━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライターの平藤清刀です。陸自を満期除隊した即応
予備自衛官でもあります。
お仕事の依頼など、問い合わせは以下よりお気軽に
どうぞ
E-mail
hirafuji@mbr.nifty.com
WEB
http://wos.cool.coocan.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんばんは。エンリケです。
加藤さんが翻訳した武器本シリーズ最新刊が
出ました。
今回は、
WW2でドイツ国防軍が使用。WW2で最も知られた兵器
の1つであり、生産停止後も独自の存在感を発揮し
続けた伝説の名銃・MP38&MP40サブマシンガンです。
『MP38&MP40サブマシンガン』
アルハンドロ・デ・ケサダ (著), 床井 雅美 (監
修), 加藤喬 (翻訳)
2022/5/12 発行
https://amzn.to/3yvXWrj
武器オンチの日本人に
特におススメです。
冒頭文。こういう話を知っていると、
とっかかりが増えるせいか、
見聞きするニュースに立体感が出て受け止め方が変
わりますね。
日下公人先生は常々
「なんでもない雑学をいっぱい身につけておくんだ
よ」
とおっしゃっていますが、まさにこういうことなん
だろうと思います。
加藤さんの父上様のお話も少し出てきます。
この連載を読まなければ知りえなかったのは確かで、
なんともありがたいことです。
さてきょうの記事です。
なぜロシア軍は、ウクライナ侵攻作戦で
現代戦の水準に達していない
「S300による対地攻撃」
を行っているのか?
との疑問に応える内容の2回目です。
兵器装備のデュアルユースというか多目的使用とい
う考え方は、どの国でも行われている、自然なこと
なのかもしれませんね。
未だどちらが優勢か定かではない。
とのご指摘に、現在進行形の戦の実態を改めて感じ
ています。
エンリケ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
加藤大尉の軍隊式英会話:兵器編 Takashi Kato
ロシア軍が地対空ミサイルを地上攻撃に使う理由
(2)兵器の有効な使い方
加藤喬(元米陸軍大尉)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□キング牧師の夢を受け継いだ「ウフーラ大尉」
「宇宙、それは最後のフロンティア」。カーク艦
長のナレーションで始まる『スタートレック』は、
1966年から69年までアメリカで放映されたSFテレビ
ドラマ。題名はスター(星)とトレック(旅)を掛
け合わせたもので、星間旅行を意味します。5年間
の調査任務に就いた宇宙船エンタープライズ号の乗
組員と様々な異星人文明との出会いを描き人気を博
しました。
1970年代から90年代にかけては折からのSF映画ブ
ームに乗り、オリジナル・キャストによる劇場用映
画も6本作られています。
トレッキーと呼ばれる熱心なファン層を産み出し
全米でコンベンションが開かれるようになりました
が、これはコスプレ文化の草分けでしょう。『新ス
タートレック』や『スタートレック:ヴォイジャー』
など、派生テレビシリーズはこの半世紀で11を数え、
カルト的人気は世代を超えて受け継がれています。
『宇宙大作戦』の邦題で日本では1969年から70年
にかけて放映されています。吹き替え版では日系人
航法士の名前がスールーからカトウに変更されてい
ますが、これは同番組の監修を担当したSF作家の福
島正実が「せっかく日本人が登場するのだから、そ
れと分かる名前がよい」と自らの本名を当てたから
です。
ちなみに後年、スールー役のジョージ武井氏が来
日した際、空港で出迎えたトレッキーらに「ミスタ
ー・カトウ!」の連呼を浴び困惑したと聞いていま
す。日本出版界にSFを定着させようと奔走した亡父
の、さり気ない自己主張だったのかも知れません。
先月末、エンタープライズ号の通信士官ウフーラ
大尉役(日本では中尉と紹介されていることもあり
ますが、海軍の階級に倣った『スタートレック』の
場合、ルーテナントは大尉。軍隊では実際より低い
階級で呼ぶのはご法度ですので、本稿では大尉を使
います)を務めた女優、ニシェル・ニコルズ女史が
89歳で亡くなりました。
まだ黒人に対する偏見が強かった60年代、主要
テレビ局のドル箱番組で準主演を演じた同女史は鮮
烈な印象を放ちました。秀でた知性と暗号解読能力
そして言語学の知識を持ち、危機にあたって粛々と
任務をこなすウフーラ大尉の姿は、それまで社会進
出を阻まれてきた多くの黒人や女性たちに大きな希
望と勇気を与えたと言われています。
テレビの成功で脚光を浴びたニコルズ女史でした
が、ブロードウェイで舞台女優となる機会を与えら
れ、『スタートレック』のプロデューサーに降板の
意を伝えます。「週末を使って再考して欲しい。そ
れでも気持ちが変わらないようなら、新たな活躍の
場での健闘を祈ります」制作担当者の配慮に感謝し
