配信日時 2023/03/23 20:00

【ライター・渡邉陽子のコラム (403)】第6戦車大隊最後の訓練検閲(1)   渡邉陽子(ライター)

--------------------
「青天を衝け」渋沢栄一は何をしたのか?
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://okigunnji.com/url/80/

---------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

戦争、選挙、金融…
世界中のあらゆる事件をネタに…
常に裏で利益をむさぼるある集団がいた…

国際情勢のあらゆる事象の背後には、
常に彼らの存在が見え隠れすると
国際関係学者の藤井厳喜先生は言います。


http://okigunnji.com/url/168/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんばんは、エンリケです。

「ライター・渡邉陽子のコラム」。
こんかいは第403号です。

きょうから新シリーズ
「第6戦車大隊最後の訓練検閲」
が始まります。

今津の3戦車大隊が千僧偵察隊と統合し、
3偵察戦闘大隊に改編されたはなしを先日
目のあたりにしたばかりなので、すごく
身に迫る内容でした。

ちなみに3rcbの部隊章は、
琵琶湖模様を首に記したサーベルタイガ
ーでした。

では今日の記事さっそくどうぞ。


エンリケ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『ライター・渡邉陽子のコラム (403)』

 第6戦車大隊最後の訓練検閲(1)

  渡邉陽子(ライター)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんばんは。渡邉陽子です。
先日一緒に食事をする機会のあった方が、終始声が小さくて、多分
半分くらい聞き取れませんでした。最初は「はい?」と聞き返して
いたんですが同じボリュームで繰り返すだけなので、私はもはや予
測変換状態でした。「腹から声出せ!」と言いたくなる気持ちを抑
えるのに必死でした。かく言う私は驚くほど大声を出せる声帯の持
ち主でして(でも歌は全然うまくないしカラオケは好きでないので
歌方面では役立てず)、かなり頻繁に「存分に大きな声出したいわ
ー」とフラストレーションが溜まります。先日久々に行ったラグビ
ー観戦は存分に声を出せて、そういう意味でも大変スッキリしまし
た。


◆最新刊です!

『神は賽子を振らない 第32代陸上幕僚長火箱芳文の半生』が刊行
されました。Amazonだと送料がかかってしまいますが楽天ブックス
なら無料です。発送も楽天のほうが早いです。また、Amazon Kindle
から電子版も発売中です。

「神は賽子を振らない 第32代陸上幕僚長火箱芳文の半生」
 https://amzn.to/3CL1aat (単行本 アマゾン)
 https://amzn.to/3O2riTI (電子本 アマゾンkindle)
 https://a.r10.to/ha0qvt (単行本 楽天ブックス 送料無料)

◆雑誌記事のお知らせです。

●「正論」4月号の「われらの女性自衛官」、今回は衛生教導隊の
看護官です。看護師の道を志した理由、病院勤務から教導隊勤務に
なったことで変化したこと、実習時に隊員する患者さんへ贈った手
描きのアドバイスなど、盛りだくさんです。https://amzn.to/3xShLaL

●同じく「正論」4月号で「密着 第2師団の冬季戦技競技会」が
掲載されました。ざっくり言えばバイアスロンの団体戦、クロカン
の個人戦といった競技を部隊対抗で競うものです。いい取材させて
いただきました!https://amzn.to/3xShLaL


●「丸」4月号の特集「74式戦車」で「74式戦車密着ルポ」が掲載
されました。第6師団第6戦車大隊最後の訓練検閲を振り返る記事で
す。https://amzn.to/3KyO4TU


■第6戦車大隊最後の訓練検閲(1)
 
本州から戦車部隊がどんどん消滅していることに伴い、74式戦車を
目にする機会も減少の一路をたどっています。
今月5日には北海道の第2師団第2戦車連隊で74式戦車を運用して
いた第5中隊が廃止、全国で唯一74式、90式、10式という3種類の
戦車を運用していた歴史に幕を下ろしました。
また、その10日後の3月15日には74式戦車を運用していた滋賀県の
第3師団第3戦車大隊が廃止。第3偵察隊と統合され、16式機動戦闘
車、通称MCVを装備する偵察戦闘大隊へ改編されました。
 
