配信日時 2022/12/23 20:00

【加藤大尉の軍隊式英会話:兵器編】イージス戦闘システム(2)──海自と米海軍合同 のミサイル迎撃演習   加藤喬(元米陸軍大尉)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ライターの平藤清刀です。陸自を満期除隊した即応
予備自衛官でもあります。
お仕事の依頼など、問い合わせは以下よりお気軽に
どうぞ
 
E-mail hirafuji@mbr.nifty.com
WEB http://wos.cool.coocan.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんばんは。エンリケです。

加藤さんが翻訳した武器本シリーズ最新刊が
出ました。

今回は、
WW2でドイツ国防軍が使用。WW2で最も知られた兵器
の1つであり、生産停止後も独自の存在感を発揮し
続けた伝説の名銃・MP38&MP40サブマシンガンです。

『MP38&MP40サブマシンガン』
アルハンドロ・デ・ケサダ (著), 床井 雅美 (監修),
 加藤喬 (翻訳)
2022/5/12 発行
https://amzn.to/3yvXWrj

武器オンチの日本人に
特におススメです。

核融合技術の進展。
誠に素晴らしいですね!


では今日の記事、さっそくどうぞ。


エンリケ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

加藤大尉の軍隊式英会話:兵器編
     Takashi Kato

イージス戦闘システム(2)──海自と米海軍合同
のミサイル迎撃演習

加藤喬(元米陸軍大尉)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□月着陸を目指す民間探査機と地上の「人工太陽」
 
 月周回任務を終えたアルテミス1号(オリオン宇
宙船)が太平洋に着水した12月11日、月着陸を目指
す民間の探査機がフロリダ州ケープカナベラルから
打ち上げられました。ロケットはイーロン・マスク
氏率いるスペースX社のものでしたが、同月着陸船
を開発したのは月や小惑星の資源探査に挑むispace
(アイスペース)社。日本の宇宙ベンチャー企業で
す。着陸船にはアラブ首長国連邦の小型ローバー、
日本宇宙航空研究開発機構(JAXA)の2輪ロボット、
カナダ企業が作成したパノラマカメラ、そしてスパ
ーク・プラグメーカーNGKの全個体電池が搭載され
ています。過酷な月環境下での稼働データを収集し、
将来の有人月探査に活用するためです。燃料を節約
しその分ペイロードを大きくするため、アイスペー
ス社の着陸船は遠回りの軌道を選択。月到達は2023
年4月頃になります。
 
 いっぽう来年3月には、テキサス州の宇宙ベンチ
ャー企業が米航空宇宙局(NASA)の商業月輸送サー
ビスを使って月着陸に挑みます。こちらは6日で月
軌道に達するそうですから、勝利の女神が日米どち
らのベンチャー企業に微笑むのか予断を許しません。
 
 これらの民間月計画が成功すれば、より多くの私
企業が月ベンチャーに参入して自由競争の原理が働
き、打ち上げコストは順次低下するはずです。
 
 ちなみにJAXAの小型月着陸実証機スリムも来年度
の月着陸を目指しています。官民が隣り合わせで競
いまた協調する様は、航空機産業の黎明期を彷彿と
させます。空と宇宙の違いはあるにせよ、高みを目
指す心意気と躍動感は同じ。こういった努力が実を
結び、やがて月の水資源が採掘される時代がやって
きます。月の水を電気分解して得られる水素と酸素
をロケット燃料にすることで太陽系探査も採算が合
うようになり、惑星間文明は成熟期に向かいましょ
う。
 
 12月13日、地上でも飛躍的な科学技術の進歩が報
じられました。カリフォルニア州ローレンス・リバ
モア国立研究所のレーザー核融合施設が「注入した
以上のエネルギーを発生させること」に成功したの
です。得られたエネルギーは微々たるものとは言え、
1970年代から続く核融合炉開発史上初の快挙である
ことは確かです。
 
