配信日時 2020/06/12 20:00

【加藤大尉の軍隊式英会話:兵器編】世界の秘密兵器(26) 「米軍最強の古参兵器1「KC-135空中給油機」」

────────────────────
ライターの平藤清刀です。陸自を満期除隊した即応
予備自衛官でもあります。
お仕事の依頼など、問い合わせは以下よりお気軽に
どうぞ
 
E-mail hirafuji@mbr.nifty.com
WEB http://wos.cool.coocan.jp
────────────────────
こんにちは。エンリケです。

加藤さんが翻訳した武器本シリーズ最新刊が出まし
た。今回はMP5です。

「MP5サブマシンガン」
L.トンプソン (著), 床井雅美 (監訳), 加藤喬 (翻訳)
発売日: 2019/2/5
http://okigunnji.com/url/14/
※大好評発売中


米で起きているおかしな状況については、
ポツポツ漏れ伝わる断片的情報はあっても、
どういう背景・仕組み・構図・構造の中生まれてきた
ものなのか?が見えません。

ピースばかり増えても、枠がないので
まったく組立てられないパズルのようなものです。

そのパズルの枠がきょう手に入ります。


まさか米も「自虐史観」に冒され、
我が国同様苦しんでいるとは思いもよらなかった、、、
そう感じる人も多いはずです。

なぜそうなったか?

を紹介する冒頭文は、簡潔でありながら
ポイントをきちんと押さえた内容。今の米の現実を
正鵠を射た目で観るための知的基盤・枠組みを提供
してくれます。


国民一人一人が、戦後日本的なくびきから
心身共に自らを解き放ち、
戦後日本的でない発想で、
わが国を導く感覚が、いま必要です。

現実的=戦後日本的なもの・ことの枠内

な発想では、わが国はもう持たない感を持ちます。

そのために役立つ情報源として、
本連載は他で類を見ない貴重さがあります。

今後も、加藤さんの米国発レポートは
手離せません。

さっそくどうぞ


エンリケ

追伸
マティス将軍、エスパー国防長官の発言を、
「トランプ政権の閣僚は茶坊主ばかりでない」と
評価する姿勢に、すごく共感しました。

米における「軍の治安出動要件」の紹介は実に興味
深かったです。軍制は国史に根差したもの、国史と
不可分一体、と改めて思います。




ご意見ご質問はこちらから
https://okigunnji.com/url/7/

ブックレビューの投稿はこちらから
http://okigunnji.com/url/73/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

加藤大尉の軍隊式英会話:兵器編     

世界の秘密兵器(26)
 「米軍最強の古参兵器1「KC-135空中給油機」

Takashi Kato

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□トランプツイッター5月31日付

 6月5日現在、アリゾナ州にも夜間外出禁止令が
出ています。ミネソタで起きた黒人男性暴行死事件
の影響です。 後日逮捕された白人警官の行為を見ま
したが、抵抗できない者に対する過剰かつ執拗な拘
束はどう見ても職権乱用。その場にいながら、あか
らさまな失当行為を制止しなかった同僚らも同罪で
す。

 問題の警官には市民からの苦情が絶えなかったと
聞いています。ミネアポリス市警およびミネソタ州
司法省は「自浄機能が欠損している」との誹(そし)
りを免れません。

 近年、悪徳警官による黒人への暴行や射殺事件が
頻発するアメリカ。毎回、正当な抗議運動が極左暴
力集団「アンティファ」の扇動家や危機に便乗した
暴徒と略奪者に乗っ取られ、何も解決しないまま再
び類似の事件が起こる・・・米社会が陥った憂慮す
べき悪循環は読者もご存知の通りです。

 各州に広がった抗議運動と暴動に関する日本での
報道には「長年、黒人の警察不信と警官への敵意が
鬱積していたところに、コロナ禍による自宅待機ス
トレスや失業が重なった結果、これまでにない全米
規模の緊急事態となった」との論調が感じられます。
間違いではないものの、一連の出来事の背景に人種
差別だけでは説明しきれないアメリカの分断がある
ことが見落とされているように思います。

