こんばんは、エンリケです。
「海上自衛隊幹部候補生学校」の7回目です。
年間スケジュールの紹介 後編です。
冒頭では、うれしいお知らせもありますよ!
さっそくどうぞ
エンリケ
追伸
東京五輪は一年延期されました。
『オリンピックと自衛隊 1964-2020』
を読んで、来年に思いを馳せます。
https://amzn.to/33WBBlB
「ライター・渡邉陽子のコラム」バックナンバー
https://okigunnji.com/watanabe/
ご意見・ご感想はコチラから
↓
https://okigunnji.com/url/7/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『ライター・渡邉陽子のコラム (311)』
海上自衛隊幹部候補生学校(7)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんばんは。渡邉陽子です。
『PANZER』3月号に「神は賽子を振らない 第32代陸上幕僚長火箱
芳文の半生」第23回が掲載されました。中部方面総監が自衛官人生
の集大成と考えていたところ、折木陸幕長からかかってきた1本の
電話。第32代陸幕長の内々示を受けてからの火箱氏の心の揺れは、
とりわけ丁寧に書き進めました。
https://amzn.to/2NCeQ2g
『丸』3月号の特集で「自衛隊無人機事情」、「世界の軍備」で第
12ヘリコプター隊の記事が掲載されました。
https://amzn.to/3oky4pL
新連載のお知らせです。
2月1日発売の『正論』3月号より、巻頭グラビアページにて「わ
れらの女性自衛官」がスタートします。あいにく年始早々発令され
た緊急事態宣言のため取材がストップ、4月号は休載ですが、今の
ところ5月号からは毎月の連載となります。お楽しみいただければ
幸いです。
https://amzn.to/39f5ulp
記事掲載のお知らせです。
『PANZER』3月号に「神は賽子を振らない 第32代陸上幕僚長火箱
芳文の半生」第23回が掲載されました。中部方面総監が自衛官人生
の集大成と考えていたところ、折木陸幕長からかかってきた1本の
電話。第32代陸幕長の内々示を受けてからの火箱氏の心の揺れは、
とりわけ丁寧に書き進めました。
https://amzn.to/2NCeQ2g
『丸』3月号の特集で「自衛隊無人機事情」、「世界の軍備」で第
12ヘリコプター隊の記事が掲載されました。
https://amzn.to/3oky4pL
新連載のお知らせです。
2月1日発売の『正論』3月号より、巻頭グラビアページにて「わ
れらの女性自衛官」がスタートします。あいにく年始早々発令され
た緊急事態宣言のため取材がストップ、4月号は休載ですが、今の
ところ5月号からは毎月の連載となります。お楽しみいただければ
幸いです。
https://amzn.to/39f5ulp
月刊『正論』2020/6月号に「自衛隊あってのオリンピック」最終回
が掲載されました。
https://amzn.to/3cOzOSQ
■海上自衛隊幹部候補生学校(7)
今週は一般幹部候補生(防大・一般大卒)の1年、後半9~3月の
おもな行事をご紹介します。なお、開催月は変更される年もありま
す。
●9月
護衛艦実習
実際に護衛艦に乗り込み、約1か月かけて艦艇での業務を学びます。
候補生たちにとっては楽しみである反面(なんてったって赤鬼、青
鬼がいないんですから!)、現場での実習とあって緊張も伴います。
同時期に潜水艦実習、機関実習、航空実習も行なわれます。
●10月
野外戦闘訓練
候補生たちに「これがいちばんきつかった」と言わしめる行事。東
広島市の原村演習場で、3日間にわたって陸上戦闘訓練を行ないま
す。最後には40kmの行軍もあり、激しく体力を消耗する厳しい訓練
として後々まで語られます。陸上自衛官(特に普通科)にとっては珍
しくない訓練でも海上自衛官にとっては畑違いのフィールドだけに、
さぞやこたえることでしょう。
●11月
弥山(みせん)登山競技
遠泳、野外戦闘訓練と並ぶ大きな行事で、海軍兵学校時代から続い
ている伝統の登山競技。厳島神社で知られる宮島の弥山山頂まで全
長約2000mのタイムを、個人ならびに分隊ごとに競います。成績優
秀者は学生館ロビーのパネルにその名が刻まれます。弥山って霊山
としても有名ですよね。
●1月
通信競技
手旗、発光信号、気流を読む競技会。これも分隊対抗なので、自分
が分隊の足を引っ張らないようにと、みんな気合いが入ります。手
