配信日時 2018/12/27 20:00

【ライター・渡邉陽子のコラム (213)】戦車射撃競技会(6)

こんばんは、エンリケです。

今年最後の「渡邉陽子のコラム」です。

「戦車射撃競技会」の第六話です。

きょうも面白いです。

ではさっそくどうぞ

エンリケ

追伸
年内の配信は今号が最後です。
来年は1/10からスタートとなります。


「ライター・渡邉陽子のコラム」バックナンバー
http://okigunnji.com/url/222/

ご意見・ご感想はコチラから
 ↓
http://okigunnji.com/url/169/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『ライター・渡邉陽子のコラム (213)
 ― 戦車射撃競技会(6)―
         渡邉陽子
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

〇〇さま

こんばんは。渡邉陽子です。2018年のメルマガは今回が最後となり
ます。今年も1年お付き合いいただきありがとうございました。私
のメルマガはみなさまと管理人さんのやさしさで成り立っています。
今年は防衛的(?)にも個人的にも、実にいろいろなことがあった
1年でした。これを書いている現在も韓国海軍駆逐艦による海自P1
哨戒機への火器管制レーダーの照射とそれに関する韓国の言い訳と
開き直りに怒り心頭に発する一方、病と闘っていた尊敬する同業者
かつ友人が2019年を迎える前に旅立ってしまった悲しみに圧し潰さ
れそうになっています。さらに言えば、「締め切りは年内」と言わ
れている仕事を無事に納品できるのかという不安で変な汗が……
現在の連載がちょうど今週で終わればきりがよかったのですが、あ
と1回だけ続きます。来年も引き続き、どうぞよろしくお願いいた
します。みなさま、よいお年を。

-------------------------------------
○ライター・渡邉陽子とは?
 ⇒ http://okigunnji.com/url/umxi59b8/
 
○ライターとしてこんな仕事をしています
 ⇒ http://okigunnji.com/url/up3zeozc/
-------------------------------------
 
 
■戦車射撃競技会(6)

4年前に取材した第7後方支援連隊第2整備大隊第3戦車直接支援
中隊(以下3DS)の練度確認のお話の続きです。
この練度確認には中隊に所属する隊員の半分以上が参加。参加しな
い隊員は戦車射撃競技会のサポートに専念しており、参加している
隊員は練度確認が終了次第、競技会の態勢に移行することになりま
す。忙しいですね!
なお、第7後方支援連隊第2整備大隊には3DSのほか、第71戦車
連隊を支援する第1戦車直接支援中隊(1DS)が北千歳駐屯地に、
第72戦車連隊を支援する第2戦車直接支援中隊(2DS)が北恵庭
駐屯地に所在しています。

10月14日13時から、南恵庭駐屯地の3DS工場地区で隊容検査及び
訓練準備完了報告式が実施されました。本来は屋外で行われる予定
でしたが雨天のため、完成したばかりの3DS工場内に会場を移し
ての実施です。
隊容検査では隊員が任務をしっかり理解しているか、示された物を
すべて携行しているか等を確認します。何名かを抽出すれば部隊で
徹底されているかわかるということで、この日は各列最後尾の隊員
が背嚢から携行品を提示、点検を受けました。すべて防水のためビ
ニールに入れられているのですが、これは雨天だからというわけで
はなく、天候に関わらず徹底されています。

整列している隊員の間を巡り、安全管理上の注意点等を適宜質問し
ているのは、今回の練度確認を評価する補助官です。隊容検査を受
けていた中隊本部の訓練陸曹は、これから先行班として集結地の安
全化を図り、主力を迎えるための準備をするそうです。状況中は敵
を常に意識して暴露しないよう行動することを心がける、とのこと。

人員に続き車両の点検も行なわれ、遮光、チェーンの脱着、バラキ
ューダ、積載品などがチェックされました。示された積載品が正し
く積載されているか一目でわかるよう、すべての車両に積載表が貼
られています。

