配信日時 2020/08/01 21:30

第48回 暖かな 励ましのコトバや 労いのコトバ が自然と出てきちゃう ある『秘密』💖とは?

〇〇さん
こんばんわ⭐️



前回の
『健やかな体と康(安)らかな心』 を創るために

いかがでしたでしょうか?笑



『健やかな体』
を創るのは

もちろん

「食べた」もの




その
『食べ方』

が大切〜〜!!!!





康(安)らかな心』 を創るためには


こ◯ば

の使い方



トォ〜〜〜〜〜〜っても


大事!!!!



って話
でしたぁヽ(´▽`)/


まとめ動画
⬇︎
健康の本質^ ^
https://youtu.be/cFYsn4GshVY

言葉の本質^ ^
https://youtu.be/cFYsn4GshVY





今回は・・

その
大切なこ◯ば




暖かな
励ましのコトバや
労いのコトバ

が自然と出てきちゃう

ある『秘密』💖


について
お伝えしますヽ(´▽`)/





まず
はじめに


僕が常々言葉にしている

『大切な人って
どこか遠くの人じゃないよ
目の前の1人なんだよ』



て話してるけど

その
目の前の1人

を大切にすることってまず何だと思いますかぁ??


もちろん
良い言葉
を使うコトだけど

その奥にある
本質

を知ると

『あ!
なぁーるほどぉ〜〜!!!!
そんなイミがあったんだぁ〜
これまでわかってた つもり だったんだなぁ』

って


って
自分自身
腑におちるので

頭だけでなく
人から言われるまでもなく
ココロからそうしたくなる(笑)




「そうしたく」なって
「実践」していくと・・

ワクワク
楽しくなってくる!\( ˆoˆ )/

すると

楽しくなってくると
誰に言われなくても
続けていける〜〜ヽ(´▽`)/

つまり


勝手に
『習慣化』する←ココが肝❣️


この

ワクワク
楽しくなってくる!\( ˆoˆ )/の

《ワクワク生きる》
って実は・・・


スンゴ〜〜〜〜〜〜イ
肝❣️

もう何回も繰り返したくなるくらい

スンゴ〜〜〜〜〜〜イ
肝❣️

スンゴ〜〜〜〜〜〜イ
肝❣️

スンゴ〜〜〜〜〜〜イ
肝❣️

・・そろそろ
すごく「キモく」なってきたので
やめときますΣ(゚д゚lll)



ちなみに
僕の学生時代

笑顔

とはキホン縁がない感じで

イメージ的には

今と真逆カモ🦆〜


「なにニヤついてんだよ!」

みたいな💦💦😓

口癖も

チ◯ショー
やって◯んねー
イ◯つく!

だった自分が

そんな自分が
まさかと思うくらい(笑)

笑顔でいる時間が
大半ヽ(´▽`)/

朝起きて
夜寝るまで

なんか
「わらっちゃうよね」
みたいな



もちろん
イラッ💢とするコトも
悲しいコトも
ちゃんとあります^ ^

だけど
なぜ


朝起きて
夜寝るまで

なんか
「わらっちゃうよね」
みたいな

コトになるのかって
のは


最初の質問

『目の前の1人
を大切にすることってまず何だと思いますかぁ?』


の答えでもあるんです!



・・さぁ
なんだろう?



『目の前の1人を大切にする』
こと


いろいろあるよね

たとえば

親切にする
真心で接する
丁寧に話す

ナドナド

結構出てくるよね〜


では
その

のコア(核)となるコトがあります



この答えを知っちゃうと
自分を
俯瞰(ふかん)
って言って

自分を高い空から
自身を見れる感じカナ


「いまの自分、嫌な気分だな」

って

自分のココロの位置
を観れることを言います


よく
『ありのまま』


たいせつだよー

なんて
言われるけど


本当の意味は

「なりたい自分や
こうありたい自分
のキモチで過ごす」コトって

思っています^ ^


だってさ

「なりたいし
こうありたい」

だもんね〜ヽ(´▽`)/



その上で
「全ての感情の
自分を認めてあげる」


これ
「ありのまま」の本質。


1番たくさん
お手紙を書いたと言われている
お坊さんの言葉に

「桜は桜、
梅は梅、
桃は桃、李(すもも)は李であるように


おのおのの姿を
改めずに
そのままで
ありのままの姿が仏なんだよ〜」

って言葉が
あるくらい😊


・・

さぁ
ハナシを
戻しまーーす!


さぁ
なんだろう?

『目の前の1人を大切にする』
こと

・・親切にする
真心で接する
丁寧に話す



それは・・・


《機嫌よくしてる》 


はい
以上。( ◠‿◠ )😮




・・つまり

自分の機嫌を
自分でとるコト。



機嫌悪くしてると
一番大切な目の前の一人に

不快感

与えてちゃう(T . T)


とは言えども

なかなか
出来なーーーーい😅


そう

だからこその


ある『秘密』❗️❗️
なんですよぉヽ(´▽`)/




・・さあ
いよいよです❗️❗️❗️




爽やかで
暖かな
励ましのコトバや
労いのコトバ




機嫌よくすることで
自然と出来ちゃう


ある『秘密』とは‼️














・・・ドゥルルルルルルルルルッ...........ッ

ジャン‼️





【口角を上げる】💖



でーすヽ(´▽`)/✨✨✨✨



口角を上げると
「幸せホルモン」が出るから


なんかイイ気分になって
機嫌がよくなり

笑顔に見えるから
綺麗になっちゃうヽ(´▽`)/



そして何より

自然と

暖かな
励ましのコトバや
労いのコトバ

が出ちゃーーーーーう\( ˆoˆ )/


一度実験してみて


不機嫌そうな顔
眉間にシワを寄せた顔
口角をへの字にした顔



暖かな
励ましのコトバや
労いのコトバ

言ってみて。



暖かな
励ましのコトバや
労いのコトバ

になるぅ?
かなりムリっぽくない???😅

そう

なぜなら・・


『顔の表情筋と感情は
密接な関係があるから』です^ ^



聞けば
知ってる

『口角を上げる』

それは・・

自分で自分の機嫌をとりながら
目の前の一人を大切にできる
福を呼び込む行動ヽ(´▽`)/✨💕✨💕✨💕✨💕




是非ぜひ
改めて
実践あれーーーヽ(´▽`)/


愛と感謝と慈しみを込めて








大好評^_^
ココロに灯りをともす
メッセージ書&キャンドル の最新情報はこちら
Instagram(インスタグラム)もご覧下さいませ~^_^


夢を語るキャンドル  なごみの森工房
https://www.instagram.com/nagominomorikoubou
お名前メッセージ書   筆天使HIRO
https://www.instagram.com/fudetenshihiro
二人のコラボ作品  ふでまめ
https://www.instagram.com/fudemame2017





====================================
AKI事業部
〒960-8254 福島県福島市南沢又字北川原16-5
AKIスクール内
E-Mail : info@kusanosensei.jp
HP:http://kusanosensei.jp/wp/


https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
※クリックだけで配信解除ができます