配信日時 2022/12/02 20:00

【加藤大尉の軍隊式英会話:兵器編】戦術核とは(3)──露軍の戦術核運搬手段   加藤喬(元米陸軍大尉)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ライターの平藤清刀です。陸自を満期除隊した即応
予備自衛官でもあります。
お仕事の依頼など、問い合わせは以下よりお気軽に
どうぞ
 
E-mail hirafuji@mbr.nifty.com
WEB http://wos.cool.coocan.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんばんは。エンリケです。

加藤さんが翻訳した武器本シリーズ最新刊が
出ました。

今回は、
WW2でドイツ国防軍が使用。WW2で最も知られた兵器
の1つであり、生産停止後も独自の存在感を発揮し
続けた伝説の名銃・MP38&MP40サブマシンガンです。

『MP38&MP40サブマシンガン』
アルハンドロ・デ・ケサダ (著), 床井 雅美 (監修),
 加藤喬 (翻訳)
2022/5/12 発行
https://amzn.to/3yvXWrj

武器オンチの日本人に
特におススメです。


星から生まれ星に還る。

いいことばですね。

宇宙から見れば、人の一生なんて
ほんの一瞬どころか、瞬時に消えてなくなるレベルの
はなしかもしれません。

こういう話を聞くと、何か落ち着きますね。


太陽の光も核融合反応由来ですよね。

宇宙の全ては原子力エネルギーから生まれている可
能性が極めて高いにもかかわらず、人間の原子力エ
ネルギーへのアプローチの拙さ、理解の浅さが異様
に目立ち、狂信じみた匂いすら感じるのはなぜだろ
う? 

ふとそんなことを思いました。


では今日の記事、さっそくどうぞ。


エンリケ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

加藤大尉の軍隊式英会話:兵器編
     Takashi Kato

戦術核とは(3)──露軍の戦術核運搬手段

加藤喬(元米陸軍大尉)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□星に還る──ヒトの体は星くずからできている
 
 技術的問題やハリケーンで遅延していたアルテミ
ス1号(宇宙船自体はオリオンと呼ばれます)が、
11月16日打ち上げられました。本原稿執筆時の
24日現在、オリオン宇宙船は月の周回軌道に乗っ
ています。12月11日にカリフォルニア沖の太平
洋に着水予定ですから、本メルマガがお手元に届く
頃は地球に向け帰還中だろうと思われます。
 
 初飛行は無人ですが、2024年にはアルテミス2号
が有人月周回飛行を行ない、月着陸はアルテミス3
号とスペースX社の大型宇宙船スターシップの合同
ミッションで2025年に予定されています。
アルテミス計画は月に前進基地を建設して鉱物資源
を開発し、将来的には火星を目指す遠大なビジョン
の一環。「月に還る」本計画が始動したことで、人
類は「惑星間文明」の黎明期に入ったと言えるかも
しれません。
 
 アルテミス計画が持ついま一つの意義は、地球を
深宇宙から眺める視点を与えてくれることです。高
度400キロの国際宇宙ステーション(ISS)に比べ、
オリオンに乗り組む宇宙飛行士らは38万キロの彼方
から母なる星を遠望し、その姿を地球の我々とリア
ルタイムで共有します。今回も遠ざかる地球の姿を
オリオンのカメラに捉えたとき、NASA報道官は故カ
ール・セイガンの名文句を引用し、
「『淡い青色の点』と80億の地球人類が見えてきた」
と述べています。宇宙の闇に奇跡のように浮かぶ
青い世界は、今のところ人類が生息可能な唯一の場
所。その貴重さを直観させる光景だったからでしょ
う。
 
 私にとってアルテミス計画は「星に還る」旅路で
もあります。ニューヨーク出身の理論物理学者で科
学啓蒙書のベストセラー著者でもあるローレンス・
クラウス博士の言葉を借りて説明します。
 