車両点検が終わると再び工場内に戻り、ガスの状況を現示した後に
統裁官である第2整備大隊長の2等陸佐が訓示を述べました。
・73連隊がフル化になって以来、3DSも来年度の戦力化完成に向
けて逐次練度を向上させてきたこと
・その年度の途中において練度を確認することで新たな目標を発見
し、次年度の戦力化完成に向けてさらに練度を向上させるという重
要な位置付けがある訓練であること
・第一線基準で行動してもらいたいこと
などが隊員へ示されました。
つまり73連隊が平成27年度を戦力化完成時期に設定しているという
ことは、そこを直接支援している3DSも平成26年度は練成に練成
を重ねる1年であり、27年を戦力発揮の体制と見積もっているとい
うことです。だからこそ年度のほぼ半ば、しかも戦車射撃競技会の
時期にあえて練度確認を重ねてきたと言えるでしょう。

隊容検査ならびに編成完結報告が終了すると、状況開始に関する統
裁官命令第1号が伝達され、3DS中隊長に戦闘団前進命令が下達
されました。
先行班が車両に乗り込み、演習場へ向かっていきます。
演習場では索敵後に集結地を設け、施設の開設位置を決め、施設を
設置しつつ主力の誘導準備を進めます。そしてその場所に整備所を
立ち上げ、戦闘で故障した車両はここで修理されて第一線に戻され
ます。
また、日没後に主力が到着した際は誘導員を出して車両を誘導しま
す。

さまざまな任務をこなさなければならない先行班にどの隊員を組み
込むか、その役割分担は小隊長が決めます。経験豊富な隊員を先発
させることもあれば、経験の浅い陸士に学ばせるため先行班に入れ
ることもあるそう。ただ先行班に隊員を投入しすぎると主力の警戒
に不安が生じるため、そのさじ加減が難しいそうです。さらに先行
班にどの程度の人員を割くかは中隊長が判断します。


(以下次号)

(わたなべ・ようこ)


「ライター・渡邉陽子のコラム」バックナンバー
http://okigunnji.com/url/222/
 

▼ご意見・ご感想はこちらからどうぞ。
   ↓
http://okigunnji.com/url/169/ 


□著者略歴

渡邉陽子(わたなべ・ようこ)
神奈川県出身。大学卒業後、IT企業、編集プロダクション勤
務を経て2001年よりフリーランス。2003年から月刊
『セキュリタリアン』『MAMOR』などに寄稿。
現在は自衛隊関連の情報誌などで記事を発表。メルマガ「軍事
情報」で自衛隊関連の記事を配信中。
 
2016年6月、デビュー作
『オリンピックと自衛隊 1964-2020』
http://okigunnji.com/url/101/
を刊行。

 
PS
弊マガジンへのご意見、投稿は、投稿者氏名等の個人情報を伏せ
たうえで、メルマガ誌上及びメールマガジン「軍事情報」が主催
運営するインターネット上のサービス(携帯サイトを含む)で紹
介させて頂くことがございます。あらかじめご了承ください。


最後まで読んでくださったあなたに、心から感謝しています。
マガジン作りにご協力いただいた各位に、心から感謝しています。
そして、メルマガを作る機会を与えてくれた祖国に、心から感謝
しています。ありがとうございました。

 
----------------------------------------
メールマガジン「軍事情報」
発行:おきらく軍事研究会
(代表・エンリケ航海王子)
メインサイト:http://okigunnji.com/
問い合わせはこちら:
http://okigunnji.com/url/169/
メールアドレス:
okirakumagmag■■gmail.com(■■を@に
置き換えてください) 
----------------------------------------

 
 
配信停止はこちらから
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
 
 
投稿文の著作権は各投稿者に帰属します。
その他すべての文章・記事の著作権はメール
マガジン「軍事情報」発行人に帰属します。
 
Copyright (C) 2000-2018 GUNJIJOHO All rights reserved.