───────────────────
ライターの平藤清刀です。陸自を満期除隊した即応予備自衛官
でもあります。
お仕事の依頼など、問い合わせは以下よりお気軽にどうぞ
E-mail
hirafuji@mbr.nifty.com
WEB
http://wos.cool.coocan.jp
────────────────────
こんにちは。エンリケです。
加藤さんが翻訳した武器本シリーズ最新刊が出ました。
今回はMP5です。
「MP5サブマシンガン」
L.トンプソン (著), 床井 雅美 (監訳), 加藤 喬 (翻訳)
発売日: 2019/2/5
http://okigunnji.com/url/14/
※大好評発売中
“violation of airspace”
“airspace incursion”
この種のことばは覚えておきたいですね。
さっそくどうぞ。
エンリケ
追伸
ご意見ご質問はこちらから
https://okigunnji.com/url/7/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
加藤大尉の軍隊式英会話 Takashi Kato
◆「最新兵器の一騎討ち
──B-1ランサー爆撃機 vs TU-160ブラックジャック爆撃機(4)
-結論ー」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□今週の「トランプ・ツイッター」
アメリカは1948年の建国当初からイスラエルを支援してき
ました。四面を敵に囲まれた小国に対する「世界の警察官」らし
い心情や、米国政治に影響力を持つ在米ユダヤ人のロビー活動も
あったのでしょう。が、より実利的な見方もできます。中東地域
で唯一西欧的価値観を共有するイスラエルは、アメリカの戦略上
きわめて重要な盟友だという事情です。トランプ大統領も親イス
ラエル路線を踏襲しており、昨年、エルサレムをイスラエルの首
都と公認し大使館を同地に移転しました。歴代大統領が成しえな
かった英断だと思います。
今回のツイッター、イスラエル寄りのトランプ氏が民主党下院
議員による反ユダヤ主義発言に反論したものです。イルハム・オ
マー氏はミネソタ州選出の一年生議員。就任早々イスラエル批判
を繰り返し、彼女がイスラム教徒であることも手伝って物議をか
もしました。事態収拾のため、身内のペロシ下院議長らがユダヤ
人差別を非難する声明を発表したものの、オマー氏を名指しで叱
責することは避けました。トランプ氏が「弱腰」と批判している
のはこの点です。
実はいまアメリカで、民主党新人議員らによる類似の発言がマ
スコミの注目を集めています。反ユダヤ主義に加え、彼女たちに
は共通項があります。通行自由な国境支持、格差と差別のない平
等社会の実現、そして、社会主義者を自認していることなどです。
これら新人議員らの、ともすると過激な主張は、アメリカの伝統
的価値と相容れないものではないかと危惧しています。
トランプ大統領が常々述べているように、国家とは文化と伝統、
風俗習慣の揺り籠であり、さまざまな素性と経歴を持つアメリカ
市民を束ねる帰属感の源になっています。アメリカ人のアイデン
ティティの箍(たが)と言っても良いでしょう。したがって国境
を軽視することは、アメリカの独自性をないがしろにする行為で
す。
アメリカはまた起業家精神を尊び、先見の明ある経営者に率い
られたIT関連、電気自動車、宇宙輸送分野などのベンチャー企業
を輩出する国柄です。能力と努力に応じた成功を手にするチャン
スが誰にも等しく与えられていることが土壌になっています。自
由と機会均等の結果として生じる社会格差は容認する。これが古
き良きアメリカン・ドリームの一面でもあります。対照的に、大
きな政府による規制や富の再分配で実現する平等社会は、個人の
大志と上昇志向を削ぐものです。社会主義国のような福祉偏重政
策をとれば、アメリカン・ドリームは根底から潰えてしまうでし
ょう。
キューバや北朝鮮、ベネズエラを見れば社会主義の行く末は明
白。しかし、社会主義が喧伝するユートピア社会に理想主義的若
者らが惹かれるのはいずこも同じです。とすれば、米社会の左傾
化が一過性のものか否かは日本も注視する必要があります。特別
な関係と言われてきた盟邦イスラエルすら敵視する若手議員の出
現を考えれば、いつ何時、安倍・トランプの信頼関係で深化した
日米同盟が次の標的になるか分かりません。
2020年の大統領選に関して言えば、社会主義政党の様相を
呈し始めた民主党に無党派層が尻込みし、結果としてトランプ氏
再選の勢いが増すとの見方もできます。しかし選挙は水物(みず
もの)。日本としては、やはり他力本願はいけません。トランプ
氏の去就にかかわらず、日本を守るのは日本人しかいないことを
肝に銘ずるべきです。
本日のトランプ・ツイッター、キーワードは take a stand。
「立場を明確にする/公言する」「?の態度をとる」という慣用表
現ですが、覚えておいて損はありません。
It is shameful that House Democrats won’t take a stronger
stand against Anti-Semitism in their conference. Anti-Semitism
has fueled atrocities throughout history and it’s
inconceivable they will not act to condemn it!
