/3W8D7vg
◆防衛産業取材の第一人者・桜林さんのすべてが
詰まっているといっていい一冊です。
「危機迫る日本の防衛産業 (産経NF文庫)」
https://amzn.to/3AmED3b
◆日ごろの楽しみのひとつ
桜林さん司会のyoutube番組、チャンネルくらら
「陸海空 軍人から見たロシアのウクライナ侵攻」
がなんと本になりました!
→
https://amzn.to/3OlbU49
おめでとうございます!!
◆桜林さんの「自衛官の心意気」(PHP)が文庫化さ
れ「本音の自衛隊」(産経NF文庫)として再出版
されてます! 桜林さんならではの、他では得難い
「何か」が手に入る名著です。
未読の方はこれを機会にぜひどうぞ!
https://amzn.to/3Kzuwvi
「心意気」を読んだ方は、文庫でもう一冊!
https://amzn.to/3Kzuwvi
※著名人も推薦!
◆桜林さんの不朽の傑作
『誰も語らなかった防衛産業』の文庫版が、
潮書房光人新社から
『誰も語らなかったニッポンの防衛産業』
という名で出ました!
まだの方はぜひご一読を。
https://amzn.to/3avtwJe
すでに読んだ方も、文庫でもう一冊!
https://amzn.to/3avtwJe
----------------------------------
『自衛官が語る災害派遣の記録』に続く、第2弾
『自衛官が語る海外活動の記録』(桜林美佐監修・
自衛隊家族会編)が発売されています。中東シーレ
ーンの安全確保をめぐって新たな自衛隊派遣が行わ
れているこの時期にタイミングを合わせたような出
版です。現地で自衛官たちが何を思い、どのような
苦労をして、任務をこなしてきたか、25人の自衛
官のリアルな体験記です。
https://amzn.to/38gvhr1
----------------------------------
ご意見・ご感想はコチラから
↓
https://okigunnji.com/url/7
────────────────
桜林美佐の「美佐日記」(283)
来年は日本人の「判断力」が問われる年になる…
桜林美佐(防衛問題研究家)
────────────────
おはようございます。桜林です。「男もすなる日記
といふものを、女もしてみむとてするなり」の『土
佐日記』ならぬ『美佐日記』、283回目となりま
す。
前回の日記に対し「まさしく『そのとおり!』で
す」と、ひと言頂戴しました。(I.G.)様、ありが
とうございます!
先週、岩屋毅外務大臣が帰国中の赤根智子国際刑
事裁判所(ICC)所長による表敬を受けたといいます。
トランプ政権誕生を前に日本としてこのような態度
でいいのかと思ってしまいます。
ICCは今年11月にネタニヤフ首相とガラント前国防
相に対し、戦争犯罪と人道に対する罪の容疑で逮捕
状を発行しました。
逮捕状を請求したのはICCのカリム・カーン主任検
察官で、カーン氏は昨年3月にもロシアのプーチン
大統領らに対する逮捕状を請求している人物です。
同僚女性へのセクハラ疑惑で調査が行われているよ
うですが、その後どうなったのか・・。
ともあれ、ICCはネタニヤフ首相とガラント氏
がガザへの攻撃で「殺人や迫害、戦争の武器として
飢餓を利用するという行為について刑事責任を負っ
ていると信じるに足る十分な根拠がある」とし、さ
らに、ガザの封鎖と食料や水、電気、燃料、医薬品
の不足が、民間人に打撃を与えているとしています。
しかし、実際には毎日イスラエルからガザ地区に
多くの支援物資や医療の提供を行っていると報告さ
れています。イスラエル国防軍にはCOGAT (Coordin
ator of the Government Activities in the Terri
tories)という部隊があり、ガザ地区で実施した人道
支援活動について全て公表しています。
それによると、11月末までに陸路、海路、空路によ
ってガザ地区に送った物資は1,142,989 ト
ンに上るといいます。他にも高度医療設備やインフ
ルエンザやポリオといった多種のワクチンなども送
っています。
問題はそうした物資が最も必要としているガザ市
民に届かないことでしょう。ハマスやギャング団の
手に渡ってしまっているということです。
すでにバイデン政権はICCの逮捕状に対し猛反発し、
ブリンケン国務長官はカーン氏がイスラエルとハマ
スを同列に扱っていることを「恥ずべきこと」と断
じています。
それにしても、ICCはシリアのアサド氏には逮捕状を
出さなくていいのでしょうか。そのあたりの基準が
よく分かりません。
いずれにしても、新しい年は日本人の判断力が問わ
れることになるのではないでしょうか。
さて、今年も1年間お付き合い頂きありがとうござい
ました。年末にかけてコロナ期のツケを全て払うか
のように色々な所に行き、たくさんの方とお話する
ことができました。
仕事だけでなく、ホスピスや養護施設への訪問がで
きたこともありがたかったです。与えるどころか与
えられることの方が多かった経験でした。人々が動
くにぎやかな季節だからこそ孤独を感じる人もいる
と思います。全ての皆さんが笑顔で過ごせますよう
に、お祈りしたいと思います。どうぞ良いお年をお
迎え下さい!