2024年3月末までに学校や教導隊を除き、本州に所在するすべての戦
車部隊が廃止されるため、駐屯地記念行事などで74式戦車を見られ
る機会も残りわずかとなっています。そこで雑誌「丸」では74式戦
車の特集を組み、その際に「74式戦車の訓練」というテーマで寄稿
させていただきました。東北方面隊第6師団第6戦車大隊にとって最
後の訓練検閲となった「平成30年度第1次師団訓練検閲」を取り上げ
たので、こちらメルマガでもご紹介したいと思います。
 
本題に入る前にちょっと余談を。先日の北海道取材で74式から10式
まで時期の長短はあれどすべてに関わった方と話す機会があったの
ですが、砲弾がいちばん当たりやすいのは90式だと言われて驚きま
した。
圧倒的に10式だろうと思っていたのですが、本人いわく「10はめち
ゃくちゃ難しい」そうです。ハイテクの塊だけあって、乗員全員が
その機能をフルに発揮できる操作をしないと、どれほど性能がよく
ても思い通りのところへ向かってくれないとのことで、話を聞いて
なるほどと思いました。
 
さて、本題です。
2018年7月9日から13日まで、王城寺原演習場で平成30年度第1次師団
訓練検閲が実施されました。
受閲部隊は第44普通科連隊、第6戦車大隊、第6施設大隊です。
編成完結式に続いて隊容検査、車両点検などを実施。そして受閲部
隊は状況開始と同時に、遮光や防音の処理といった夜間行進の準備
を整え、第44普通科連隊は約40キロの徒歩行進、第6戦車大隊は約1
50キロ、第6施設大隊は約170キロの車両行進を実施しました。
王城寺原演習場の集結地に到着後は、敵の有無の確認など集結する
地域の安全化を図って占領、次の攻撃のための準備にかかりました。
 
王城寺原演習場は宮城県加美郡色麻町、黒川郡大和町と大衡村の3町
村にまたがる、東北地方最大の大規模演習場です。
縦長の地形のため北海道の矢臼別演習場に次いで長い射程を取れる
とあって、第13特科隊(日本原)等が射撃訓練のために遠路はるば
るやって来る演習場でもあります。また、小隊規模の市街地戦闘訓
練が行なえる市街地訓練場も備えています。



(おわり)


(わたなべ・ようこ)



「ライター・渡邉陽子のコラム」バックナンバー
https://okigunnji.com/watanabe/

ご意見・ご感想はコチラから
 ↓
http://okigunnji.com/url/7/



□著者略歴

渡邉陽子(わたなべ・ようこ)
神奈川県出身。大学卒業後、IT企業、編集プロダクション勤
務を経て2001年よりフリーランス。2003年から月刊
『セキュリタリアン』『MAMOR』などに寄稿。
現在は自衛隊関連の情報誌などで記事を発表。メルマガ「軍事
情報」で自衛隊関連の記事を配信中。
 
2016年6月、デビュー作
『オリンピックと自衛隊 1964-2020』を刊行。
2022年 https://amzn.to/3ar7IBq
「神は賽子を振らない 第32代陸上幕僚長火箱芳文の半生」
を刊行。 https://amzn.to/3nQiCE2



--------------------
三井・三菱財閥をわずか一代で超えた男の経営學
↓↓
http://okigunnji.com/url/80/

--------------------

PS
弊マガジンへのご意見、投稿は、投稿者氏名等の個
人情報を伏せたうえで、メルマガ誌上及びメールマ
ガジン「軍事情報」が主催運営するインターネット
上のサービス(携帯サイトを含む)で紹介させて頂
くことがございます。あらかじめご了承ください。


最後まで読んでくださったあなたに、心から感謝し
ています。
マガジン作りにご協力いただいた各位に、心から感
謝しています。
そして、メルマガを作る機会を与えてくれた祖国に、
心から感謝しています。ありがとうございました。

-----------------------------------------
メールマガジン「軍事情報」
発行:おきらく軍事研究会
(代表・エンリケ航海王子)

メインサイト:
https://okigunnji.com/

問い合わせはこちら:
https://okigunnji.com/url/7/

メールアドレス:
okirakumagmag■■gmail.com(■■を@に置
き換えてください)
------------------------------------------

購読解除はこちらで
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com


---------------------------

投稿文の著作権は各投稿者に帰属します。
その他すべての文章・記事の著作権は
メールマガジン「軍事情報」発行人に帰
属します。

Copyright(c) 2000-2023 Gunjijouhou.All rights reserved