実用化に必要な時間は10年から50年まで諸説ありま
すが、核融合は人類生存と成長の鍵となる点で大い
に期待されています。まず、海水に含まれる重水素
を燃料とする地上の「人工太陽」は、事実上、無限
のエネルギーを産み出すことができます。現存の核
分裂炉に比べ放射能汚染の危険が低く、また、温暖
化ガスも出しません。恒久的かつ安全にエネルギー
を作り出す核融合炉実現の暁には、エネルギー争奪
戦という戦争の一大要因を取り除くことも可能です。
 
 官民合同の宇宙開発と核融合実用化が意味するも
のは何か? 恐らくそれは、星から生まれ出た人類
が星へと還る壮大なオデッセイのヤマ場。人類が一
丸となって宇宙の起源や人間存在の理由を解き明か
す「哲学の世紀」と言えるかもしれません。
 
 賢人の時代を実現させるためには、まず、激化の
一途を辿るウクライナ戦争を終結させることです。
これを妨(さまた)げているのがバイデン政権。米
国はこれまでの非参戦政策を転換し、ウクライナに
「パトリオット地対空ミサイルシステムと要員を派
遣する」と報道されているからです。バイデン大統
領の動きに対しロシア外務省は「深刻な結果を招く」
と警告。実行されれば、核戦争の恐れが一層高ま
るのは必至です。
 
 袋小路に陥った危機的状況を解消できるのが「引
き分け」の文化を持つ日本。力なき正義「広島カー
ド」に拘泥しない新世代の政治家たちです。岸田総
理がこのままゼロサム・ゲーム(勝者総取り)の信
奉者バイデン氏に追従していると、人類滅亡の片棒
を担がされることになりかねません。
 
 
▼イージス戦闘システム(2)海自と米海軍合同の
ミサイル迎撃演習

兵器は人が生存をかけて使う道具。生き延びるため
には相手より優れた武器を持たねばなりません。兵
器開発競争が文明の黎明から今日まで途切れなく続
いているのはこのためです。よく指摘される武器の
効用に「抑止力」(deterrence)があります。
刀を抜かずとも相手を委縮させ対峙を防ぐ「鞘の内
の勝ち」の如く、敵に攻撃を思いとどまらせる圧倒
的な破壊力のことです。「平和を望むがゆえに兵器
を手放せない」。人類が陥って久しいこのジレンマ
の裏面が「抑止力」なのです。
「加藤大尉の軍隊式英会話:兵器編」では、それぞ
れの武器が持つ抑止力に着目。兵器と平和の関係を
考えていくことにします。

ウクライナ戦争を機に露中が接近し、世界は民主主
義圏と権威主義圏に二分された感があります。この
新たな力関係を背景に、台湾侵攻の可能性が取り沙
汰されています。

最悪の事態を想定し備えるのが平和の基本ですから、
防衛努力は粛々と進める必要があります。同時に、
勢いを増す「好戦的世相」に飲み込まれない冷静な
状況判断も求められます。

11月21日、ハワイ沖の太平洋上で海上自衛隊と米海
軍合同のミサイル迎撃演習が行なわれました。
まず、海自の最新鋭イージス護衛艦「まや」が米側
の中距離弾道弾ターゲットをスタンダードミサイル
SM3ブロックIIAで粉砕。後日、昨年就役したばか
りのイージス艦「はぐろ」がスタンダードミサイ
ルSM3ブロックIBで短距離弾道弾ターゲットを
撃破し、次いで、航空機を模したドローンもスタン
ダードミサイルSM2ブロックIIIBで撃墜しました。

一連の成功を受け、米ミサイル防衛庁は「今回の演
習は日米ミサイル防衛協力における画期的な出来事
だった」との声明を出しています。高速で飛来する
中距離弾道弾、回避行動をとる短距離弾道弾、そし
て亜音速で飛行機のように飛ぶ巡航ミサイルを模し
た標的をすべて迎撃できた訳ですから順当な評価と
言えましょう。