「民主党下院議員らが、反ユダヤ主義に反対するもっと強い態度
をとらないのは恥ずべき行為だ。歴史を通じ、ユダヤ人差別は残
虐行為を煽ってきた。民主党議員らがそれを糾弾しないとは信じ
られん!」
それでは本編に入りましょう。
「TU-160ブラックジャックは米国が先んじて開発したB-1ランサ
ーの模倣だ」この批判がもっともに聞こえるほど、2機の戦略爆
撃機は酷似しています。
しかしこれまで見てきたように、TU-160とB-1は異なった役割を
持つ機体です。ブラックジャックが設計段階から核弾頭搭載巡航
ミサイル母機(nuclear-tipped cruise missile platform)を目指
していたのに対し、ランサーは戦略構想の紆余曲折を経て、今日
では地表すれすれを飛んでレーダー探知を避けつつ敵目標に通常
爆弾(conventional bombs)を投下する爆撃機として運用されてい
ます。
これほど用途が違う2機の優劣を論じるのは、リンゴとミカン
を比べるようなことかもしれません。本ビデオの制作者も同様に
感じたのか、結論の代わりに「視聴者の皆さんはどちらが優れて
いると思うか?」という問いかけで番組を終えています。
教材ビデオ:
https://www.youtube.com/watch?v=Q7GL-fq1EDo
(本来のビデオが削除されてしまいました。B-1とTU-140
を比較した代替えビデオを用意しました。シナリオと一致しませ
んが、外見上両機が瓜二つなのに中身が違うことは分かると思い
ます)
基本語彙(カタカナ発音表示はおおざっぱなものです)
Primary(プライマリー)主要な
Penetrate(ペニトレイト)侵入する
Contested airspace(コンテステッド エアスペース)戦いが行
なわれている空域
TU-160’s primary role is being a strategic missile carrier
while B-1 has the ability to penetrate highly contested
airspace by suing a combination of speed, terrain masking
and reduced RCS.
(B-1ランサー爆撃機は、高速性能と地形によるレーダー遮蔽、そ
して小さなレーダー反射断面積を駆使し激戦空域に侵入する能力
がある。これに対しTU-160爆撃機の本来の役割は戦略ミサイル母
機だ)
英語一言アドバイス:
airspaceは「空域」「領空」と訳されます。自国周辺の空間は後
者で、ここに外国の航空機が許可なく入ることが「領空侵犯」で
す。“violation of airspace”とか “airspace incursion”と
呼ばれます。
発音サイト airspaceの発音:
https://www.howtopronounce.com/airspace/
Violation of airspaceの発音
https://www.howtopronounce.com/violation-of-airspace/
Airspace incursionの発音
https://www.howtopronounce.com/airspace-incursion/
参考サイト
TU-160超音速戦略爆撃機
https://ja.wikipedia.org/wiki/Tu-160_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
B-1ランサー超音速戦略爆撃機
https://ja.wikipedia.org/wiki/B-1_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
加藤喬(たかし)
●著者略歴
加藤喬(かとう・たかし)
元米陸軍大尉。都立新宿高校卒業後、1979年に渡米。アラスカ
州立大学フェアバンクス校他で学ぶ。88年空挺学校を卒業。
91年湾岸戦争「砂漠の嵐」作戦に参加。米国防総省外国語学校
日本語学部准教授(2014年7月退官)。
著訳書に第3回開高健賞奨励賞受賞作の『LT―ある“日本
製”米軍将校の青春』(TBSブリタニカ)、『名誉除隊』
『加藤大尉の英語ブートキャンプ』『レックス 戦場をかける
犬』『チューズデーに逢うまで』『ガントリビア99─知られざ
る銃器と弾薬』『M16ライフル』『AK―47ライフル』
『MP5サブマシンガン』(いずれも並木書房)がある。
追記
「MP5サブマシンガン」
http://okigunnji.com/url/14/
※大人気継続中
『AK-47ライフル』
http://amzn.to/2FVniAr
※大好評発売中
『M16ライフル』発売中♪
http://amzn.to/2yrzEfW
『ガントリビア99』発売中!