つつも、彼女はあたふたと先約の夕食会へと向かい
ます。席上、スタッフに「『一番のファン』を自称
する男性がお会いしたいそうです」と告げられ、彼
女が「トレッキー」の待つ部屋に入るや、満面の笑
みで出迎えたのはマーチン・ルーサー・キング牧師。
「そう、貴女の一番のファンは私です。妻と私、そ
して3人の子供たちが見るテレビ番組は『スタート
レック』だけでね」
そう話す公民権運動指導者を前に、ニコルズ氏は心
ならずもウフーラ大尉役降板を伝えます。するとキ
ング牧師は、
「凛々しく威厳あるウフーラ大尉の存在は、公民権
運動にとってもなくてはならないものです。日々の
生活で黒人のあるべき姿が、いま初めてテレビで人
々の目に触れるからです。貴女の役どころは、黒人
の子供たちや若い女性らにとって不可欠なロールモ
デルだということです」。
人種差別なきアメリカを高らかに謳った名演説
「たしには夢がある」で全世界を感動させたカリス
マ指導者の助言に深く感銘したニコルズ女史は、週
明け早々制作会社を訪ね事の顛末を報告。涙を浮か
べて聞き入るプロデューサーに「まだ私が必要なら
番組に残ります」と変心を伝えたのです。この後、
ウフーラ大尉は『スタートレック』の最終回まで続
投。劇場用映画では最終的に大佐に昇進し、6本全
作に登場しています。
俳優業の傍ら、ニコルズ女史は1977年から30数年
間にわたり、アメリカ航空宇宙局(NASA)の新人宇
宙飛行士募集プロジェクトで広報役を務めました。
「女性と少数民族を宇宙へ」をスローガンとした募
集企画は大成功を収め、採用者には米国人女性初の
宇宙飛行士となったサリー・ライド博士、スペース
シャトルで4回宇宙に飛び立った黒人男性ギオン・
ブルフォード空軍大佐、スペースシャトル・チャレ
ンジャー号の爆発事故で殉職した黒人宇宙飛行士ロ
ナルド・マクネイア博士、宇宙飛行士を経て黒人初
のNASA長官となったチャールズ・ボールデン海兵隊
少将、そしてアメリカ初の女性黒人宇宙飛行士メイ・
ジェイミソン医学博士などが含まれます。皆、若き
日にウフーラ大尉に触発された人々です。女優ニシ
ェル・ニコルズがキング牧師との出会いで公民権運
動の意義に目覚め、同師の夢を受け継いだ成果は美
しく、感動的で、賞賛に値します。
翻って、昨今「反差別運動」と呼ばれる一連の動
きがいかに空々しいことか。アメリカを制度的差別
国家と糾弾し蔑(さげす)む「CriticalRace Theory:
批判的人種論」然り、米建国の父らの銅像を毀損
し警察解体を叫ぶ「アンティファ:反ファシズム団
体」然り、白人男性を少数派の抑圧者として逆差別
する「アイデンティティ政治」もまた然り。これら
の活動家は「肌の色」で社会を抑圧者と少数派に分
断したうえ、前者を排斥することに血道を上げてい
ます。
「いつの日か、私の3人の息子たちが肌の色では
なく、人となりと人間性によって評価される時代が
来る」と「アメリカの夢」を謳いあげたキング牧師
の理想とは無縁の、いや、正反対の恥ずべき振る舞
いです。
『スタートレック』が描いた23世紀の未来社会
は、誰を敵に仕立てることもなく差別を乗り越えて
います。同ドラマでウフーラ大尉が一貫して示した
ように、差別なき世界はそれぞれの人格、知性と教
養、そして能力が可能にする。ニシェル・ニコルズ
女史の訃報に、この思いを改めて強くしました。
ウフーラ大佐、最後のフロンティアで順風満帆の
航海を! 合掌。
▼ロシア軍が地対空ミサイルを地上攻撃に使う理由(2)
兵器の有効な使い方
兵器は人が生存をかけて使う道具。生き延びるため
には相手より優れた武器を持たねばなりません。兵
器開発競争が文明の黎明から今日まで途切れなく続
いているのはこのためです。よく指摘される武器の
効用に「抑止力」(deterrence)があります。
刀を抜かずとも相手を委縮させ対峙を防ぐ「鞘の内
の勝ち」の如く、敵に攻撃を思いとどまらせる圧倒
的な破壊力のことです。「平和を望むがゆえに兵器
を手放せない」。人類が陥って久しいこのジレンマ
の裏面が「抑止力」なのです。
「加藤大尉の軍隊式英会話:兵器編」では、それぞ
れの武器が持つ抑止力に着目。兵器と平和の関係を
考えていくことにします。
ウクライナ戦争が長引くにつれ、露ウ両国がこれ
まで以上に多種多様な兵器を投入するようになりま
した。ベトナム戦争や湾岸戦争がそうであったよう
に、ウクライナも「兵器実験場」の様相を帯びつつ
あります。欧米やトルコなどの軍産複合体にとって、
この戦争は願ってもない商機。苦戦が伝えられる
露軍とロシア兵器産業にとってすら、兵器の改良と
運用法修正の「たたき台」になっているのです。
「ロシア軍が地対空ミサイルを地上攻撃に使う理由」
の2回目は、「兵器の有効な使い方」です。
ウクライナの戦況は錯綜する情報で真実が見えな
いうえ、双方が拡散する偽情報が入り交じり、開戦
後半年経った今もいったいどちらが優勢なのかすら
判然としません。しかしながら、当初プーチン大統
領が思い描いていた「素早い勝利」のシナリオが崩
れたことだけは確かなようです。
当然ながら武器弾薬の消耗は急速に進み、補給や