もっともことミサイル戦に関する限り、攻撃側のほ
うが防御側より圧倒的に有利だという定説がありま
す。ミサイル迎撃システムは技術的に極めて困難か
つ高価ですが、攻撃国は単にミサイルの数を増やす
ことで相手のミサイル防衛網を圧倒、無力化できる
からです。ロシアと中国の十八番であるミサイル飽
和攻撃がこれに当たります。

とすれば、そもそも「相手に撃たせない」抑止力も
同様に重要なのではないかと私は思います。防衛3
文書をさらに一歩進めた「敵中枢を叩く先制攻撃能
力」の獲得です。

教材ビデオ:
 DOES Aegis Combat System Work? Japan Tests Sh
ow Yes! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=csdtDywIKKY&list=PLk2kWhtlkeERNmHhjjwD0qbox5r9ZGvvh&index=264&t=14s
(本エピソード2:25から始まります)
 

基本語彙(カタカナ表記は大雑把なものです)

Missile Defense Agency
(ミサイル ディフェンス エージェンシー)
米ミサイル防衛庁

Milestone(マイルストーン)画期的な出来事 節目

シナリオ(カウンターを3:55に合わせてくださ
い)

The MDA said that JFTM-07 is a significant
milestone between Japan and the U.S. in
missile defense.

(米ミサイル防衛庁は、日米のミサイル防衛におい
て今回の実射演習は画期的出来事だったと報じた)

(今回のエピソードは4:23まで続きます)

英語一言アドバイス:
milestone は距離の単位マイルと「標石」を意味
するストーンを掛け合わせた言葉です。文字通り
日本語の「一里塚」に相当します。

発音サイト:
milestoneの発音 milestonepronounce - Google Search
http://okigunnji.com/url/165/

参考サイト:

イージスシステム イージスシステム - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A

まや型護衛艦 まや型護衛艦 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BE%E3%82%84%E5%9E%8B%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E8%89%A6

護衛艦はぐろ はぐろ (護衛艦) - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%90%E3%82%8D_(%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E8%89%A6)

SM-2 スタンダードミサイル - Wikipedia
(SM2の項を参照してください)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB#RIM-156_SM-2ER

SM-3 RIM-161スタンダード・ミサイル3 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/RIM-161%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB3

Ispaceの月着陸船 シリーズA国内過去最高
額となる101.5億円の資金調達を実施 日本初
、民間開発の月着陸船による 「月周回」と「月面
着陸」の2つのミッションが始動 | ispac
e (ispace-inc.com)
https://ispace-inc.com/news-en/?p=2581



(かとう・たかし)



●著者略歴
 
加藤喬(かとう・たかし)
元米陸軍大尉。都立新宿高校卒業後、1979年に渡米。
アラスカ州立大学フェアバンクス校他で学ぶ。88年
空挺学校を卒業。
91年湾岸戦争「砂漠の嵐」作戦に参加。米国防総省
外国語学校日本語学部准教授(2014年7月退官)。
著訳書に第3回開高健賞奨励賞受賞作の『LT―あ
る“日本製”米軍将校の青春』(TBSブリタニカ)、
『名誉除隊』『加藤大尉の英語ブートキャンプ』
『レックス 戦場をかける犬』『チューズデーに逢う
まで』『ガントリビア99─知られざる銃器と弾薬』
『M16ライフル』『AK―47ライフル』『MP5サブ
マシンガン』『ミニミ機関銃』『MP38/40
サブマシンガン』(いずれも並木書房)がある。
 
 
追記

『MP38/40サブマシンガン』
https://amzn.to/3yvXWrj
※最新刊!