旗や発光については、夜の自習時間に学生館の廊下を使って練習。
手旗で会話を交わす姿は、はたから見ていると大変ほほ笑ましいで
すが、本人たちはもちろん真剣。
球技競技
ハンドボールの分隊対抗競技会。球技=サッカーでもバレーでもバ
スケでもなく、ハンドボールというのが不思議ですが、広島県はも
ともとハンドボールが盛んな土地なので、それも関係しているので
しょうか。これも毎年の恒例行事です。
遠漕競技
幹部候補生学校での最後の競技会。最初の競技会が短艇なら、最後
もやはり短艇。ただし今回は8マイルと、長距離のタイムを競いま
す。だいたい1時間半~2時間くらいかかるそう。護衛艦実習でち
ょっと体が鈍ってしまった候補生には結構こたえます。
●3月
武器点検
64式小銃(現在は89式小銃かも)はひとりに1丁、拳銃は分隊に複
数貸与されています。これらの武器がしっかり整備されているかど
うかと、取扱いに関する知識を問われます。
卒業式
内外から多数の来賓を迎え、大講堂で行なわれます。このとき候補
生たちは3等海尉に任命され、ついに「幹部候補生」から「幹部」
となります。
卒業生は家に帰ることもなく、そのまま表桟橋に向かい、練習艦隊
の各艦に乗艦。約半年間の遠洋練習航海に出港するのです。
なお、取材時は9月に格闘競技(剣道もしくは柔道の競技会が開催
されその腕と技を競います)があったのですが、現在の海自幹部候
補生学校のサイトには掲載されていませんでした。ケガ人が続出す
るのが教官の悩みの種とのお話だったので、行なわれなくなったの
かもしれません。
また、1月には厳冬訓練も行なわれていましたが、これも現在は実
施していないようです。ちなみに内容は約1週間、5時半に起床し
て、武道をする候補生は道場で剣道もしくは柔道。それ以外の候補
生はカンテラを灯しながら短艇を漕ぐというハードなものです。武
道も短艇も足元は裸足。候補生たちにとっては開催されなくなって
さぞやうれしい行事でしょうね。
(つづく)
(わたなべ・ようこ)
「ライター・渡邉陽子のコラム」バックナンバー
https://okigunnji.com/watanabe
/
ご意見・ご感想はコチラから
↓
http://okigunnji.com/url/7/
□著者略歴
渡邉陽子(わたなべ・ようこ)
神奈川県出身。大学卒業後、IT企業、編集プロダクション勤
務を経て2001年よりフリーランス。2003年から月刊
『セキュリタリアン』『MAMOR』などに寄稿。
現在は自衛隊関連の情報誌などで記事を発表。メルマガ「軍事
情報」で自衛隊関連の記事を配信中。
2016年6月、デビュー作
『オリンピックと自衛隊 1964-2020』を刊行。
ブックレビューの投稿はこちらから
http://okigunnji.com/url/73/
PS
弊マガジンへのご意見、投稿は、投稿者氏名等の個人情報を伏せ
たうえで、メルマガ誌上及びメールマガジン「軍事情報」が主催
運営するインターネット上のサービス(携帯サイトを含む)で紹
介させて頂くことがございます。あらかじめご了承ください。
最後まで読んでくださったあなたに、心から感謝しています。
マガジン作りにご協力いただいた各位に、心から感謝しています。
そして、メルマガを作る機会を与えてくれた祖国に、心から感謝
しています。ありがとうございました。
----------------------------------------
メールマガジン「軍事情報」
発行:おきらく軍事研究会
(代表・エンリケ航海王子)
メインサイト:
https://okigunnji.com/
問い合わせはこちら:
http://okigunnji.com/url/7/
メールアドレス:
okirakumagmag■■gmail.com(■■を@に
置き換えてください)
----------------------------------------
●配信停止はこちらから
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
<丸谷 元人の講演録&電子書籍>
謀略・洗脳・支配 世界的企業のテロ対策のプロが明かす…
知ってはいけない「世界の裏側」を見る
http://okigunnji.com/url/13/
---------------------
投稿文の著作権は各投稿者に帰属します。
その他すべての文章・記事の著作権は
メールマガジン「軍事情報」発行人に帰
属します。
Copyright(c) 2000-2020 Gunjijouhou.All rights reserved.