配信日時 2019/09/16 15:15

第28回「元気があれば なんでも出来る!」 その元気の秘密とは❗❓

元気があれば
なんでも出来る!

その元気の秘密とは!?



〇〇さん
こんにちは!


まだ日中は残暑が残るも
朝晩はすっかり



秋を感じますよね〜〜


今回は

元気があれば何でもできる
その元気の秘密とは?

をお届けします(*^^*)



あっ先ずは

ご報告!

先月末に
自分のもう一つの顔
筆天使👼HIRO

として初のお話会開催へ\(^o^)/

つまり霊性(スピリチュアル)
な部分にフォーカス



宇宙とは?
愛とは?

など
大学受験高校数学を教えたり
行動習慣の講座を行う

草野先生

とは
ちょいと趣きが異なりますが(笑)

愛と調和
の本質など

やっぱり楽しく←ココ大事〜〜(笑)


出来ましたぁヽ(´▽`)/




(次回年内にしよっかな??)

筆天使HIROのサービスなどは↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/wc5ee







さてさて


元気があれば何でもできるって


〇〇さん聞いたコトありますよね?



あの
アントニオ猪木さん 
の名言 ヽ(^o^)丿・



よく
「〜元気出せよ!」


みたいな励ましがあるけど



そもそも
元気って



何だと思いますか!?



漢字で
元(もと)の気
って書きますよね



つまり



元(もと)からの気(エネルギー)
ってコト


・・・⁉️



出すんじゃなくて
はじめからあるの??

って思いません?



そう
じつは



もともと 
〇〇さんの中には


スンゴイ
エネルギー が


はじめから
ちゃ〜〜んと備わってるんです


ホンマかいな⁉️って
思うでしょ(笑)




たとえば・・



夏を賑わせた
セミちゃん
(ツクツクボウシとヒグラシが
個人的に好み〜〜
あ!モノマネできるカモ🦆笑)


このセミちゃん


なんと地面の中で
一生のほとんど(7年くらい)過ごし


地上で数週間だけ
パワフルに生きる笑


みんみんゼミとか
ヤバイ音量で鳴くよね〜〜💦

(子供のころ網で捕まえたけど
みんみんゼミは掴むのが一番コワ〜〜イ
だって 超音波とブルブル振動😨)



セミちゃんの
「大合唱」って
幼虫で地面の下にいる
状態からは想像すら出来ないーー!!!(笑)




そして
「セミちゃん、チャンと鳴くんですヨ!」
って誰かに言われて
鳴くわけじゃない


でも
ちゃんと鳴く(笑)




・・そう
もともと  
そのエネルギーがあったんです^_^



そしてヒトもそう



たとえば
幼稚園ぐらいの子どもって

あんなにめちゃくちゃ走り回ったりして

何処からそのパワー
来るんだべって。




つまり
デフォルト(元の状態)で
そのエネルギーがあるってこと^_^



この
元の状態のエネルギーのことを

『元気』


と言います(*^^*)





理屈はともかく




オトナがさまざまなな状況のある
実生活の上でどうすれば



元の気(エネルギー)
を自身のその身に感じ
引き出せるのか?


ってことだよね!





では
どうすればイイのか


それは・・・・









いつも の 思い と
いつも の 考え と
いつも の 行動 を

心身共に良い状態にしていくコト





・・!?
当たり前すぎない???



そう
じつに
ア・タ・リ・マ・エ (笑)



でもね

アタリマエなことほど
ムツカシんです ハイ!


だからこそ
このメルマガの存在意義がある〜〜



では
いきますよー



いくら

『いつも の 思い と
いつも の 考え と
いつも の 行動 を

心身共に良い状態にしていくコト』

って言われても



「・・そう思えないから悩んでるんです💦」



ですよね

そこで
まずは


たとえば
「思い」であれば




どよ〜〜〜〜んと
よどんだ気持ちを

スパッと手放す!




良くある
「ガマンにガマンを重ねる」


パターンは
負の連鎖💦




もちろん
キホン
我慢しないことが前提(*^^*)



嫌なものはイヤって
ちゃんと感じること。






その上で






ガマンは
重ねるモノ でなく



ガマンは
更なる幸せへの
希望の活路をひらく知恵に変えるモノ!




ガマンって
漢字で 

「我慢」


つまり

我の慢心=強い自己意識から起こる慢心

=自分さえ犠牲になれば良い

・・・!?



えっーーーーーーーーっ!!!!




自分さえ犠牲


・・思ってませんか!?


そう

世界いや宇宙でただひとりの
あなた

が犠牲になってイイ





んわけない!!!!!



あなた一人は
この宇宙そのもの



ずべてのひとは 幸せ になる使命があって
生まれ来ている



なので
絶対に犠牲になってはいけない!



つまり
抱え込むのでなく



周りに知恵を出してもらえるよう
ココロを開くコト(*^^*)



意地っ張りすぎをあきらめて


素直に

教えて〜
手伝って〜
変わって〜


って
我慢しないで言っちゃう😁


それを
さわやかに図々しく←ココ大事!


世に言う

SAWAZUー(サワズー)


そこに頭をつかう





つまり




ガマンを強いられるような
「試練」を



幸せへの エネルギーに
「チェンジ」すること❗❗



そのコトを
煩悩即菩提
「なやみは即サトリ(知恵)になる」って言います



(斎藤一人さん)

悩み即菩提
https://youtu.be/QoKyFnZJtyo





そして

ヒトは「幸せになる!」
と決めたときに



全てを幸せのキッカケ
つまり


チャンスに変える
ことが出来るんです!!

(だって 幸せになる って決めたから^_^)




なので
ガマンにガマンを重ねる 
習慣から




幸せへ良く変わるために


更なる幸せへの
希望の活路をひらく



その
『行動習慣』となるコトで




自然と元気を「取り戻し」
元気が溢れてきます〜〜ヽ(´▽`)/






あっ!
そうそう



お陰さまで今月から 

湧く湧く生きて
幸せに人生を変える
行動習慣講座

を開講へヽ(´▽`)/



もしも
幸せに「変えたい」って
ひと


日曜日コースで
月一回
福島片岡鶴太郎美術庭園内にて
行います
(今月は22日)



まずはこちら!⬇
https://peraichi.com/landing_pages/view/g3vzw




臨時増刊でも
お知らせしますが


すぐに希望!の方はメッセージ下さいませ
詳細をお知らせします^_^




ともあれ
今回は

元気とは
そもそも あなた自身の中
ちゃんと備わっていて

元気を出す のではなく
取り戻すコト!

ってハナシでした( ◠‿◠ )



では〜〜


愛と感謝と慈しみを込めて



追伸:

『元気があれば何でも出来る』

って実は
超〜〜ふかぁ〜い


なぜなら・・
人生の幸せ
を決めるのって


最終的には
「元気かどうか?」

つまり
あなたらしく
「人生の主人公を」
演じれているか

その源たる生命力のことを

「元気」

って言うから。



またね^_^



大好評^_^
ココロに灯りをともす
メッセージ書&キャンドル の最新情報はこちら
Instagram(インスタグラム)もご覧下さいませ〜^_^

夢を語るキャンドル  なごみの森工房
https://www.instagram.com/nagominomorikoubou
二人のコラボ作品  ふでまめ
https://www.instagram.com/fudetenshihiro
お名前メッセージ書   筆天使HIRO
https://www.instagram.com/fudemame2017





====================================
AKI事業部
〒960-8254 福島県福島市南沢又字北川原16-5
AKIスクール内
E-Mail : info@kusanosensei.jp
HP:http://kusanosensei.jp/wp/


https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
※クリックだけで配信解除ができます