『ミニミ軽機関銃』
https://amzn.to/3gGpNcq
※大好評発売中

「MP5サブマシンガン」
http://okigunnji.com/url/14/
※大人気継続中

『AK-47ライフル』
http://amzn.to/2FVniAr
※根強い人気

『M16ライフル』発売中♪
http://amzn.to/2yrzEfW

『ガントリビア99』発売中!
https://www.amazon.co.jp/dp/4890633456/
 
『アメリカンポリス400の真実!』発売中
https://www.amazon.co.jp/dp/4890633405
 
『チューズデーに逢うまで』発売中
http://www.amazon.co.jp/dp/489063326X
 
『チューズデーに逢うまで』関係の夕刊フジ
電子版記事(桜林美佐氏):
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150617/plt1506170830002-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150624/plt1506240830003-n1.htm
 
『レックス 戦場をかける犬』発売中
http://www.amazon.co.jp/dp/489063309X 
 
『レックス 戦場をかける犬』の書評です
http://honz.jp/33320

オランダの「介護犬」を扱ったテレビコマーシャル。
チューズデー同様、戦場で心の傷を負った兵士を助ける様子が
見事に描かれています。
ナレーションは「介護犬は目が見えない人々だけではなく、
見すぎてしまった兵士たちも助けているのです」
http://www.youtube.com/watch?v=cziqmGdN4n8&feature=share
 
 
 
きょうの記事への感想はこちらから
 ⇒ https://okigunnji.com/url/7/
 
ブックレビューの投稿はこちらから
http://okigunnji.com/url/73/
 
---------------------------------------
 
日本語でも英語でも、日常使う言葉の他に様々な専
門用語があります。
軍事用語もそのひとつ。例えば、軍事知識のない日
本人が自衛隊のブリーフィングに出たとしましょう。
「我が部隊は1300時に米軍と超越交代 (passage of
lines) を行う」とか「我がほう戦車部隊は射撃後、
超信地旋回 (pivot turn) を行って離脱する」と言
われても意味が判然としないでしょう。
 
 同様に軍隊英語では「もう一度言ってください」
は "Repeat" ではなく "Say again" です。な
ぜなら前者は砲兵隊に「再砲撃」を要請するときに
使う言葉だからです。
 
 兵科によっても言葉が変ってきます。陸軍や空軍
では建物の「階」は日常会話と同じく "floor"です
が、海軍では船にちなんで "deck"と呼びます。 
また軍隊で 「食堂」は "mess hall"、「トイレ」
は "latrine"、「野営・キャンプする」は "to bivouac" 
と表現します。
 
 『軍隊式英会話』ではこのような単語や表現を取
りあげ、軍事用語理解の一助になることを目指して
います。
 
加藤 喬
----------------------------------------
 
 
PS
弊マガジンへのご意見、投稿は、投稿者氏名等の個
人情報を伏せたうえで、メルマガ誌上及びメールマ
ガジン「軍事情報」が主催運営するインターネット
上のサービス(携帯サイトを含む)で紹介させて頂
くことがございます。あらかじめご了承ください。


最後まで読んでくださったあなたに、心から感謝し
ています。
マガジン作りにご協力いただいた各位に、心から感
謝しています。
そして、メルマガを作る機会を与えてくれた祖国に、
心から感謝しています。ありがとうございました。

-----------------------------------------
メールマガジン「軍事情報」
発行:おきらく軍事研究会
(代表・エンリケ航海王子)

■メルマガバックナンバーはこちら
http://okigunnji.com/url/105/

メインサイト:
https://okigunnji.com/

問い合わせはこちら:
https://okigunnji.com/url/7/

メールアドレス:
okirakumagmag■■gmail.com(■■を@に置
き換えてください)
------------------------------------------
 

配信停止はコチラから
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
 
----------------------------------
投稿文の著作権は各投稿者に帰属します。
その他すべての文章・記事の著作権はメー
ルマガジン「軍事情報」発行人に帰属し
ます。

Copyright (C) 2000-2022 GUNJIJOHO All rights reserved.