配信日時 2023/03/02 14:40
配信数
1401

エライ目にあいました(泣)

〇〇さんこんにちは!!
武蔵野山居オーナーシェフの森野です



先日、
妻と家の大掃除をして
「お腹が空いたね。」

「お昼ご飯食べようか。」
「でも作ってられないから
宅配しようか」と
流行りの宅配で、メキシカンを
頼んでみたんです。



結論から言うとひどい目に遭いました。



まず頼んだ数があってない

そして数が合ってないことを
連絡しようと
「ライダーに連絡」をタップ

電話がかかりますが、
一向に出ません。


店舗側の連絡先がどこにもないので
店舗名から Web 検索をかけてみる。


でもこれもヒットしない。


元々熱くは無いお弁当の温度は
どんどん冷めていき、
もうしょうがないと諦めて、
そのお弁当を食べることにしました


しかし開けてびっくり。

私はプロでございますから、
食べなくても、見て
大体分かっちゃうんです。

画像で見たのとは、
違うのはもちろん、
見た目からして美味しくない

妻は、
「お腹が空いたから、食べようよ」と
勢い良く、一口食べました。

でも、
やっぱり噛むのをやめて
僕を見てきました。

僕は予想通りの
反応をした妻を見て
僕は少し笑ってしまいました。

僕も食べましたが、
ご飯は表面ベチャベチャ。
おまけに中央は凍ってました。

お腹は空いていましたが、
これ以上は食べたくない・・



口直しにと、
妻は即席ラーメンを
作ってくれました。


美味しかったー!
僕は「このラーメン美味しいね!」


・・・・ん?

「ちがうちがうちがう!」
「これ即席だよ!
前のがまずすぎたんだよ」
と妻の一言・・・


でも、即席ラーメンのお陰で、
残りの片付けもサクサク進みました。


デリバリーは、
今どこでもやっています。

先日注文したのは
「メキシカン」でしたが、
調べたところ、『魚』を主体とした
小さな居酒屋さんが出元でした。

厳しい情勢で大変なのは
もちろんわかっています。

冠じゃない料理を提供するのも
良いと思いますが、

でも、料理人のプライドは
捨てないでもらいたい!

「デリバリーしやすいから」
「背に腹は代えられない」
とかいう理由で、得意でもない
ものを提供するのは犯罪と等しい
のではないか?と思うところです。

武蔵野山居も、デリバリーも
テイクアウトもやってます。

武蔵野山居の
デリバリーやテイクアウトは、
ご自宅で嬉しい、楽しい、美味しいを
意識してご提供しています。

技術、知識、経験が、
熟成したお料理のみを
提供しております!!

テイクアウトhttps://634sankyo.thebase.in/



デリバリー専用↓(UberEats)
https://www.ubereats.com/jp/tokyo/food-delivery/%E3%83%92%E3%83%83%E3%83%84%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%82%A2%E6%AD%A6%E8%94%B5%E9%87%8E%E5%B1%B1%E5%B1%85-pizzeria-musashinosankyo/rSXHydKnSf2sWoqZenLgTw

【電話】
04-2946-9090
※つながらない場合は、お時間をずらして頂けると幸いでございます※

【定休日】
木曜日(木曜日が祝日の場合 前日に振替) 

【営業時間】
ランチタイム      11:30~15:00(LO14:00)
ディナータイム  17:30~22:00(LO21:00)


【住所】
埼玉県所沢市若狭2-2639-3

【最寄り駅 】
西武池袋線 狭山ヶ丘 徒歩10分

【メルマガ解除】https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=JqOIRnMrjAylT