 1964年、キング牧師やジョンソン大統領らの尽力
により公民権法が成立。長らく人種隔離政策によっ
て差別されていた黒人が法律上平等な身分を獲得し
ました。黒人が負わされていた社会的に不利な立場
を是正するため、就職や大学入学で黒人を優先させ
るアファーマティブ・アクション政策も採用された
のです。

 ちなみに1975年まで続いたベトナム戦争は、白人
兵と黒人兵が別々の部隊に分離されず肩を並べて戦
った米軍初の軍事行動になりました。これ以降、優
れた黒人将兵が輩出。1990年の湾岸戦争で名を馳せ
たコリン・パウウェル将軍は当時の統合参謀本部議
長、つまり米軍制服組トップでした。同氏は後年、
政界に転出し、ブッシュ(子)政権で国務長官を務
めています。

 性別、人種、宗教、性的指向による偏見や差別を
防ぐため「公正かつ中立」な表現を奨励するポリテ
ィカル・コレクトネス運動が米社会に浸透した2009
年、アフリカ系のブラク・オバマ氏が大統領に選出
された折には、雄弁なオバマ大統領の「変化は可能
だ!」の合言葉に心が熱くなったのを覚えています。

 しかし・・・いったん人種隔離から平等に動き始
めた時流の振り子は留まるところを知らず、奴隷制
度存続のため南北戦争を戦った南部連合の歴史を恥
辱と断じ、南軍将軍の像を撤去する運動が生まれま
した。敵意はほどなくしてアメリカそのものにも向
けられることとなります。先住民抹殺と奴隷制度の
上に築かれた抑圧国家として米国を否定するのが
「進歩的」とされ、資本家による労働者搾取や女性
蔑視、警察による暴力などといった負の歴史だけを
強調するリベラル史観が教育現場やマスコミ、ハリ
ウッド映画界を席巻したのです。

 アメリカの左傾化とともに、国への連帯感を強め
るため毎朝小学校で暗唱されていた「忠誠の誓い」
は廃(すた)れ、昨今では国歌斉唱に際し、起立し
右手を左胸の上に置く敬礼を拒否するスポーツ選手
も散見されます。母国を貶(おとし)める心無い行
為と言わねばなりません。

 いやそれどころか、史上空前の豊かさを産み出し
た米国の自由市場経済と、才能や努力を元手に自由
競争で人生を切り開くアメリカンドリームですら、
格差社会の根源として糾弾される始末。

 前述したポリティカル・コレクトネス運動も、
元々の「反差別」精神がいつしか過剰な「言葉狩
り」に堕落。厳然と存在する「男女の区別」や、
イスラム教徒への配慮という名目で「メリークリス
マス」といった年末の挨拶すら認めぬ左派ドグマと
化しています。

 彼らの主張を受け入れない者には即「同性愛嫌悪
者」とか「イスラム恐怖症」のレッテルが貼られ、
袋叩きの憂き目を見ます。ポリティカル・コレクト
ネス運動それ自体が新たな差別を生み出している現
状は、グロテスクな戯画を思わせます。

 これらの「アメリカ版自虐史観」を刷り込まれた
人々は、超大国アメリカの原動力となってきた資本
主義や自由競争原理を「搾取」として蔑視します。
必然的に反アメリカ的なもの、すなわち富の再配分
や無制限の福祉、無償医療と教育を謳う社会主義に
なびくわけです。ここに資本主義の申し子であるト
ランプ大統領や警察機構への強い憎悪が加わり、暴
力で体制打倒を目論むアンティファ運動に共鳴する
下地が出来上がります。一部の悪徳警官の蛮行が発
火点となり全米に燃え広がる騒乱事件の背後には、
このようなアメリカ分断の構図があります。

 アンティファが扇動する騒乱状況は、経済再起動
を成功させ再選を確実にしたいトランプ氏にとって
侮れない注意信号。とすれば、このタイミングでア
ンティファを国内テロ組織に指定する決断は驚くに
あたりません。

 本日のトランプツイッター、キーワードはANTIFA
(アンティファ)。Anti-fascism の略で、1930年代
ドイツにおける反ファシスト運動を継承していると
いわれます。しかし現在では、資本主義もファシズ
ムの一形態として敵視する極左暴力運動に変容して
います。正式な指導者や命令系統を持たず、ネット
で個人活動家らがゆるやかに組織された集団だとさ
れています。

The United States of America will be designating
ANTIFA as a Terrorist Organization.