 「宇宙に関する最も詩的な事実は、ヒトを形作る
原子のひとつひとつが、かつて超新星爆発を起こし
た恒星の一部であったことだ。(中略)我々は一人
残らず、文字通りの意味で、星から生まれた子供で
あり、ヒトの体は星屑(ほしくず)からできている」
(『無から生まれた宇宙』ローレンス・クラウス、
アトリア出版、2012年)
 
 138億年前、ビッグバンによって開闢(かいび
ゃく)した宇宙には、水素やヘリウムなどの軽元素
しか存在しませんでした。したがって、私たちの体
の中にある炭素、窒素、酸素、鉄などの重い原子は、
宇宙黎明期の恒星が核融合によって合成し、その
星々の爆発によって宇宙に拡散されたものだという
ことです。
 
 星屑という「物」に過ぎなかった原子が、悠久の
時の流れの中で集合離散を繰り返して「ヒト」にな
り、いま、自らの起源について思いを馳せている。
このビジョンは、星の子供である人類が星の世界に
還る壮大なオデッセイに違いありません。アルテミ
ス計画はその具体的な第一歩なのです。
 
 人類が星の世界を目指し惑星間文明に成長するか、
それとも、テクノロジー幼年期の無謀さから自滅
の道を選択するか。新冷戦と露・ウクライナ戦争で
苦悩する世界を救う決断は、アルテミス計画のビジ
ョンに触発された次世代指導者らにかかっていると
言っても過言ではありません。
 
 
▼戦術核とは(3)露軍の戦術核運搬手段

兵器は人が生存をかけて使う道具。生き延びるため
には相手より優れた武器を持たねばなりません。兵
器開発競争が文明の黎明から今日まで途切れなく続
いているのはこのためです。よく指摘される武器の
効用に「抑止力」(deterrence)があります。
刀を抜かずとも相手を委縮させ対峙を防ぐ「鞘の内
の勝ち」の如く、敵に攻撃を思いとどまらせる圧倒
的な破壊力のことです。「平和を望むがゆえに兵器
を手放せない」。人類が陥って久しいこのジレンマ
の裏面が「抑止力」なのです。
「加藤大尉の軍隊式英会話:兵器編」では、それぞ
れの武器が持つ抑止力に着目。兵器と平和の関係を
考えていくことにします。

ウクライナ戦争を機に露中が接近し、世界は民主主
義圏と権威主義圏に二分された感があります。この
新たな力関係を背景に、台湾侵攻の可能性が取沙汰
されています。

最悪の事態を想定し備えるのが平和の基本ですから、
防衛努力は粛々と進める必要があります。同時に、
勢いを増す「好戦的世相」に飲み込まれない冷静
な状況判断も求められます。

 本シリーズ3回目は、露軍の戦術核運搬手段をと
りあげます。ロシア軍の戦術核兵器は爆撃機、短距
離弾道ミサイル、そして巡航ミサイルなどで戦場に
投入されます。

 ツポレフ160は最大速度マッハ2以上、航続距離
12300キロ、兵装搭載量45トンを誇る超音速爆撃機。
胴体内部のロータリー爆弾倉に、200キロトンの核
弾頭を装備したKh-55巡航ミサイル6発か、300キロ
トンの核弾頭付き極超音速スタンドオフ・ミサイル
Kh-15を12発装填することができます。

 イスカンデル短距離弾道ミサイルは威力可変型水
爆弾頭(5から50キロトン)を搭載することがで
き、最大射程500キロ。大気圏内を弾道飛行しま
すが、着弾直前には迎撃を避ける回避運動をしたり
デコイ(囮)を放出したりするとされています。半
数命中半径7メートルと言いますから、命中精度も
極めて高いことになり、敵軍に与える脅威は侮れま
せん。

