オーナーシェフの森野です
去年の夏休み時期に
お客様から聞いた体験談です。
父さんの【思い付き】で
「ドライブ行こう!」と
始まりました。
予定に無いことをすると
お母さんは大変です。
その家族には、5歳と8歳の
子供がいます。
お母さんは
「どこも混んでるし、あっついし
今日は、近くでご飯食べよう。」と
提案しました。
しかしお父さんは、
「せっかくの夏休みに何にもしないなんて
勿体ない!」
・・と聞こうとしませんでした。
渋々、お母さんは子供たちの
着替えやお菓子、オモチャなどを
用意してゴロゴロしていた
子供たちに出かける準備して、
用意できた頃に、お父さんを見ると
車をビカビカに磨きあげていたそうです。
そんなお父さんを見て、
だいぶげんなりしながら、
車に乗り込み、
「何処にいくの?」と聞くと
お父さんは、
「とりあえず高速に乗るかぁー!」と
張り切っています。
出発してから一時間、
すぐに渋滞にはまり、
ノロノロ、トロトロと
二時間が過ぎた頃には
家族には会話はなく、
ついには、
高速道路のパーキングで昼御飯
もちろん、パーキング内も大混雑
やっと食べれたのは
何度も加熱して、堅くなって
しかも冷めている、
ファーストフード。
フードコートはもちろん座れません。
なので、車内で昼食
家族全員分で,¥5,000位
この先、道のりが長いと踏んだ
お父さんは、家族に
「急いで食べないと大変な事になりそうだ」
と言うと、1人で口に押し込み
車を発進させ、また渋滞の中へ・・
子供達は愚図りに愚図り
「お父さん、疲れたー」の言葉に
「お前達は座ってるだけじゃないか!」
と、お父さん
「目的地は何処なの?」と
再度お母さんが聞くと、
「軽井沢に行く予定だったけど、
お前達がモタモタしてたから、
もう無理だ!」
と、キレ気味にお父さん。
更に会話は無くなり、
どうにか目的地の軽井沢に
ついた頃には、
すっかり日は落ち
景色はどこも真っ黒。
お店は、閉まっていて
やむを得ず、本日2度目の
ファーストフード。
やはり、そこも満席で
また車内食・・・
家族全員、意気消沈で
帰路へ。
帰りも渋滞はおさまらず
ノロノロの高速道路。
帰りの車内も、ほとんど会話はなく
家を出てから車の中で過ごした
約、8時間の旅。
その翌日、武蔵野山居に
家族で来ました。
家から車で15分で着いて、
優雅にイタリアンを食べて、
その後、子供達は武蔵野山居の
森で走り回って遊んで
子供から
「軽井沢みたーい!」と一言。
お父さんは子供達とお母さんに
「無計画で迷惑をかけてごめんね」
と思った事を、僕に話してくれました。
お父さん、お母さん、
おじいちゃん、おばあちゃん・・
夏休みの時期は、
【思い付き】は後悔の元です!
お子様、御孫さん、パートナーの
為にも、しっかり計画をお願いします
御予約はこちらでも承ります!
森野に直接メールが届きます↓↓↓
morino@musashino-sankyo.com
お得がいっぱい、誕生月には
ビックリなプレゼントが!!
イタリア料理が楽しくなる
情報を発信!武蔵野山居メルマガ
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOIRnMrjAylT
武蔵野山居はホームページを
かっこよくリニューアルいたしました!
https://musashino-sankyo.net
ぐるなび
https://r.gnavi.co.jp/gd6e200/?sc_lid=smp_top_01
月曜定休(月曜日が祝日の場合 翌日に振替)
ランチタイム 11:30~15:00(LO14:30)
ディナータイム 17:30~22:00(LO21:30)
埼玉県所沢市若狭2-2639-3
最寄り駅 西武池袋線 狭山ヶ丘
徒歩10分
ぐるなびWEB予約も24時間承ってます。
https://r.gnavi.co.jp/plan/gd6e200/plan-reserve/plan/input/form/
(↑予約フォームに飛べます)