〇〇さんこんにちは!
オーナーシェフの森野です!
デカイって何!?
それは、
北海道産 仙鳳趾(せんぽうし)の
牡蠣の事です!
非常にクリーミーで濃厚、
白子みたいな濃厚さです。
食べ方は
生でも焼きでもOKですが、
お好きな方はやっぱり
生がオススメ、食べ方は色々!!
焼いても焼き縮みが少ないのでいいですよ
食べていただいた方からは、
「とろける! クリーミー! 」
「まさに海のミルク!」
「人生で1番美味しい牡蠣!😍」
「薦めてくれてありがとう!」等々
仙鳳趾(せんぽうし)とは
釧路町の東側、
牡蠣で有名な厚岸湖対岸の地名です。
仙鳳趾の海は
昆布が多数生息する地域なので、
プランクトンなどの栄養も豊富。
さらに湾の陸側には森林があり、
そこを通った地下水が
海に流れ込む為、
陸のミネラルと海のミネラルが
混ざり合った、牡蠣にとっては
最適な海域となっています。
殻に対して身が大きいと評判で、
強い甘味と濃厚でコクのある
味わいが特徴です。
また、
火を通しても縮みづらく
プリプリのまま食べられることで
知られています。
厚岸と同様に
年間通して水温が低いことから
一年中牡蠣が食べられますが、
最も旨くなる旬の仙鳳趾は
食べないと一年先まで
何があっても食べれません❗
牡蠣が好きじゃない方は
牡蠣のイメージが絶対変わります!
生ものなので、
必ず「森野」まで
メッセージをください。
また、
電話の方は、牡蠣が有ることを
確認してください❗
何はさておき、
時間を作って食べる価値は
有りますよ😀
【御予約24時間承ります!】ぐるなび
https://r.gnavi.co.jp/gd6e200/?sc_lid=smp_top_01
武蔵野山居はホームページを
かっこよくリニューアルいたしました!
https://musashino-sankyo.net
月曜定休(月曜日が祝日の場合 翌日に振替)
ランチタイム 11:30~15:00(LO14:30)
ディナータイム 17:30~22:00(LO21:30)
埼玉県所沢市若狭2-2639-3
最寄り駅 西武池袋線 狭山ヶ丘
徒歩10分