https://www.amazon.co.jp/dp/4890633456/
『アメリカンポリス400の真実!』発売中
https://www.amazon.co.jp/dp/4890633405
『チューズデーに逢うまで』発売中
http://www.amazon.co.jp/dp/489063326X
『チューズデーに逢うまで』関係の夕刊フジ
電子版記事(桜林美佐氏):
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150617/plt1506170830002-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150624/plt1506240830003-n1.htm
『レックス 戦場をかける犬』発売中
http://www.amazon.co.jp/dp/489063309X
『レックス 戦場をかける犬』の書評です
http://honz.jp/33320
オランダの「介護犬」を扱ったテレビコマーシャル。
チューズデー同様、戦場で心の傷を負った兵士を助ける様子が
見事に描かれています。
ナレーションは「介護犬は目が見えない人々だけではなく、
見すぎてしまった兵士たちも助けているのです」
http://www.youtube.com/watch?v=cziqmGdN4n8&feature=share
きょうの記事への感想はこちらから
⇒
https://okigunnji.com/url/7/
---------------------------------------
日本語でも英語でも、日常使う言葉の他に様々な専門用語があ
ります。
軍事用語もそのひとつ。例えば、軍事知識のない日本人が自衛
隊のブリーフィングに出たとしましょう。「我が部隊は1300時
に米軍と超越交代 (passage of lines) を行う」とか「我が
ほう戦車部隊は射撃後、超信地旋回 (pivot turn) を行って離
脱する」と言われても意味が判然としないでしょう。
同様に軍隊英語では「もう一度言ってください」は
"Repeat" ではなく "Say again" です。なぜなら前者は
砲兵隊に「再砲撃」を要請するときに使う言葉だからです。
兵科によっても言葉が変ってきます。陸軍や空軍では建物の
「階」は日常会話と同じく "floor"ですが、海軍では船にちな
んで "deck"と呼びます。 また軍隊で 「食堂」は "mess
hall"、「トイレ」は "latrine"、「野営・キャンプする」は
"to bivouac" と表現します。
『軍隊式英会話』ではこのような単語や表現を取りあげ、
軍事用語理解の一助になることを目指しています。
加藤 喬
----------------------------------------
PS
弊マガジンへのご意見、投稿は、投稿者氏名等の個人情報を伏
せたうえで、メルマガ誌上及びメールマガジン「軍事情報」が
主催運営するインターネット上のサービス(携帯サイトを含む)
で紹介させて頂くことがございます。あらかじめご了承くださ
い。
最後まで読んでくださったあなたに、心から感謝しています。
マガジン作りにご協力いただいた各位に、心から感謝しています。
そして、メルマガを作る機会を与えてくれた祖国に、心から感謝
しています。ありがとうございました。
-----------------------------------------
メールマガジン「軍事情報」
発行:おきらく軍事研究会
(代表・エンリケ航海王子)
メインサイト:
https://okigunnji.com/
問い合わせはこちら:
https://okigunnji.com/url/7/
メールアドレス:
okirakumagmag■■gmail.com(■■を@に置
き換えてください)
------------------------------------------
配信停止はコチラから
http://www.mag2.com/m/0000049253.html
配信停止はコチラから
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
----------------------------------
投稿文の著作権は各投稿者に帰属します。
その他すべての文章・記事の著作権はメー
ルマガジン「軍事情報」発行人に帰属し
ます。
Copyright (C) 2000-2018 GUNJIJOHO All rights reserved.