配信日時 2019/07/01 22:50

第二十二回 人生を「確実」に変え 「成幸」するための〇〇力とは?

人生を「確実」に変え
「成幸」するための○○力とは?


〇〇さん

いよいよ7月!
今年も折り返し

いかがお過ごしですか?

今回は先ず
速報〜〜❣️



初の
個展開催へ‼️

in 福島片岡鶴太郎美術庭園にて


この度

妻とのコラボ
「ふでまめ」




な、なんと

個展開催と相成りましたぁ
詳細は⬇︎
https://peraichi.com/landing_pages/view/g3vzw


今月の
7月1日から〜笑



きっかけは
トークライブの打ち合わせのときに
お土産でなごみちゃんのキャンドルを館長さんたちに手渡したコト。


『わ〜〜❗️ステキ〜〜❣️』


とめっちゃ気に入って下さり

(ほんと なごみちゃんのキャンドルは
人のココロにアカリを灯す 不思議なパワーが
あるんです)


その後
あれよあれよと
ハナシがまとまり?

・・・え?
つまり個展ってコトだよね?笑


実は
以前からなごみちゃんと

『ここ(福島片岡鶴太郎美術庭園)で
何かできたら良いよね〜〜

個展なんか出来たらよくね??笑』

なんてたわいもない
な話をしてたんです


あまりにスムーズにコトが進み
決定していくので

未だ呆気にとらわれてますが
急ピッチで準備中〜〜




ひとつお伝えしたいコトは


人のご縁って
つまり

なんかイイ雰囲気で
また会ってみたいなぁ

のまた力

またか
でなく
股力 でもなく(笑)

「また
会いたいなぁ〜〜」

の『また力』がベースになっていると言うコト。




福島片岡鶴太郎美術庭園に
始めて訪れたのは

3.11大震災後の
かれこれ7年くらい前。


3.11以降
「・・ものごとには決して偶然はない、
ひととの出会いを大切にしていこう」

そんな想いから
姿だけでも

「接する人を明るくしたい」

ハットやマフラー
ピンクのシャツ

そして口角をあげる (笑)

という
「いでたち」になり


美術館のスタッフの方から
「・・来てくれるたびに
またお会いしたいなぁずぅーって気になってたんですよ〜」
 
って言って下さいました( ◠‿◠ )


実は
布石はその時から
打ってたんです


・・上手くいくコトって

表面だけ見てると
「ラッキー」だベー

ってなるけど


ちゃ〜〜んと
積み重ねがあるってコト。



例えば
セミさんだと

真夏に

存在を
これでもかっ!ってくらい
主張する

ミンミンミ〜〜
ツクツクボウシ
カナカナカナ〜〜そうカナぁ


って大合唱


でもそのセミさんの一生って
そのほとんどを

土の中で何年も過ごし
数週間だけ地上で生きるんですよね


その土の中の何年間があるからこそ

セミさんは輝ける


これって
自分達人間もおんなじでは
ないかな


つまり

目に見えない部分を
コツコツ繰り返し繰り返し重ねる


今年引退した
メジャーリーガーのイチロー選手の
あまりに有名な名言


『小さいことを積み重ねるのが、とんでもないところへ行くただひとつの道だと思っています』

・・そう

これですよね

最終的には
自分を信じ切るチカラ

それを
別名  『湧喜』

そう喜びが湧いてくる

「ゆうき」


つまり
自分が何をすることが
ワクワクするのか?


これをしっかり自覚出来てるか
否か

おっきいハナシになっちゃうようですが

何のために生まれ来て
どう生きるのか

ほんと
ココなんですよ^_^

「自分が何をすることが
ワクワクするのか?」

すっごく大事なことなので
この機会に是非

改めて確認してくださいませ!


では〜(^。^)

愛と感謝と慈しみを込めて


あっ
もしも
自分のことちゃんと知りたい!

そんなときはコレ❗️
⬇︎
https://peraichi.com/landing_pages/view/9u7c1

(日頃のモヤモヤ感がサッパリして
湧喜 が自然と出てきちゃいます)



何のために生きるの
の答って
幸せに生きるって事でしたよね

その
しあわせって?
https://youtu.be/zO4G4eMvyxA

喜ばれる存在になるためは?
https://youtu.be/o9G4_w6Kr6M
(トークライブ vol.2より)


大好評^_^
ココロに灯りをともす
メッセージ書&キャンドル の最新情報はこちら
Instagram(インスタグラム)もご覧下さいませ〜^_^

夢を語るキャンドル  なごみの森工房
https://www.instagram.com/nagominomorikoubou
二人のコラボ作品  ふでまめ
https://www.instagram.com/fudetenshihiro
お名前メッセージ書   筆天使HIRO
https://www.instagram.com/fudemame2017



====================================
AKI事業部
〒960-8254 福島県福島市南沢又字北川原16-5
AKIスクール内
E-Mail : info@kusanosensei.jp
HP:http://kusanosensei.jp/wp/


https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
※クリックだけで配信解除ができます