配信日時 2020/02/27 13:53
配信数
535

【児玉さんのブラッドオレンジが すいぃーとか言いよったら、 頭ぁ、しゃきたおされるてや!!】


皆さんこんにちは😃

ピッツェリア武蔵野山居
オーナーシェフの 森野です🍴

スッゴいタイトルですいません(;^∀^)

愛媛出身、所沢在住の
友達から、教わりました(´▽`;)ゞ

先日、スタッフに
試食でブラッドオレンジを
あげようとしたときに、
スタッフから言われたんですが、

スタッフ
「ブラッドオレンジってすっぱいんですよね」


「何で?」

スタッフ
「そう聞きました!」


「誰から!?」(怒)

スタッフ
「テレビです・・・」


「食べたことはあるの?」

スタッフ
「ありますよ」


「最近?」

スタッフ
「あぁー、10年くらい前にぃー・・・」


「おいおい、
10年前はイタリア産だよ!」

「イタリアのは料理に使ったりするから
     甘くしないんだよ!」

「それを、日本のミカンみたいに食えば
    すっぱいに決まってるよ」

「いいから食ってみな、皮も食えるから」

スタッフ
「ええぇー!皮もですか?!」

(ガブリ・・)

スタッフ
「う、うまぁーい!すっぱくなーい!」


「ほら見ろ、試しもしないで
    決めつけちゃダメだよ」

その後、スタッフは
我にかえり、何も言わずに食べて、
お客さんにブラッドオレンジを
熱弁してました(*^ー^)ノ♪

そうなんです、
日本のブラッドオレンジは
まだまだ日本に知られていませんが

児玉さんは愛媛では、いや
日本でも有名なブラッドオレンジの
先駆者なんです!

僕は、
コックとしてブラッドオレンジを
沢山使ってきました。

でも、
児玉さんのブラッドオレンジ程
旨いものを見たことも食べたことも
ありません!

皮と一緒に食べたときの
バランスの良さは、

クセになります!

だから、

児玉さんのブラッドオレンジが
すいぃーとか言いよったら、
頭しゃきたおされるてや!!

(児玉さんのブラッドオレンジが
すっぱいとか言ってたら
頭たたかれるよ!!)(愛媛弁)

今旬の真っ最中です!
いつなくなるかわかりません、
この時期逃すとまた一年待ちです!

御予約承ります!
森野に直接メールが届きます↓↓↓
morino@musashino-sankyo.com

【御予約24時間承ります!】ぐるなび
https://r.gnavi.co.jp/gd6e200/?sc_lid=smp_top_01


武蔵野山居はホームページを
かっこよくリニューアルいたしました!
https://musashino-sankyo.net

月曜定休(月曜日が祝日の場合 翌日に振替) 

ランチタイム      11:30~15:00(LO14:30)
ディナータイム  17:30~22:00(LO21:30)

埼玉県所沢市若狭2-2639-3

最寄り駅 西武池袋線 狭山ヶ丘
徒歩10分