(アメリカ合衆国はアンティファをテロ組織に指定
するだろう)
 
 最後に、先日のマティス元国防長官の発言につい
て一言付け加えます。元長官は厳しい口調で「トラ
ンプ大統領が暴動鎮圧のため連邦軍(国軍)動員を
示唆したこと」を諫(いさ)めました。現職のエス
パー国防長官も「連邦軍動員は最後の手段であるべ
きだ」と同様の発言をしています。

 連邦軍は正規軍とも呼ばれ、フルタイムの陸・海・
空軍・海兵隊を指します。連邦軍に対する制限は、
イギリスが新生国家アメリカを制圧するため国軍を
派兵した史実が教訓になっています。独立を失いか
けたアメリカは「人々の信任を持たない政府が、市
民の権利や自由を抑圧するために国軍を使うこと」
の危険性を学んだのです。

 こうした事情から、米国内の治安維持に政府が連
邦軍を動員することは1887年制定の民警団法で厳重
に規制されています。しかしながら民警団法には特
例があります「暴動や反乱が発生し、該当州の州知
事が州民の公民権を保護することができないか、あ
るいは保護しようとしない場合、大統領は連邦軍を
治安回復目的で動員できる」のです。

 したがって、トランプ大統領の連邦軍動員示唆は、
大統領に与えられた権限を逸脱したものではありま
せん。マティス、エスパー両氏の忌憚ない声明は
「トランプ政権の閣僚らが茶坊主ではない」事実を
示しており、むしろ好感が持てます。

 時流の振り子は歴史のうねり。一個人が左右でき
るのもではありません。ワイルドカード大統領のト
ランプ氏ですら振り子の原動力ではなく、振幅の向
きが変わる節目にたまたま現われ、歴史に「ある役
割」を課された者なのです。

 武漢ウイルスと騒乱事件の波状攻撃で経済のV字
回復に赤信号が灯った状況下、現職大統領が再選を
果たせるか・・・・わたしの見るところ、「時流の
振り子」は、大方の予想を覆してトランプ政権が誕
生した4年前同様、同氏有利に働いています。伝統
的価値回帰に向かって揺り戻す振り子の勢いは今も
増しています。


▼米軍最強の古参兵器2「KC-135空中給油機」


 兵器は人が生存をかけて使う道具。生き延びるた
めには相手より優れた武器を持たねばなりません。
兵器開発競争が文明の黎明から今日まで途切れなく
続いているのはこのためです。よく指摘される武器
の効用に「抑止力」(deterrence)があります。刀を
抜かずとも相手を委縮させ対峙を防ぐ「鞘の内の勝
ち」の如く、敵に攻撃を思いとどまらせる圧倒的な
破壊力のことです。「平和を望むがゆえに兵器を手
放せない」。人類が陥って久しいこのジレンマの裏
面が「抑止力」なのです。

「加藤大尉の軍隊式英会話:兵器編」では、それぞ
れの武器が持つ抑止力に着目。兵器と平和の関係を
考えていくことにします。今回は米軍で長年使われ
続けている古参兵器の2回目。KC-135空中給油機で
す。

70年代にF4EJファントム戦闘機が空自に配備された
際「周辺国への脅威となる爆撃機能は持たせない」
との配慮から、航続距離を延ばす空中給油装置も取
り除かれていたそうです。もっとも空自に空中給油
機が配備されたのは2009年。空中給油機そのものが
ない時代に敢えて空中給油装置を除去した逸話から
は、当時、自衛隊がさらされていた「政治の軍アレ
ルギー」が窺えます。同時に、空中給油機が持つ戦
力増強能力が政治家に認識されていたことも示して
います。