 カリバーは水上艦、潜水艦、そして陸上から発射
できる巡航ミサイルです。射程には諸説ありますが、
水爆弾頭を装備したタイプは2500キロに達するよう
です。目標に接近するまでは亜音速で飛行しますが、
着弾前にマッハ3に達する超音速スプリントを行な
って迎撃を困難にします。半数命中半径は50メート
ルです。

 複数の戦術核運搬手段を持つことによって、露軍
は敵の先制攻撃による損失を軽減することができま
す。また戦況に応じ、より柔軟で効果の高い運用も
可能になります。

プーチン大統領の手中にある核の選択肢と、氏が持
つ勝利への執着を過小評価するのは危険だと私は思
います。

 巻頭言で触れた「惑星間文明」を実現するために
は、一刻も早い出口戦略の策定と履行が必須です。

教材ビデオ:
 (2) Tactical Nukes use in #Ukraine by #Russia
 ! Full analysis - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=CErm2a1lmwE
(本エピソード4:12から始まります)
 
基本語彙(カタカナ表記は大雑把なものです)
Deploy(ディプロイ)配備する 展開する
Warship(ウォーシップ)軍艦
Equivalent to(イクウィーバラント ツー)
〜と等しい
Parameters(パラメター)特徴

シナリオ(カウンターを5:48に合わせてくださ
い)

Deploy cruise missileslike Kalibr from warshi
ps and submarines.  The land attack variant of
 the missile is equivalent to the American Tom
ahawk cruise missile in many parameters such a
s range, warhead and propulsion.

(カリバーのような巡航ミサイルを軍艦や潜水艦に
配備することだ。地上攻撃型カリバーは、射程、弾
頭および推進方式などの面でアメリカのトマホーク
と同等だ)

(今回のエピソードは4:15まで続きます)
英語一言アドバイス:
warshipは「戦争」+「船」で軍艦を指しま
す。同様にwarbirdは「軍用機」のことです


発音サイト:
warshipの発音 How to pronounce warship |
HowToPronounce.com
https://www.howtopronounce.com/warship

Warbirdの発音 How to pronounce warbird |
HowToPronounce.com
https://www.howtopronounce.com/warbird

参考サイト: 

TU160超音速重爆撃機Tu-160 (航空機)
 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/Tu-160_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

短距離弾道ミサイル・イスカンデル 9K720
- Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/9K720

カリバー巡航ミサイル クラブ (ミサイル) -
 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)

月に向かうアルテミス1号から見た地球
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/KHbLTCpiy48ZjRrqD7eUdN-1200-80.png.webp

アルテミス1号から見た月と地球
ojJHs9b4cwZewNqcXqVz8N.jpg (1280×848) (futurecdn.net)
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/ojJHs9b4cwZewNqcXqVz8N.jpg



(かとう・たかし)



●著者略歴
 
加藤喬(かとう・たかし)
元米陸軍大尉。都立新宿高校卒業後、1979年に渡米。
アラスカ州立大学フェアバンクス校他で学ぶ。88年
空挺学校を卒業。
91年湾岸戦争「砂漠の嵐」作戦に参加。米国防総省
外国語学校日本語学部准教授(2014年7月退官)。
著訳書に第3回開高健賞奨励賞受賞作の『LT―あ
る“日本製”米軍将校の青春』(TBSブリタニカ)、
『名誉除隊』『加藤大尉の英語ブートキャンプ』
『レックス 戦場をかける犬』『チューズデーに逢う
まで』『ガントリビア99─知られざる銃器と弾薬』
『M16ライフル』『AK―47ライフル』『MP5サブ
マシンガン』『ミニミ機関銃』『MP38/40
サブマシンガン』(いずれも並木書房)がある。
 
 
追記

『MP38/40サブマシンガン』
https://amzn.to/3yvXWrj
※最新刊!