整備を担当する兵站部門を圧迫しています。小銃や
野砲の弾なら戦時大量生産も可能ですが、調達を海
外に依存するハイテク部品を多用するうえ製造に時
間がかかる各種誘導兵器はそうは行きません。
たとえば、ロシア海軍のクラブ巡航ミサイルは対
地攻撃にも対応するスグレモノですが補給が間に合
わず、代わりに空軍の対艦ミサイルKh-32などを地
上目標攻撃に振り向けているとの報道があります。
また、KAB-500をはじめとする精密誘導爆弾も底を
ついたということです。
そこで白羽の矢が立ったのが大量の備蓄があるS-300
ミサイル。元来が地対空ミサイルですから対地攻撃
には不向きですが、「手元にあるものを有効に使う」
というソビエト時代からの実用主義が息を吹き返し
た模様です。
教材ビデオ:
3 reasons #Russia is using #S300 for land att
ack in #Ukraine ! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=81LBzc--czw
(本エピソードは4:52から始まります)
基本語彙(カタカナ表記は大雑把なものです)
Given the situation(ギブン ザ シッチュエーション)
状況を考慮して
Bring (something) to bear(ブリング ツー ベアー)
何かを上手く/有効に使う
シナリオ(カウンターを5:42に合わせてくださ
い)
Russia has a large stock of S-300 missiles and
given the situation,it is bringing them to bear.
(ロシアには大量のS-300ミサイルの備蓄があ
る。地対地ミサイルや精密誘導爆弾が不足する状況
を考慮して、同ミサイルを有効に使っているのだ)
(今回のエピソードは5:48まで続きます)
英語一言アドバイス:
Bring (something) to be
arは、このままでは分かりにくい表現ですが、b
ring (something) to goo
d useと言い換えることができます。つまり「
何かを上手く/有効に使う」という意味です。
発音サイト:
bring to bearの発音
How to pronounce bring to bear | HowToPronounce.com
https://www.howtopronounce.com/bring-to-bear
参考サイト:S-300ミサイル S-300 (ミサイル) - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/S-300_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)
Kh-32 ミサイル Kh-32 - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Kh-32
KAB -500精密爆弾 KAB-500L - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/KAB-500L
ニシェル・ニコラス NASA
https://www.nasa.gov/downloadable/videos/orion-_im_on_board_-_nichelle_nichols.mp4
スタートレックのウフーラ大尉 ニシェル・ニコル
ズ - Wikipedia
Nichelle Nichols, Lieutenant Uhura on ‘Star Trek,’ Dies at 89 - The New York Times (nytimes.com)
https://www.nytimes.com/2022/07/31/obituaries/nichelle-nichols-dead.html
ニヨータ・ウフーラ | Memory Alpha | Fandom
https://memory-alpha.fandom.com/ja/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%A9
(かとう・たかし)
●著者略歴
加藤喬(かとう・たかし)
元米陸軍大尉。都立新宿高校卒業後、1979年に渡米。
アラスカ州立大学フェアバンクス校他で学ぶ。88年
空挺学校を卒業。
91年湾岸戦争「砂漠の嵐」作戦に参加。米国防総省
外国語学校日本語学部准教授(2014年7月退官)。
著訳書に第3回開高健賞奨励賞受賞作の『LT―あ
る“日本製”米軍将校の青春』(TBSブリタニカ)、
『名誉除隊』『加藤大尉の英語ブートキャンプ』
『レックス 戦場をかける犬』『チューズデーに逢う
まで』『ガントリビア99─知られざる銃器と弾薬』
『M16ライフル』『AK―47ライフル』『MP5サブ
マシンガン』『ミニミ機関銃』『MP38/40
サブマシンガン』(いずれも並木書房)がある。
追記
『MP38/40サブマシンガン』
https://amzn.to/3yvXWrj
※最新刊!
