配信日時 |
2019/04/26 14:51 |
配信数 |
98 |
〇〇さんこんにちは
〇〇さんは牡蠣好きですか?
牡蠣の旬っていつなの?」
はいっ!お答えしたいと思います
牡蠣は、実はいつでも食べれます。
「ええええええぇーー」😲
「ホントかよ!?」
そう思いますよね☺️
ひとつの漁場だけ見てれば
そうなっちゃいますが、
いろんな所に漁場や養殖場があり
いろんな気候がありますので、
通年通して食べれるんです、
僕が和食をやっていた頃は、
11月~暖かくなるまでと
教わりました。
具体的には
11月~5月とされています
しかし
夏牡蠣は7月~9月
なので、
ほぼ、通年通して食べれるんです❗😃
冬牡蠣は大粒でプリップリ❗
口のなかで、弾ける感じと
キュンとする味わい(^q^)🤤
夏牡蠣は小粒ですが、
味が濃くて、クリーミー
どちらも旨いです😍
今回、武蔵野山居は
「赤穂の春牡蠣」を仕入れ致します!
赤穂と言えば
「塩」や「鯛」で
有名ですがそれもこれも、
赤穂の海水が有るからだと、
地元の漁師さんは言います。
赤穂の牡蠣は、
栄養豊富な山と海に
磨きに磨かれた海なんです!
その証拠に、
牡蠣は、2~3年かけて
出荷するのが、通常ですが、
赤穂の海で育つ牡蠣は
一年でプリプリに育ちます!
地元の漁師さんは、
「旨い牡蠣は、海の味なんてしないよ!」
・・・と言います。
今回の「赤穂の春牡蠣」
牡蠣好きな御客様に
食べてもらいました。
「ブラッドオレンジとの相性も
抜群で、ツルリと飲み込む時が
なんとも言えず、至福の時でした!」
と仰ってました!
ツルリとしたい方いらっしゃいます?
ご連絡を頂けましたら、
1個無料でツルリさせちゃいます!
でも、【28(日)から】、
【無くなり次第終了です。】
予約専用電話番号
05034666180
森野メールアドレス
morino@musashino-sankyo.com
【ご連絡頂いた方のみ】です
お名前と日時
件名に「ツルリ希望」と
お願いします!
https://www.instagram.com/p/Bwlvbzfgyss/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=17u0vtpwk0es5