『ミニミ軽機関銃』
https://amzn.to/3gGpNcq
※大好評発売中

「MP5サブマシンガン」
http://okigunnji.com/url/14/
※大人気継続中

『AK-47ライフル』
http://amzn.to/2FVniAr
※根強い人気

『M16ライフル』発売中♪
http://amzn.to/2yrzEfW

『ガントリビア99』発売中!
https://www.amazon.co.jp/dp/4890633456/
 
『アメリカンポリス400の真実!』発売中
https://www.amazon.co.jp/dp/4890633405
 
『チューズデーに逢うまで』発売中
http://www.amazon.co.jp/dp/489063326X
 
『チューズデーに逢うまで』関係の夕刊フジ
電子版記事(桜林美佐氏):
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150617/plt1506170830002-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150624/plt1506240830003-n1.htm
 
『レックス 戦場をかける犬』発売中
http://www.amazon.co.jp/dp/489063309X 
 
『レックス 戦場をかける犬』の書評です
http://honz.jp/33320

オランダの「介護犬」を扱ったテレビコマーシャル。
チューズデー同様、戦場で心の傷を負った兵士を助ける様子が
見事に描かれています。
ナレーションは「介護犬は目が見えない人々だけではなく、
見すぎてしまった兵士たちも助けているのです」
http://www.youtube.com/watch?v=cziqmGdN4n8&feature=share
 
 
 
きょうの記事への感想はこちらから
 ⇒ https://okigunnji.com/url/7/
 
ブックレビューの投稿はこちらから
http://okigunnji.com/url/73/
 
---------------------------------------
 
日本語でも英語でも、日常使う言葉の他に様々な専
門用語があります。
軍事用語もそのひとつ。例えば、軍事知識のない日
本人が自衛隊のブリーフィングに出たとしましょう。
「我が部隊は1300時に米軍と超越交代 (passage of
lines) を行う」とか「我がほう戦車部隊は射撃後、
超信地旋回 (pivot turn) を行って離脱する」と言
われても意味が判然としないでしょう。
 
 同様に軍隊英語では「もう一度言ってください」
は "Repeat" ではなく "Say again" です。な
ぜなら前者は砲兵隊に「再砲撃」を要請するときに
使う言葉だからです。
 
 兵科によっても言葉が変ってきます。陸軍や空軍
では建物の「階」は日常会話と同じく "floor"です
が、海軍では船にちなんで "deck"と呼びます。 
また軍隊で 「食堂」は "mess hall"、「トイレ」
は "latrine"、「野営・キャンプする」は "to bivouac" 
と表現します。
 
 『軍隊式英会話』ではこのような単語や表現を取
りあげ、軍事用語理解の一助になることを目指して
います。
 
加藤 喬
----------------------------------------
 
 
PS
弊マガジンへのご意見、投稿は、投稿者氏名等の個
人情報を伏せたうえで、メルマガ誌上及びメールマ
ガジン「軍事情報」が主催運営するインターネット
上のサービス(携帯サイトを含む)で紹介させて頂
くことがございます。あらかじめご了承ください。


最後まで読んでくださったあなたに、心から感謝し
ています。
マガジン作りにご協力いただいた各位に、心から感
謝しています。
そして、メルマガを作る機会を与えてくれた祖国に、
心から感謝しています。ありがとうございました。

-----------------------------------------
メールマガジン「軍事情報」
発行:おきらく軍事研究会
(代表・エンリケ航海王子)

■メルマガバックナンバーはこちら
http://okigunnji.com/url/105/

メインサイト:
https://okigunnji.com/

問い合わせはこちら:
https://okigunnji.com/url/7/

メールアドレス:
okirakumagmag■■gmail.com(■■を@に置
き換えてください)
------------------------------------------
 

配信停止はコチラから
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
 
----------------------------------
投稿文の著作権は各投稿者に帰属します。
その他すべての文章・記事の著作権はメー
ルマガジン「軍事情報」発行人に帰属し
ます。

Copyright (C) 2000-2022 GUNJIJOHO All rights reserved.