<おしらせ>
●月刊誌『丸』にて「誰も知らないニッポンの防衛」
連載しています。
https://amzn.to/3AFvUNc
●『SATマガジン』にて「桜の時評」連載しています。
https://amzn.to/4dvwITt
●YouTube「著者が語る」
https://youtu.be/CAlyNIIpceM?si=vOli70X5jW9-Dp60
で語りました!
こちらは、JBプレス
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/84093 にも掲載されています。
●YouTubeのチャンネルくらら「陸海空軍人から
見たシリーズ」で司会をしています。
https://x.gd/4KTkO
さらに最近は元将官が語る「ノモンハン事件」
「ミッドウエー海戦」「ガダルカナルの戦い」
でも司会をしています。
https://x.gd/4KTkO
(さくらばやし・みさ)
桜林さんへのメッセージ、ご意見・ご感想は、
このURLからお知らせください。
↓
https://okigunnji.com/url/7/
【著者紹介】
桜林美佐(さくらばやし・みさ)
昭和45年、東京生まれ。日本大学芸術学部卒。フ
リーアナウンサー、ディレクターとしてテレビ番組を
制作。その後、国防問題などを中心に取材・執筆。
著書に『奇跡の船「宗谷」─昭和を走り続けた海の
守り神』『海をひらく─知られざる掃海部隊』『誰
も語らなかった防衛産業[改訂版]』『武器輸出だ
けでは防衛産業は守れない』『防衛産業と自衛隊』
(いずれも並木書房)、『終わらないラブレター─
祖父母たちが語る「もうひとつの戦争体験」』(P
HP研究所)、『日本に自衛隊がいてよかった』(産
経新聞出版)、『ありがとう、金剛丸─星になった
小さな自衛隊員』(ワニブックス)。月刊「テーミ
ス」に『自衛隊密着ルポ』を連載中。新刊『誰も語
らなかったニッポンの防衛産業』(産経NF文庫)、
「陸海空 軍人から見たロシアのウクライナ侵攻」
(ワニブックス)、『軍産複合体~自衛隊と防衛産
業のリアル』(新潮選書)
-------------------------------
松下村塾から沢山の「天才」が生まれた秘密
http://okigunnji.com/url/208/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたのペットが危険です
http://okigunnji.com/url/210/
-------------------------------------------
Audible会員なら、数多くのオーディオブック、
ポッドキャスト、限定コンテンツを月額1,500円で
好きなだけ聴き放題できます。まずは30日間の
無料体験を始めませんか?
https://amzn.to/42ZaOnl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-新感覚 教育メディア-
哲學ツーリズム 光を観る旅
http://okigunnji.com/url/187/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三井・三菱財閥をわずか一代で超えた男の経営學
↓↓
http://okigunnji.com/url/80/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PS
弊マガジンへのご意見、投稿は、投稿者氏名等の個
人情報を伏せたうえで、メルマガ誌上及びメールマ
ガジン「軍事情報」が主催運営するインターネット
上のサービス(携帯サイトを含む)で紹介させて頂
くことがございます。あらかじめご了承ください。
最後まで読んでくださったあなたに、心から感謝し
ています。
マガジン作りにご協力いただいた各位に、心から感
謝しています。
そして、メルマガを作る機会を与えてくれた祖国に、
心から感謝しています。ありがとうございました。
-----------------------------------------
メールマガジン「軍事情報」
発行:おきらく軍事研究会
(代表・エンリケ航海王子)
メインサイト:
https://okigunnji.com/
問い合わせはこちら:
https://okigunnji.com/url/7/
メールアドレス:
okirakumagmag■■gmail.com(■■を@に置
き換えてください)
------------------------------------------
購読解除はこちらで
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
---------------------------
投稿文の著作権は各投稿者に帰属します。
その他すべての文章・記事の著作権は
メールマガジン「軍事情報」発行人に帰
属します。
Copyright(c) 2000-2024 Gunjijouhou.All rights reserved