KC-135は第1世代ジェット旅客機ボーイング707や
720と同系列。運用開始が1957年と言いますから息
の長い機体です。冷戦中は、ソ連の先制攻撃に備え
核爆弾を積んで24時間パトロールを行なうB52爆撃
機とペアを組み、文字通り核抑止力の一翼を担って
いました。

軍用機マニア垂涎のトリビアには、世界最速の偵察
機SR-71が離陸後間もなく特別仕様のKC-135Qから給
油を受けなければならない理由が挙げられます。
「ハブ」や「ブラックバード」の異名を持つスパイ
機は巡航速度マッハ3。空気との摩擦熱で機体表面
は摂氏200度を超え、燃料タンク内ですら150度にも
達します。これほどの高温になると、SR-71用に開発
された熱安定性の高いJP-7燃料でもタンク内で気化
し爆発の危険が高まります。

これを防ぐために不活性の窒素ガスをタンクに充た
すのですが、地上で満タンにした場合、周辺空気が
タンク内に残っている可能性があります。つまり、
離陸直後にSR-71が空中給油するのは「タンクから地
上の外気を放出しきるため」なのです。

半世紀以上にわたる運用歴のなかで、KC-135には
様々な近代化改修が施されて来ました。細身のター
ボジェット・エンジンは、亜音速領域でより効率の
高いターボファン・エンジンに変換されています。
後者は空気取り入れ口の直径が太いので素人目にも
すぐ分かります。また、操縦席のアナログ計器はす
べてデジタル化され、いわゆる「グラスコックピッ
ト」になっています。

KC-135には戦闘機や爆撃機、スパイ機などが持つ華
やかさや話題性こそありませんが、そういった「正
面装備」の性能を100%発揮させるために欠かせな
い存在なのです。

教材ビデオ: https://www.youtube.com/watch?v=tdMlzXDgtag&list=PLk2kWhtlkeERNmHhjjwD0qbox5r9ZGvvh&index=87&t=73s

(KC-135空中給油機のイントロダクションは2:55
から始まります)


基本語彙 (カタカナ発音表示はおおざっぱなもので
す)
Air Force Reserve(エアフォース リザーブ)空軍
予備役
Air National Guard(エア ナショナル ガード)
空軍州兵部隊
In the wings(イン ザ ウィングス)舞台の袖で
出番を待つ 待機する

シナリオ (3:43から始まります)

The Air Force, Airforce Reserve and Air National
Guard still fly 414 KC-135s today.

(空軍、空軍予備役および空軍州兵部隊が今日でも
414機のKC-135を運用している)

 Although each plane is an average of 58 years
old, the KC-135 fleet will fly on for decades
to come with no real replacement in the wings.

(それぞれの機体は平均で58年使われてきているが、
KC-135は今後数10年間飛び続けるだろう。出番を待
つ本命の代替え機は存在しない)

(KC-135空中給油機のビデオは4:12まで続きま
す)


英語一言アドバイス:
in the wingsは「舞台の袖」で出番を待つと言う意
味です。「待機する」とも訳せます。

発音サイト: wingsの発音 https://www.howtopronounce.com/wings

参考サイト: KC-135空中給油機 https://en.wikipedia.org/wiki/Boeing_KC-135_Stratotanker
(本サイトの日本語版に移行してください)




(かとう・たかし)



●著者略歴
 
加藤喬(かとう・たかし)
元米陸軍大尉。都立新宿高校卒業後、1979年に渡米。
アラスカ州立大学フェアバンクス校他で学ぶ。88年
空挺学校を卒業。
91年湾岸戦争「砂漠の嵐」作戦に参加。米国防総省
外国語学校日本語学部准教授(2014年7月退官)。
著訳書に第3回開高健賞奨励賞受賞作の『LT―あ
る“日本製”米軍将校の青春』(TBSブリタニカ)、
『名誉除隊』『加藤大尉の英語ブートキャンプ』
『レックス 戦場をかける犬』『チューズデーに逢う
まで』『ガントリビア99─知られざる銃器と弾薬』
『M16ライフル』『AK―47ライフル』『MP5サブ
マシンガン』『ミニミ機関銃(近刊)』(いずれも
並木書房)がある。
 
