こんにちは、エンリケです。
桜林さんがMCをつとめる「国防ニュース最前線」に
ご出演の野田力さんは、衛生兵らしい体格の良さ。
以前弊メルマガで連載を
書いてくださったこともあります。
覚えている方もいるのでは?
免許取れたんですね。
お元気そうで何よりです!
野田さんの姿に、
武士のたたずまいを覚えたのは
私だけでしょうか?
あなたはどうですか?
エンリケ
ご意見・ご感想はコチラから
↓
http://okigunnji.com/url/169/
─────────────────────────────
桜林美佐の「美佐日記」(7)
人に優しい国でありたい
桜林美佐(防衛問題研究家)
─────────────────────────────
おはようございます。桜林です。「男もすなる日記といふもの
を、女もしてみむとてするなり」の『土佐日記』ならぬ『美佐日
記』は今回で7回目です。
それにしても、日本の社会はけっこう失礼なところがあります
よね。12月6日に米軍岩国基地に配備されていた戦闘機FA-18
と空中給油機KC-130が墜落し、米軍や自衛隊、そしてオース
トラリア軍も出動し、のべ800時間以上にわたる捜索を続けま
したが、行方不明者の発見には至らず、米海兵隊は11日、行方
不明になっていた隊員5人の捜索を打ち切り、死亡と断定したこ
とを明らかにしました。
この事故では、FA-18に乗っていた乗員2人は救助され、
1人が命を取りとめたものの1人は死亡、残るKC-130の乗員
の無事を祈るばかりでした。
しかし、とうとう両機の乗員合わせて7人のうち6人が家族の
もとに生きて帰ることができなかったのです。
ちょうど2年前の12月8日にも、岩国基地所属の米海兵隊
FA-18が高知県沖に墜落し、パイロットが死亡しました。事故
の翌日に海上自衛隊のUSー2が機体を発見し、現場の関係者や
徹夜で見守っていた市ヶ谷の防衛省では「やった!」とどよめき
があがり、ガッツポーズで喜び合ったものの、その後、死亡が確
認され、皆がっくりと言葉を失い肩を落としたという話を思い出
さずにいられません。
米軍機の事故、そして自衛隊機についても、ここ数年の間に重
大な事故が立て続けに起きています。大事な人を失った家族はど
れほどの悲しみの中にいるかと思うと胸が締めつけられます。
それなのに、メディアで報じられている日本側の反応はいつも
あまりにも非情です。
今回の事故についても、山口県岩国市の福田良彦市長は岩国基地
司令官のリチャード・ファースト海兵隊大佐から電話で事故の報
告を受け、岩国基地で11月にも米海軍のFAー18が那覇市沖
で墜落したことから「短期間に連続した事故発生は遺憾だ。市民
にも不安が増大している」と伝えた上で、岩国基地では事故原因
が明らかになるまで米軍機の運用を見合わせるよう求めたとされ
ます。
山口県の村岡嗣政知事も「このような事故を起こさないよう強
く求める。厳しい態度で求めたい」と取材陣にコメントし、防衛
省中国四国防衛局に情報提供と原因究明、再発防止を要請したと
のことです。
官房長官や防衛大臣は、今回の事故に関しては「全力で捜索を
している」といったコメントをしていましたが、同様の事故が起
きると「あってはならない」「住民に不安を与えてまことに遺憾」
などと判で押したように言うのがだいたい通例になっています。
確かに地域の首長は大変だと思います。これで抗議をする姿勢
を示さず、住民にダメ出しされて別の人が選挙で当選するような
ことになったら、在日米軍の存在そのものが危うくなるかもしれ
ず、米軍を受け入れる潤沢な予算で市民生活を潤わせるためにも、
厳しい態度をとらなければならない・・・そのような構図がある
ことは想像に難くありません。
報道も米軍機がまた事故を起こしたという視点ばかり。そこに
人が乗っていて、その人を待ちわびている家族がいるということ
に誰も思いが至らないのでしょうか。
なぜ夜間に訓練をしなければならないのかという声も紹介してい
ますが、誰だって早く家に帰りたいのです。それでも必要だから
夜間に訓練をするのであり、あらゆる事態が昼間に起きるのなら
ともかく、夜には有事も災害も起きないとでも言うのでしょうか。
そもそも、在日米軍は日本を訓練場として使っているわけではな
く、日本は米軍の力を借りて自国の防衛力としています。わが国
防衛にも寄与するための訓練で米軍の若い命が失われたという観
点が完全に抜け落ちています。
今回の事故を受け、安倍首相からトランプ大統領にお悔やみの
メッセージを送っていることが外務省のホームぺージに掲載され、
また河野外務大臣もTwitterで英語のコメントを載せていましたが、
一般国民に知らせるためにはぶらさがり取材(報道業界で言う
「総理ぶら」)を実施し、同じように発言することを望みます。
いわゆる「徴用工」「慰安婦」などに関しての一連の事案、中
国、ロシアとの主権や領土に関わる対立、そして米国から高額な
装備を買わされ・・・と、日本はいかにも純粋な国で他国にいじ
められてばかりのような位置づけにも見えますが、こと米軍関連
の報道については冷酷非道で、神を失った国民の末路を見るよう
です。
さて、気をとりなおして、おしらせです。
12月8日にアップされたYouTubeチャンネルくららの『国防ニュ
ース最前線』は、元フランス外人部隊の野田力さんが登場してい
ます!