『ミニミ軽機関銃』
https://amzn.to/3gGpNcq
※大好評発売中
「MP5サブマシンガン」
http://okigunnji.com/url/14/
※大人気継続中
『AK-47ライフル』
http://amzn.to/2FVniAr
※根強い人気
『M16ライフル』発売中♪
http://amzn.to/2yrzEfW
『ガントリビア99』発売中!
https://www.amazon.co.jp/dp/4890633456/
『アメリカンポリス400の真実!』発売中
https://www.amazon.co.jp/dp/4890633405
『チューズデーに逢うまで』発売中
http://www.amazon.co.jp/dp/489063326X
『チューズデーに逢うまで』関係の夕刊フジ
電子版記事(桜林美佐氏):
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150617/plt1506170830002-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150624/plt1506240830003-n1.htm
『レックス 戦場をかける犬』発売中
http://www.amazon.co.jp/dp/489063309X
『レックス 戦場をかける犬』の書評です
http://honz.jp/33320
オランダの「介護犬」を扱ったテレビコマーシャル。
チューズデー同様、戦場で心の傷を負った兵士を助ける様子が
見事に描かれています。
ナレーションは「介護犬は目が見えない人々だけではなく、
見すぎてしまった兵士たちも助けているのです」
http://www.youtube.com/watch?v=cziqmGdN4n8&feature=share
きょうの記事への感想はこちらから
⇒
https://okigunnji.com/url/7/
ブックレビューの投稿はこちらから
http://okigunnji.com/url/73/
---------------------------------------
日本語でも英語でも、日常使う言葉の他に様々な専
門用語があります。
軍事用語もそのひとつ。例えば、軍事知識のない日
本人が自衛隊のブリーフィングに出たとしましょう。
「我が部隊は1300時に米軍と超越交代 (passage of
lines) を行う」とか「我がほう戦車部隊は射撃後、
超信地旋回 (pivot turn) を行って離脱する」と言
われても意味が判然としないでしょう。
同様に軍隊英語では「もう一度言ってください」
は "Repeat" ではなく "Say again" です。な
ぜなら前者は砲兵隊に「再砲撃」を要請するときに
使う言葉だからです。
兵科によっても言葉が変ってきます。陸軍や空軍
では建物の「階」は日常会話と同じく "floor"です
が、海軍では船にちなんで "deck"と呼びます。
また軍隊で 「食堂」は "mess hall"、「トイレ」
は "latrine"、「野営・キャンプする」は "to bivouac"
と表現します。
『軍隊式英会話』ではこのような単語や表現を取
りあげ、軍事用語理解の一助になることを目指して
います。
加藤 喬
----------------------------------------
PS
弊マガジンへのご意見、投稿は、投稿者氏名等の個
人情報を伏せたうえで、メルマガ誌上及びメールマ
ガジン「軍事情報」が主催運営するインターネット
上のサービス(携帯サイトを含む)で紹介させて頂
くことがございます。あらかじめご了承ください。
最後まで読んでくださったあなたに、心から感謝し
ています。
マガジン作りにご協力いただいた各位に、心から感
謝しています。
そして、メルマガを作る機会を与えてくれた祖国に、
心から感謝しています。ありがとうございました。
-----------------------------------------
メールマガジン「軍事情報」
発行:おきらく軍事研究会
(代表・エンリケ航海王子)
■メルマガバックナンバーはこちら
http://okigunnji.com/url/105/
メインサイト:
https://okigunnji.com/
問い合わせはこちら:
https://okigunnji.com/url/7/
メールアドレス:
okirakumagmag■■gmail.com(■■を@に置
き換えてください)
------------------------------------------
配信停止はコチラから
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
----------------------------------
投稿文の著作権は各投稿者に帰属します。
その他すべての文章・記事の著作権はメー
ルマガジン「軍事情報」発行人に帰属し
ます。
Copyright (C) 2000-2022 GUNJIJOHO All rights reserved.