 
追記
「MP5サブマシンガン」
http://okigunnji.com/url/14/
※大人気継続中

『AK-47ライフル』
http://amzn.to/2FVniAr
※大好評発売中

『M16ライフル』発売中♪
http://amzn.to/2yrzEfW

『ガントリビア99』発売中!
https://www.amazon.co.jp/dp/4890633456/
 
『アメリカンポリス400の真実!』発売中
https://www.amazon.co.jp/dp/4890633405
 
『チューズデーに逢うまで』発売中
http://www.amazon.co.jp/dp/489063326X
 
『チューズデーに逢うまで』関係の夕刊フジ
電子版記事(桜林美佐氏):
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150617/plt1506170830002-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150624/plt1506240830003-n1.htm
 
『レックス 戦場をかける犬』発売中
http://www.amazon.co.jp/dp/489063309X 
 
『レックス 戦場をかける犬』の書評です
http://honz.jp/33320

オランダの「介護犬」を扱ったテレビコマーシャル。
チューズデー同様、戦場で心の傷を負った兵士を助ける様子が
見事に描かれています。
ナレーションは「介護犬は目が見えない人々だけではなく、
見すぎてしまった兵士たちも助けているのです」
http://www.youtube.com/watch?v=cziqmGdN4n8&feature=share
 
 
 
きょうの記事への感想はこちらから
 ⇒ https://okigunnji.com/url/7/
 
ブックレビューの投稿はこちらから
http://okigunnji.com/url/73/
 
---------------------------------------
 
日本語でも英語でも、日常使う言葉の他に様々な専
門用語があります。
軍事用語もそのひとつ。例えば、軍事知識のない日
本人が自衛隊のブリーフィングに出たとしましょう。
「我が部隊は1300時に米軍と超越交代 (passage of
lines) を行う」とか「我がほう戦車部隊は射撃後、
超信地旋回 (pivot turn) を行って離脱する」と言
われても意味が判然としないでしょう。
 
 同様に軍隊英語では「もう一度言ってください」
は "Repeat" ではなく "Say again" です。な
ぜなら前者は砲兵隊に「再砲撃」を要請するときに
使う言葉だからです。
 
 兵科によっても言葉が変ってきます。陸軍や空軍
では建物の「階」は日常会話と同じく "floor"です
が、海軍では船にちなんで "deck"と呼びます。 
また軍隊で 「食堂」は "mess hall"、「トイレ」
は "latrine"、「野営・キャンプする」は "to bivouac" 
と表現します。
 
 『軍隊式英会話』ではこのような単語や表現を取
りあげ、軍事用語理解の一助になることを目指して
います。
 
加藤 喬
----------------------------------------
 
 
PS
弊マガジンへのご意見、投稿は、投稿者氏名等の個
人情報を伏せたうえで、メルマガ誌上及びメールマ
ガジン「軍事情報」が主催運営するインターネット
上のサービス(携帯サイトを含む)で紹介させて頂
くことがございます。あらかじめご了承ください。


最後まで読んでくださったあなたに、心から感謝し
ています。
マガジン作りにご協力いただいた各位に、心から感
謝しています。
そして、メルマガを作る機会を与えてくれた祖国に、
心から感謝しています。ありがとうございました。

-----------------------------------------
メールマガジン「軍事情報」
発行:おきらく軍事研究会
(代表・エンリケ航海王子)

メインサイト:
https://okigunnji.com/

問い合わせはこちら:
https://okigunnji.com/url/7/

メールアドレス:
okirakumagmag■■gmail.com(■■を@に置
き換えてください)
------------------------------------------
 

配信停止はコチラから
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
 
----------------------------------
投稿文の著作権は各投稿者に帰属します。
その他すべての文章・記事の著作権はメー
ルマガジン「軍事情報」発行人に帰属し
ます。

Copyright (C) 2000-2020 GUNJIJOHO All rights reserved.