野田さんは最近『フランス外人部隊─その実体と兵士たちの横
顔』 (角川新書)を上梓されました。その中にもありますが、外人
部隊に入ったのは、阪神淡路大震災での自衛隊の活動を見て、自
衛官を目指したもののパスできなかったからでした。
15回もの受験に失敗し願いは叶わず、とうとう自衛隊を諦める
のですが、その後、フランス外人部隊という全く別の道で自ら道
を拓いたのです。
野田さんを見てとても尊敬するのは、これだけ門前払いされた
のに、自衛隊の悪口や嫌味の一つですら言わないことです。アフ
ガンの戦場も知る野田さんは、経験値では自衛官を勝るはずなの
ですが、奢ったり偉ぶることがありません。
挫折感に打ちひしがれたり、自己嫌悪に陥ったり、被害者意識
にさいなまれたり・・・、そんな経験をしても、人に優しくでき
る。それが何より大切なことなのかなとつくづく思います。
http://www.chclara.com
(つづく)
(さくらばやし・みさ)
桜林さんへのメッセージ、ご意見・ご感想は、
このURLからお知らせください。
↓
http://okigunnji.com/url/169/
【著者紹介】
桜林美佐(さくらばやし・みさ)
昭和45年、東京生まれ。日本大学芸術学部卒。フリーアナウンサー、
ディレクターとしてテレビ番組を制作。その後、国防問題などを
中心に取材・執筆。著書に『奇跡の船「宗谷」─昭和を走り続け
た海の守り神』『海をひらく─知られざる掃海部隊』『誰も語ら
なかった防衛産業[改訂版]』『武器輸出だけでは防衛産業は守
れない』『防衛産業と自衛隊』(いずれも並木書房)、『終わら
ないラブレター─祖父母たちが語る「もうひとつの戦争体験」』
(PHP研究所)、『日本に自衛隊がいてよかった』(産経新聞出
版)、『ありがとう、金剛丸─星になった小さな自衛隊員』(ワ
ニブックス)。月刊「テーミス」に『自衛隊密着ルポ』を連載。
PS
弊マガジンへのご意見、投稿は、投稿者氏名等の個人情報を伏せ
たうえで、メルマガ誌上及びメールマガジン「軍事情報」が主催
運営するインターネット上のサービス(携帯サイトを含む)で紹
介させて頂くことがございます。あらかじめご了承ください。
PPS
投稿文の著作権は各投稿者に帰属します。その他すべての文章・
記事の著作権はメールマガジン「軍事情報」発行人に帰属します。
最後まで読んでくださったあなたに、心から感謝しています。
マガジン作りにご協力いただいた各位に、心から感謝しています。
そして、メルマガを作る機会を与えてくれた祖国に、心から感謝
しています。ありがとうございました。
●配信停止はこちらから
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
---------------------------------------
発行:
おきらく軍事研究会
(代表・エンリケ航海王子)
メインサイト
http://okigunnji.com/
問い合わせはこちら
http://okigunnji.com/url/169/
Copyright(c) 2000-2017 Gunjijouhou.All rights reserved