配信日時 2018/11/22 20:00

【ライター・渡邉陽子のコラム (208)】戦車射撃競技会(1)

こんばんは、エンリケです。

きょうから、
「戦車射撃競技会」
のおはなしがはじまります。

さっそくどうぞ

エンリケ


「ライター・渡邉陽子のコラム」バックナンバー
http://okigunnji.com/url/222/

ご意見・ご感想はコチラから
 ↓
http://okigunnji.com/url/169/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『ライター・渡邉陽子のコラム (208)
 ― 戦車射撃競技会(1)―
         渡邉陽子
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

〇〇さま

こんばんは。渡邉陽子です。先週の土曜日、今夏他界した父の散骨
を行ないました。生前から指定されていた場所までは波も穏やかで、
天気にも恵まれ、おかしな言い方ですがいい「散骨日和」でした。
孫やひ孫を含む家族に見送られた今は、大好きな海でくつろいでく
れているのではと思います。



-------------------------------------
○ライター・渡邉陽子とは?
 ⇒ http://okigunnji.com/url/umxi59b8/
 
○ライターとしてこんな仕事をしています
 ⇒ http://okigunnji.com/url/up3zeozc/
-------------------------------------
 
 
■戦車射撃競技会(1)

今週から陸上自衛隊が毎年10月に北海道の演習場で行なっている戦
車の競技会、戦車射撃競技会をご紹介します。

戦車射撃競技会は北部方面隊内の戦車部隊の戦車射撃能力の向上を
図るとともに、戦車部隊を直接支援する整備部隊を含めた部隊の団
結及び士気の高揚を図ることを目的として実施されています。戦車
部隊が機動戦闘車の部隊へと移行しつつある本州では、もはや開催
が叶わなくなった競技会でもあります。

始まりは1961年に開催された北部方面隊機甲科射撃競技会で、1964
~1972年は北部方面隊機甲専技競技会として、1982~2001年は第7
師団戦車射撃競技会として開催されました。その後2002~2012年は
北部方面隊と第7師団の持ち回りで、2013~2015年は北部方面隊戦
車射撃競技会、2016年に第7師団戦車射撃競技会として開催。以降
は、北部方面隊と第7師団競技会の持ち回りとなっています。内容
や参加部隊、開催場所は基本的に同じで、違いは運営が北部方面隊
か第7師団かということのみです。

陸自は全国を北部、東北、東部、中部、西部という5つの区域に分
けて方面隊を構成、そのうち北海道の防衛警備や災害派遣などを担
当しているのが北部方面隊です。この方面隊の隷下にある戦車部隊
が、戦車射撃競技会の参加部隊となります。具体的には第7師団
(司令部は東千歳駐屯地)、第2師団(旭川駐屯地)、第11旅団
(真駒内駐屯地)、第5旅団(帯広駐屯地)に所属する戦車部隊お
よび第7師団隷下の偵察部隊、第7偵察隊です。これだけ戦車部隊
があるから、このような競技会が可能なのですね。
ちなみに2017年の参加部隊は、第2師団は第2戦車連隊の10個小隊、
90式戦車32両と10式戦車8両。第7師団は第71戦車連隊が10個小隊、
90式36両と10式4両。第72戦車連隊と第73戦車連隊が各10個小隊、
90式40両。第7偵察隊が1個小隊4両。第5旅団は第5戦車大隊か
ら3個小隊90式12両、第11旅団は第11戦車大隊から4個小隊90式16
両。計48個小隊、90式180両、10式12両、576名が参加しました。
200両近い戦車が集結するさまは、北海道ならではの光景です。

表彰区分は部隊(連隊・大隊)、中隊、小隊対抗の部からなります。
戦車砲および機関銃による射撃の目標は、敵の戦車や装甲車を模し
た「戦車砲用標的」と敵の歩兵を模した「機関銃用標的」で、これ
らの射撃目標に対する命中精度や命中に要した時間を総合的に評価
(採点)して順位を決定します。
なお、小隊対抗で優勝した小隊12名については「ベストプラトゥー
ン」という帽子を翌年の大会まで保持する権利が与えられます。

競技会運営人員は約700名、車両は約200両。この700名が裏方とな
って競技会を支援する役割を担います。支援要員は第7師団を基幹
として第2師団、第5・11旅団から派遣されており、競技会約1週
間前からまずはホームである7師団が射場で設営を開始、3日前く
らいからほかの師旅団の支援要員も加わります。

競技会に先立ち、各連隊は出陣式を行ないます。出陣式は士気を高
め雰囲気を盛り上げ、連隊で一丸となって勝利を目指すために行な
われるものであり、各中隊長ならびに小隊長が決意表明を述べます。
「鉄騎無双の精神を胸に優勝に寄与します」、「崇拝するパットン
将軍が言った『誰よりも早く敵を発見し、誰よりも早く判断し、誰
よりも早く敵を撃破し、誰よりも早く戦場を離脱する』という戦車
戦の極意をモットーに頑張ります」、「小隊長同士は仲が悪いです
が中隊としては団結しているので期待してください」など、決意表
明は個性的。連隊射撃係官のあいさつや連隊長からの訓示もありま
す。


(以下次号)

(わたなべ・ようこ)


「ライター・渡邉陽子のコラム」バックナンバー
http://okigunnji.com/url/222/
 

▼ご意見・ご感想はこちらからどうぞ。
   ↓
http://okigunnji.com/url/169/ 


□著者略歴

渡邉陽子(わたなべ・ようこ)
神奈川県出身。大学卒業後、IT企業、編集プロダクション勤
務を経て2001年よりフリーランス。2003年から月刊
『セキュリタリアン』『MAMOR』などに寄稿。
現在は自衛隊関連の情報誌などで記事を発表。メルマガ「軍事
情報」で自衛隊関連の記事を配信中。
 
2016年6月、デビュー作
『オリンピックと自衛隊 1964-2020』
http://okigunnji.com/url/101/
を刊行。

 
PS
弊マガジンへのご意見、投稿は、投稿者氏名
等の個人情報を伏せたうえで、メルマガ誌上
及びメールマガジン「軍事情報」が主催運営
するインターネット上のサービス(携帯サイ
トを含む)で紹介させて頂くことがございま
す。あらかじめご了承ください。


最後まで読んでくださったあなたに、心から感謝しています。
マガジン作りにご協力いただいた各位に、心から感謝しています。
そして、メルマガを作る機会を与えてくれた祖国に、心から感謝
しています。ありがとうございました。

 
----------------------------------------
メールマガジン「軍事情報」
発行:おきらく軍事研究会
(代表・エンリケ航海王子)
メインサイト:http://okigunnji.com/
問い合わせはこちら:
http://okigunnji.com/url/169/
メールアドレス:
okirakumagmag■■gmail.com(■■を@に
置き換えてください) 
----------------------------------------
 
 
配信停止はこちらから
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
 
 
投稿文の著作権は各投稿者に帰属します。
その他すべての文章・記事の著作権はメール
マガジン「軍事情報」発行人に帰属します。
 
Copyright (C) 2000-2018 GUNJIJOHO All rights reserved.